ちゃんねる速報 トップ > なんでも実況J > 【悲報】モソハンライズ、グラが酷すぎて炎上 > キャッシュ - (2021-01-16 05:01:47 解析)
【悲報】モソハンライズ、グラが酷すぎて炎上
729コメント
2021年01月21日 20時46分 時点
1
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:19:33
ID:YDxgRrBzd
差は歴然
https://i.imgur.com/6C8HCCz.jpg
2
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:19:44
ID:YDxgRrBzd
スイッチさあ
3
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:20:02
ID:F30iVNlea
アフィカス
4
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:20:07
ID:rkvG6KnH0
どこで炎上?
5
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:20:15
ID:M1k2MVm50
ブスの粗が隠れてええやん
6
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:20:19
ID:3jg7nT5N0
化物とブス
7
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:20:37
ID:AosF5err0
それよりもガクガクと遅延の方がやべぇ
8
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:20:49
ID:qA34jBaS0
草
9
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:20:50
ID:NjyJ+ckpM
やっぱタイラントちゃんだよね
10
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:21:23
ID:6QOfHINt0
ライズもっさりし過ぎだろ
11
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:21:28
ID:s/D2a+KL0
ワイ、音声頻度オフにする
12
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:21:57
ID:9IflGmtpa
モンハンに人間グラなんて求めてるやつおるんか?
13
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:22:09
ID:EaeSyRuId
CMで既に酷いわ
買う気せーへんしあの犬みたいのに乗ってんのなんやあれ・・・
14
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:22:33
ID:7+xR9AgjM
>>12
ゲームもカクカク定期
15
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:22:41
ID:0m+42nR30
陽気なブスと陰気なブス定期
16
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:22:54
ID:8QxJQRC30
めっちゃ出来いいし爆売れ確定やろ
WとXXのいいとこどりや
17
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:22:55
ID:ZUfqHOPY0
似てるよね
https://i.imgur.com/HBwuhlB.jpg
18
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:22:59
ID:aVLxC5o4p
>>11
マップみたりせんでも声で把握できること増えたからなんやかんやオンにしてるわ、砥石にまで気合い入れた声出された時は苦笑いしたけど
19
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:22:59
ID:Oe/ic0NzM
こうみると可愛く見えるな
20
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:23:13
ID:sjakdABa0
おまえらいつまでモンハンやる気だよ
21
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:23:13
ID:29r9L2W60
あのCMのやつ3DSか思たわ
switchてグラしょぼいんやな?詳しくしらんけど
22
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:23:30
ID:Nx1ty/3ya
>>1
グロ
23
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:23:35
ID:9iZh+sIH0
PS4ですらカクカクで辞めたのにもっと酷いんか…20fpsぐらいか?
24
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:23:39
ID:ReKISVGU0
>>18
普段はそこまでうるさくないから砥石と剥ぎ取りだけオフにしたいわ
25
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:23:44
ID:Hu7OdX7q0
>>12
モンハンに限らずやけどブス出すなら女出さないで欲しい
26
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:23:49
ID:84mB2/xfa
ワールドは集会所の受付が一番やったな
27
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:24:16
ID:GrjXnACRp
x~xxの頃も言われてたけど前作よりグラが退化すんのはあかんやろ
28
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:24:20
ID:3yMWQ8re0
虫使いこなしてる?難しくね?
29
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:24:31
ID:9a4yYfLMd
【悲報】アイスボーンからライズへ移行した結果、多くの物を失ってしまう…
・文字やUIがSwitchの解像度に合わせてデカくなる
・傷つけ、クラッチの廃止
・痕跡集めの廃止
・皮ペタ武器の廃止
・相棒の受付嬢のリストラ
・古代樹の森のような凝ったフィールドから平地だらけの簡素なフィールドに
・イベクエは期間限定ではなくなり常設に
・集会所はクロス時代に近い形式に
30
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:24:35
ID:w+GiRnKC0
受付のがマシやんけ
31
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:24:37
ID:D+ZCaZqFp
>>26
鋭い目つき最高や
32
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:24:54
ID:yAcY+784r
カプコンもももうあかんかなぁ
って時にREエンジンみたいな本気でええもん作ってくるのがカプコンの(人材的な)底力感じるよな
なお
33
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:24:55
ID:FHw/Ty6zM
>>23
ライズはソロ30fpsマルチ最低24fpsくらいらしいで
34
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:24:56
ID:r89IZST5F
Switchにそんなん求めたらいかんでしょ
35
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:24:57
ID:DtZTVR+E0
>>18
大技のときしゃべるの微妙に役に立つからそれだけオンにしたい
36
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:25:06
ID:CK588f+90
ワールドはまあ言うまでもなくブサイクだけどライズもライズでちょっとイマイチじゃない?
37
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:25:09
ID:E2vStD+R0
環境生物集めが地味に面倒やな
38
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:25:13
ID:y0nTT6490
そっとG
39
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:25:19
ID:4CXYNvr+a
やっぱソニーはポリコレにもブサイクにも配慮してて最高やな!
40
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:25:24
ID:SUKP+Zugd
グラガグラガ
41
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:25:49
ID:TWARvXIyd
近接と遠距離でボタン操作が違う
ショートカットによるまとめて調合が出来ない
これが改善されない限り買わない
42
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:25:59
ID:F1xVJNcya
鋼兵みたいに酷いな
43
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:26:10
ID:kYq04eXz0
https://i.imgur.com/7wsUbgO.jpg
↓
https://i.imgur.com/sijrA8a.jpg
44
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:26:10
ID:Kh6cgZOtr
スイッチの方田村ゆかりやんけ
45
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:26:14
ID:blM2G5Ap0
悪意しかなくて草
46
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:26:15
ID:ReKISVGU0
>>29
最高のフレーバーテキストも失われたんだよなあ…
https://i.imgur.com/X0UfvEZ.jpg
47
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:26:18
ID:z7hiXjcz0
人にはこのみがあってだな
この故人はカプコン的には度ストライクなのよ
48
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:26:30
ID:YORpHNMkd
笛が別武器になったから死産武器減ってめっちゃええわ
49
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:26:34
ID:GrjXnACRp
>>40
x~xx時代にもこんなやついたけど前作より退化するのはあかんやろ
50
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:26:37
ID:blM2G5Ap0
>>43
キャラデサ担当に泣いたあやまれ
51
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:26:42
ID:O3YBDhFgd
アイスボーンとか好きそう
52
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:26:43
ID:ebpYo1SPa
PS4で1分近くかかるロードがSwitchだと10秒程度...
Switchは読み込むもの少ないんですねw
53
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:26:54
ID:3yMWQ8re0
>>43
これの一枚目に擬音つけるとしたらどうする?
54
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:00
ID:NJTeSL1ZM
>>43
もうアニメ調でええやん
55
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:01
ID:Lbq7gEsE0
PS4モンハン
https://i.imgur.com/ne0JF6q.jpg
https://i.imgur.com/Ncfo5lC.jpg
switchモンハン
https://i.imgur.com/r2Vv7Kb.jpg
https://i.imgur.com/ympIZo5.jpg
任豚さぁ…なんだいこのグラは?
56
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:06
ID:JDQasE1sd
>>44
ほんまやwきっしょ~
57
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:08
ID:rg15ls0/0
>>46
草
58
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:09
ID:rkvG6KnH0
>>29
イッチはネタで言ってんのにお前は必死やな
59
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:10
ID:Dhm2k3lSd
>>43
太すぎ
60
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:10
ID:w7XjgO6pa
>>43
😨
61
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:15
ID:DNNV0Qvo0
ネガキャンガイジって何者なんや
62
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:26
ID:6a8vnzk+0
>>48
操虫棍は死んだんですが
63
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:26
ID:PDEg4sVG0
>>49
一生ワールドしとけ
64
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:28
ID:kaPbhmTHd
>>33
DSのMH4Gでも常時60fpsやったのに劣化しっ放しやがな
65
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:33
ID:CK588f+90
>>43
これもう犯される気マンマンじゃん
https://i.imgur.com/aj5tpKP.jpg
66
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:34
ID:9h9RGxTg0
ゲハでやれ
67
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:38
ID:bSgcvDbl0
なんでブスに作るの?ストファイもブスしかいないよね
68
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:44
ID:V0mI8Pou0
体験版やったけど久々に楽しんだ
なんJのお兄ちゃんと狩りするわ
69
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:48
ID:Dhm2k3lSd
>>58
どうみてもこれもネタやん
70
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:50
ID:jbODhPzO0
ぶっさ
71
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:57
ID:yuJtbp400
アイスボーンが前作より色々退化したのでセーフ
72
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:27:59
ID:v3FqJdkF0
量産型韓国産MMOみたいな顔きらい
73
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:28:06
ID:j04XPhOdp
毎回モンハン買ってるがモサモサ戦闘に合わなくて序盤で積むワイはガイジなんか?
やっぱFF7Rとかニーアみたいな高速のスタイリッシュ脳死ゴリゴリ戦闘が1番好きや
74
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:28:07
ID:4+iTjN1Ca
ワールドとは別もんやろ
元のモンハンが戻ってきただけや
75
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:28:09
ID:pEi9oLmMd
>>61
任天堂信者や
76
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:28:10
ID:JQ1jhLbia
普通この子だよね
https://i.imgur.com/Lbj8HWh.jpg
77
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:28:17
ID:ELGDiEtZ0
https://i.imgur.com/4uddBSC.jpg
78
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:28:25
ID:p6lekLB70
>>46
これマジなんなんや 手抜きすぎやろ
79
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:28:26
ID:jbODhPzO0
ps→ぶす
Switch→しゃくれ
80
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:28:28
ID:5Iwpk9XEr
毎シリーズモンハンやってる奴って無職なん?
81
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:28:28
ID:BN8R5CeHd
>>43
うわこれ飯で体力ゲージ伸びなさそう
82
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:28:32
ID:s/D2a+KL0
カプコンのデザイナーってほんまええの揃っとるわ
大作RPG一本作ってくれへんかなぁ
83
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:28:36
ID:XO8v9N2Rr
>>43
原画がもったいない
84
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:28:36
ID:8QxJQRC30
ワールドはやり込んだ人口少ないしライズで人戻ってきそうやな
ワールドちょろっと触ってアイボやらずライズみたいな流れ多そう
85
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:28:38
ID:X2nU+HXQd
こんなゴミグラなら出さんでええわ
86
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:28:44
ID:+ww3NYEN0
>>67
世界展開するためや
しゃーない
87
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:28:52
ID:zq6TGvOW0
ゴリエやん
88
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:28:53
ID:blM2G5Ap0
>>55
草
89
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:29:15
ID:tGsugQnad
>>76
声も見た目もかわいいけど声が全くあってない
90
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:29:20
ID:6a8vnzk+0
体力ゲージとスタミナ伸ばすのにフィールド色々回ってアイテム集める方式にするのはガチクソだから無くして欲しい
91
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:29:20
ID:xAAQPdX9a
>>43
いつも通りやな
92
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:29:22
ID:blM2G5Ap0
>>65
ヌッ!
93
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:29:36
ID:kSkorhWJ0
>>43
ウケツケジョーだってイラストだと可愛いからな
94
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:29:36
ID:YDxgRrBzd
ストーリーズ2とかいう明後日の方向に向かい出したシリーズ
https://i.imgur.com/xyoVhy5.jpg
95
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:29:45
ID:JkR4dWj/0
>>58
ガーイ
96
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:29:57
ID:XO8v9N2Rr
>>73
合う合わないあるんはしゃーないけど毎回買うのは流石にガイ
97
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:29:58
ID:rg15ls0/0
>>64
60fps(480p)
98
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:30:06
ID:Hh+YW+VGa
>>29
神定期
99
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:30:06
ID:V0mI8Pou0
エッチな装備も多いし久々にモンハンのエロい本描いてほしい
100
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:30:11
ID:8UyVs4aKa
これ見ると討鬼伝のキャラデザって有能だよな
っぱ女はコエテクだわ
101
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:30:20
ID:u3cZFFJ30
>>43
何でこうなるんや…
102
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:30:27
ID:ZUfqHOPY0
>>84
ワイやん😰
103
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:30:28
ID:s/D2a+KL0
>>94
あーこれ結構おもろそうなんよな
1は動画見てキッズ向け過ぎてスルーしたけど
104
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:30:45
ID:ZOdJNQG3M
>>43
山田やん
105
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:30:49
ID:oBJFGPO0p
ネコ嬢ちゃん返して
106
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:30:50
ID:GrjXnACRp
>>74
なんと前作のクソ要素を削除しました!(新たなクソ要素がないとは言っていない)
3G以降はずっとこれやからなあ
ギリ褒められる進化はxx→Wのグラだけや
それもハードスペック考えたら当たり前やし
107
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:30:57
ID:bNJUGM73d
左モンスターやろこれ
108
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:31:07
ID:tGsugQnad
>>94
これ世界観警察的にはどうなんや
世界観警察が認めるならワイもやりたいんやが
109
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:31:10
ID:NJTeSL1ZM
>>94
この絵でやれや
原神見習え
110
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:31:11
ID:lp++b0iGa
もっさりはモンハンの常だけど遅延がしゃれにならなくて草生える
しかもswitchの仕様だから期待できないし
111
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:31:11
ID:QJna/zPt0
>>84
ワイその流れ
でもワールドはやりこんだぞ
112
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:31:33
ID:bpXU5j2Q0
リークによると大人気モンスターのクシャルダオラもいないらしいぞ
113
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:31:36
ID:iSEYA7Ly0
GEはアニメ調の狩りゲーってことでかなり気に入ってたんやけどな
114
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:31:44
ID:pJoISd4Za
>>58
うんち食べてそう
115
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:31:46
ID:Lbq7gEsE0
>>94
ストーリーズは豚に優しい
116
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:31:53
ID:7+xR9AgjM
ノーマルPS4のワールドだと何ともなかったけどライズだと目おかしくなるから30FPSすら出てないと思う
117
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:31:57
ID:blM2G5Ap0
>>94
フィギア仮面ライダーみたいなストーリーやな
118
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:32:02
ID:Lbq7gEsE0
>>58
アイスボーン好きそう
119
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:32:11
ID:8UyVs4aKa
>>103
スマホでやったけど結構すこやで
120
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:32:28
ID:YMyJ+bzG0
小学生がスイッチライト持ち寄って遊ぶ前提のゲームになにいってんだ?
チー牛ほんときめえな笑
121
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:32:29
ID:KdfV/GkFd
>>58
クラッチで脳傷つけられてそう
122
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:32:51
ID:YDxgRrBzd
キャラメイクもワールドから劣化しまくりや…
https://i.imgur.com/gVeEZJS.jpg
https://i.imgur.com/E9eNGZQ.jpg
123
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:33:03
ID:NBJRMLaGa
新要素前提で機動力低下してて草
124
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:33:06
ID:vyrkdIEo0
モンハン4以来だからむしろ感動しとる
125
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:33:13
ID:V0mI8Pou0
みんなスイッチ持っとるやろ
一緒にやろうや
126
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:33:16
ID:lwXOGsHPa
>>112
装備は優秀なこと多いから普通の難易度にするならいくらでもいて欲しいんやけどな
127
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:33:33
ID:s/D2a+KL0
>>119
スマホ版まであるんか
レビュー見たら割と良ゲーらしいね
128
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:33:35
ID:hP8UT2ZfM
pspでしかやったことなかったからSwitch版はありがたいわ
129
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:33:35
ID:lCrJwpjAr
なんかフレームレートめっちゃ言われてるけどワールドもproですら30fpsやったやん
PC勢そんな多いんか?
130
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:33:41
ID:Hu7OdX7q0
モンハンとかいう少し待つと死ぬほど中古が安くなる謎のゲーム
このおかげで学生みんなやるんだよな
131
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:33:43
ID:WIHgFMFar
キモさが半減して助かる
132
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:33:47
ID:gP3+6/oZa
>>112
マジかよクソゲーだな
やっぱアイスボーンですわ
133
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:33:54
ID:XO8v9N2Rr
>>106
結局不満のない決定版みたいなのは未だに無いわ
134
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:33:57
ID:3asbF76BM
>>123
これが一番許せんわ
135
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:34:04
ID:GrjXnACRp
>>112
クシャの調整にはコツが要るからな
136
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:34:10
ID:6HyZczD5d
モンハン出るのにクソゲーに課金してんのか😅
137
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:34:17
ID:0qSXZqxm0
ワイくん5年ぶりのモンハンでタマミツネに敗北し無事購入見送り
138
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:34:21
ID:jI4o0SZ8M
フレンド多いとカクカクなのなんでや
139
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:34:23
ID:kxmtymyf0
>>94
ほんへもコレにしろ😡
グラ悪いの誤魔化せるしキッズも入るしで一石二鳥や
140
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:34:35
ID:p6lekLB70
>>130
XXは値崩れせんよな 一瞬公式で500円で売られたことはあったけど
141
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:34:35
ID:blM2G5Ap0
>>122
美人作ると劣化するのに不細工はそのまま反映されるの草
142
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:34:35
ID:jRyys/sra
ワイ片手、旋回ループを取り上げられ無事逝く
143
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:34:38
ID:YDxgRrBzd
>>103
体験版あるで
主人公もオスガキじゃなくて女の子にできるぞ
144
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:34:42
ID:nqVpWemv0
>>81
それはない
145
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:34:43
ID:7+xR9AgjM
>>129
ワールドはノーマルPS4でしかやったことないけどライズはマジカクカク過ぎて酷い
30も出てないか全体の絵作りがクソなのかどっちか
146
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:34:59
ID:AjGIGIWH0
操竜とか翔虫とかいらんねん
シンプルにできんのか
147
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:35:00
ID:4CXYNvr+a
>>43
骨格昔の使い回してるんかってレベルで酷いな
まあワイから言わせてみればこれでもシコいけど
148
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:35:10
ID:zoudWNj7a
>>138
なんj民には関係ないため話題にならなかった模様
149
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:35:13
ID:jF4Fov4I0
>>122
ガルクかわええわ
これだけで過去最高と言える
150
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:35:33
ID:BADL88Nqd
【悲報】秘薬さん、ただの高級回復薬に、なってしまう
151
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:35:41
ID:UVAXAL3Td
>>129
プロは40ー50だろ
セリエナの集会所に限っては60近く出てた気する
152
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:35:47
ID:s/D2a+KL0
>>143
マージか!じゃあ女の子にしてやるしかないわね つか1に比べてかなりグラ進化してるよね?
153
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:35:48
ID:lwXOGsHPa
>>140
任天堂ハードやと現状最新作やしな
ライズ出たらお察しよ
154
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:35:49
ID:V0mI8Pou0
>>137
ワイは8年ぶりくらいや
笛使ったら2度目で勝てた
155
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:36:01
ID:7tAY0P6hM
操竜は確かにいらん
156
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:36:08
ID:c751mx1Fd
>>137
笛で余裕や
157
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:36:14
ID:TDl9AyRrd
クラッチに散々文句言う割には虫糸は許せるんか
158
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:36:17
ID:OPw2zUbDM
ガードでカキン!ってなるのなんやあれ恐ろしく気持ちいいんだが
159
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:36:23
ID:oeutD6Tta
カクカクぶりはブレワイ無双ほどじゃないわ
あれほど酷いの見たことない
160
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:36:24
ID:4CXYNvr+a
>>53
擬音要らんから恥じらってるみたいに顔の右横に💦描いとけば最高
161
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:36:31
ID:Lbq7gEsE0
>>137
笛使えや
誰でも勝てるで
162
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:36:33
ID:nqVpWemv0
ガルクって雇用システムやなかった?
雇う度にキャラメイク整形できるんかね
163
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:36:38
ID:3uzwfSHZ0
ワールドでモンハン離れた奴もいるだろうがこれは普通に買いだわ
操虫棍使いたい奴は死ぬけど
164
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:36:38
ID:s/D2a+KL0
>>142
回転斬り〆のモーションのダサさなんなんあれ
もっと腰入れんかい!
165
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:36:39
ID:ReKISVGU0
水中は即黒歴史化したのに乗りが形を変えていつまでも残り続けるのムカつくんやが
166
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:36:44
ID:Kh6cgZOtr
>>112
朗報やんけ
167
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:36:49
ID:IvootkZd0
冬のセールでPC版IBやったけどロード爆速すぎて草生えたわ
ライズまでの繋ぎでやってて思ったのはワールドのボリュームの半分ぐらいロードが占めてたやろこれってことやな
168
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:36:53
ID:oBJFGPO0p
末尾Mで回線に文句言うのか…
169
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:36:56
ID:UVAXAL3Td
蒼龍強制が嫌だわ
ボタン長押しのみにしろや
170
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:36:57
ID:woTqrvKd0
ぷぅ?
171
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:36:59
ID:uCpfwqXYd
https://i.imgur.com/c110KJr.jpg
172
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:37:01
ID:8UyVs4aKa
>>127
買い切りやし
ソシャゲで課金するよりは全然ええで
マルチコンテンツもあったはずだけどやってないからあくまでストーリーの評価としてね
173
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:37:04
ID:u3cZFFJ30
グラ悪くしてfps上げるモードとかないんけ?
ワイは30あればまぁええんやけど
174
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:37:05
ID:p6lekLB70
>>153
個人的にXXすこやからライズが出てXXが値崩れする事で逆にオンライン盛り上がったら嬉しいわ
175
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:37:10
ID:Wq5R/zBk0
>>46
汎用性の高いテキストやな
176
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:37:12
ID:XO8v9N2Rr
>>129
proは40~50辺りやと思う
一部落ちる所はあるかもやけど明らかに30ではないで
177
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:37:13
ID:woTqrvKd0
やーやあの
178
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:37:13
ID:EvItIotmM
>>163
ワールドめっちゃ売れたやん
179
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:37:16
ID:YDxgRrBzd
>>152
そらそうやろ1は3DSのゲームやぞ
180
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:37:20
ID:4p/fwCbrd
岩崎宏美
181
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:37:21
ID:2Pgxv2+9a
🐷👶🤓
https://i.imgur.com/nKODdxm.jpg
182
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:37:29
ID:hgKilmFQ0
双剣で糸ひっかけてボコすのめっちゃ楽しいわ
183
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:37:30
ID:1dHdyOlQa
>>46
汎用性の高いフレーバーテキストやなw
184
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:37:39
ID:p2/Bc3uj0
>>145
ノーマルPS4は30出てないぞ
ライズはソロなら30貼り付きや
185
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:37:39
ID:jPsVAFJx0
>>163
操虫棍何があかんの?
186
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:37:39
ID:8QxJQRC30
>>178
ワールドは売れたけどアイスボーンは売れなかったやん?
187
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:37:43
ID:spE0ZMwC0
なんでcvゆかりんにしないの?
188
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:01
ID:tiyjP0t50
>>43
ひだりはもんはんのえろほん
189
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:02
ID:QtQYZdyta
お前らライズには導きの地もないんだぞ
全地帯レベルMAXにもできないんだぞ
いいのかよそれで
190
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:02
ID:0qSXZqxm0
>>154,161
チャージアックス使ったら時間切れしたんや
今度笛使うわ
191
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:04
ID:fZsOdGOhd
ジエン・モーランくるだけで買いですわ
いつぶりやあいつ
192
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:05
ID:Gjaakvvj0
草
193
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:17
ID:RKjzXQF80
>>65
もんはんのエロ本でこの子描いて欲しい
194
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:17
ID:TDl9AyRrd
ワールドも体験版はめちゃくちゃ盛り上がってたよね
195
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:18
ID:XO8v9N2Rr
>>46
汎用性が高く幅広い用途で用いられるテキスト
196
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:28
ID:3yMWQ8re0
蒼龍て乗りだよなアレ
新システムみたいな触れ込みだったけど誤魔化してるよね
197
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:32
ID:EvItIotmM
>>186
G級とかそうやん
アホかお前は
198
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:32
ID:BN8R5CeHd
>>146
シンプルなモンハンとかサードでもやってろよおっさん
199
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:33
ID:p6lekLB70
ライズで今んとこ強い武器ってなんや?
笛と太刀は強いんよな
200
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:34
ID:Kh6cgZOtr
>>163
製品版では急襲突き返ってくるやろ😅
201
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:36
ID:RpYbpzWDa
>>186
アイスボーン本体ないとできないDLCやで
202
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:38
ID:Tz55ug4b0
>>189
目を覚ませ
203
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:45
ID:peDD2xBhp
クロスで引退してたんやが今のうちにダブルクロスでリハビリしておいた方がええかな?
204
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:53
ID:OxFPT2s8d
>>184
ソロでもカメラ距離離すと明らかに落ちてるように見えるけどあれ気のせいなんか?
205
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:54
ID:blM2G5Ap0
太刀←わかる
ガンランス←わかる
笛槌←うーん
操虫←!??!??!!?www
206
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:38:58
ID:V0mI8Pou0
ワイはfpsとやらを気にしないんやがいいゲーム普段からやってるとそんな大事な要素なんかね
207
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:39:07
ID:EvItIotmM
絶対ライズ30も出てへんやろ
ゼルダ無双やってる感覚や
208
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:39:12
ID:qDOfKPVa0
海外でソニーハードファンに向けられて作られた画像らしい🙄
https://i.imgur.com/1SeFF7X.jpg
209
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:39:14
ID:AIldjX/Wd
今になってみるとワールドってクソ要素多すぎたな
良ゲーなのは間違いないけどやればやるほど辛い
210
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:39:17
ID:TDl9AyRrd
>>199
ライトボウガン
211
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:39:30
ID:fZsOdGOhd
>>199
手軽に強いのはその2強やな
212
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:39:35
ID:sJW/PDZ60
>>76
こいつゴッドタンに出てるアナに似とる
213
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:39:37
ID:sY2MS0oo0
操竜でレイアのサマソ食らわせたらちゃんと毒入るのええな
214
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:39:47
ID:blM2G5Ap0
>>203
そのまま引退しておいたほうが君のためたぞ
215
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:39:48
ID:EvItIotmM
>>206
そらダブルクロスが60だし
ダブルクロスやった後ライズやると目が腐るぞ
216
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:39:52
ID:3LjzYJ3Gr
グラガ・グラガ討伐クエスト
217
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:40:00
ID:bO/0k3eEd
Switchの方岩崎宏美やん
218
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:40:00
ID:AIldjX/Wd
>>197
今までのG級より売上が落ちまくったから言われてるんだよなぁ
219
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:40:10
ID:tiyjP0t50
>>208
まあ全部大切なんですけどね
220
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:40:12
ID:Qi0f191na
アイスボーン好きそうが暴言になるの草
221
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:40:15
ID:jPsVAFJx0
操龍いらんわあれ
222
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:40:16
ID:fZsOdGOhd
RISEまでの繋ぎブレワイでええかな
ようやくやれる
223
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:40:18
ID:spE0ZMwC0
>>216
甲殻系にいそう
224
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:40:20
ID:u3cZFFJ30
>>206
ワイも全然気にせんけどアクションゲーやと30は必須に思えるで
部分的には重くなったとしても
225
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:40:20
ID:s/D2a+KL0
>>179
そういえばそうやね🤕
ワイがアホやったわ
226
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:40:21
ID:XO8v9N2Rr
>>215
Switch版でも30やぞ
227
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:40:22
ID:arLvyVfd0
ワールドのコマンド表示って有能だったよな
228
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:40:50
ID:EvItIotmM
>>226
ガイジ?
229
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:40:54
ID:3LjzYJ3Gr
>>218
売上数的には今までで一番売れてるんじゃね
230
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:41:00
ID:bN6TYw4Zp
>>29
改善定期
231
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:41:01
ID:ZpdkIfULa
百竜夜行
232
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:41:13
ID:4CAzc2pWa
>>208
任天堂ハードはほとんど格下なんだよなあ
233
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:41:14
ID:p6lekLB70
>>203
XXクソ要素もあるとはいえ面白いからやった方がええで オンにもまあまあ人いるし
234
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:41:21
ID:Wh/DtHF40
スイッチのスティックが脆いからモンハンの操作に耐えられないって聞いたんやがどうなん?
235
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:41:24
ID:tJoiS78qd
ちょいちょいアイスボーン好きな奴が暴れてて草
236
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:41:35
ID:JzBA99Mar
ワールドの後にライズやったら別ゲーかってぐらいグラというかフィールドに差があった
ライズはこれはもうナンバリングモンハンの正当な続編だわ
PSPでやったモンハンとほぼ同じ
237
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:41:36
ID:lwXOGsHPa
>>203
ブシドー強すぎて難しく感じる人多いみたいやからやらんでええと思う
238
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:41:37
ID:+gdZ1p18M
>>195
用途は幅広くないぞ
239
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:41:43
ID:QtQYZdyta
ちなみにストーリーズは1なら3DSセールなら今500円やで
3DS持ってるやつは買え
240
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:41:47
ID:xUjpTKOP0
>>122
ワールドやんけ!
241
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:41:59
ID:R3rpw8LQd
多いようで少ない
火 リオレウス,アンジャナフ,バサルモス,グラビモス,アグナコトル,アケノシルム,ヤツガタキ
水 タマミツネ,ジュラドトス,ロアルドロス,ヨツミワドウ
雷 フルフル,トビカガチ,ジンオウガ,キリン,
氷 ベリオロス,ザボアザギル,ゴジャハギ,ウカムルバス
龍 バルファルク,自演
爆 マガイマガド,テオナナ,(ティガレックス)
麻 ラングロトラ,(ボルボロス)
眠 ドスバギィ,イソネミクニ,(クルルヤック)
毒 ドスフロギィ,プケプケ,リオレイア,(ナルガクルガ),
無 アオアシラ,ディアブロス,テツカブラ,ドスジャギィ,アカムトルム
? ビシュテンゴ,オサイズチ
242
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:41:59
ID:oiUizbPR0
初モンハンはソロでワールドやっても楽しめるんか?
毎日誰かとやる時間はないんや
243
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:00
ID:UJUo8O820
>>218
アイボーは600万やろ?今までのGそんなに売れてたのか
244
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:00
ID:3LjzYJ3Gr
Steam版出るらしいからそっち買うけどな
245
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:01
ID:s/D2a+KL0
てっちゅーしぎって普通に狩技で良かったよね
246
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:02
ID:5Xwh3sv8a
アイスボーンが好きとかスカトロマニアかな?🤔
247
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:06
ID:2y8q8w9Ma
>>228
末尾Mって負けなくていいところで負けるよな
248
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:11
ID:blM2G5Ap0
虫がボスまで導くシステム健在なん?
あれまじでめんどいわ
気球に手ふってペイントボールでいいねん
249
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:12
ID:8WdkYOXVd
>>181
🍷😎
250
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:12
ID:spE0ZMwC0
正直なところ不満は一部あるけどエンドコンテンツが楽しけりゃなんでもええわ後二ヶ月あるし要望も多少反映されるやろ🤔
251
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:13
ID:QtQYZdyta
>>235
全地帯LvMaxの過激派なんやろなぁ
252
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:22
ID:CM1owdbo0
グロ
253
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:23
ID:B5hGotyed
>>217
草
254
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:24
ID:sY2MS0oo0
>>234
モンハンの操作てなんやねん
スマブラのがよっぽど激しいやろ
255
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:29
ID:X3coC82ud
>>208
アイボーはグラ以外全部ゴミやん
256
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:29
ID:NWY/pcGaa
なんでどっちもブスなんや
257
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:35
ID:dbkLM8OWr
>>1等が値夕に巣るら脂い。
http://www.youtube.com/watch?u9c=tdtvyg7y&v=_6IAuGUUruM
258
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:38
ID:pewdhOBo0
極限とウンチボーン買って評価高いクロスをスルーしたやつww
ワイやで
259
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:38
ID:OPw2zUbDM
ストレス貯めるだけやしワールド終盤あたりからもうすでにそうやったからアイスボーンは買わんかったわ
260
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:45
ID:aVLxC5o4p
>>185
あかんっていうか空中での火力ソースと地上に戻るための急襲突きが体験版やと使えないってのと、蟲技二つがただ便利なだけであまり変わり映えしないんや、金剛体復活したりしてるけど4とXXの中間くらいやな
むしろ死んでるのは片手やろ
261
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:42:59
ID:IFWs3B8I0
ジャー・ジャー・ビンクスとブス
262
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:43:02
ID:Yd1S+0oK0
でも古代樹の森は最初はクッソワクワクしたやろ?
263
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:43:11
ID:XO8v9N2Rr
>>228
頼むから人を煽る前に調べる事ぐらいしてほしい
てかこれ60に見えてたとか普段60fpsでゲームやってないやろ
一瞬で見分けつくで
https://youtu.be/FUy9lrTS28c
264
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:43:13
ID:ReKISVGU0
>>203
ぶっ壊れスタイル使ってるとライズクリアできなくなるぞ
265
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:43:13
ID:UuEKIc1ed
やっぱモンハンは任天堂のの方が出来がええわ
266
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:43:17
ID:uRst+uNn0
ゲハカスって両方買うことも出来ないぐらい貧乏なんは
267
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:43:19
ID:4+05FMvI0
4Gですら60fps出てたのになぜライズは30fpsなのか
268
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:43:34
ID:IiICU7dH0
ゲリョスとイャンクック
269
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:43:35
ID:YDxgRrBzd
途中でめんどくさくなるやつや
https://i.imgur.com/XTBnOUZ.jpg
270
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:43:36
ID:V0mI8Pou0
犬におやつあげるとかわいい
271
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:43:51
ID:tH5VkvG8d
>>264
ダブルクロスとかブシブレゲーすぎてな
272
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:44:04
ID:8QxJQRC30
>>267
4Gが凄いだけやぞ
273
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:44:13
ID:lwXOGsHPa
fps気にしとるけど対戦ゲームやったんかモンハンは
274
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:44:22
ID:rz3/5j3wa
switchに出た途端めっちゃハードル下がる現象
275
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:44:23
ID:pewdhOBo0
>>262
海の近くはすき
森はうんち
276
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:44:23
ID:EvItIotmM
>>247
だからガイジですか?
277
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:44:30
ID:hEMWCFfgd
どうせオカムラの里やろなあ
アイスボーン終盤の足掻いた並に気炎万丈ゴリ押ししてるし嫌な予感しかせんわ
278
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:44:34
ID:JVoc/UAp0
>>241
アカムウカムくるのにアマツおらんのかい
279
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:44:36
ID:2J+2fh3lH
竜撃砲溜め中はガードするようになってたな
突進迎撃するときの保険に使えそう
280
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:44:57
ID:Pnnxlo5S0
ダブルクロスのストライカーランスはほんと楽しい
281
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:45:05
ID:s/D2a+KL0
>>269
こういう細かい設定できるやつでうちの子見て~!みたいな感じにキャラ見せられても微妙なこと多いよな
プロのデザイナーが作ったカッコ可愛いやつの数パターンだけでええのに
282
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:45:11
ID:Wh/DtHF40
>>254
スマブラやらんけどその操作に耐えれるならアリやな
ライト買うか
283
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:45:24
ID:+zqJWuJ80
逆張りいるけど、ワールドはちゃんとキャラメイクすればかわいいの作れるよ
ライズはいつも通りのブスだけど
284
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:45:27
ID:XO8v9N2Rr
>>241
バルファルクおるんか
ええやん!
285
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:45:33
ID:JVoc/UAp0
>>282
耐えられへんからやめろ
286
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:45:36
ID:C+ccB2KD0
>>43
XXのときもNPCとかの元の絵は評判良かったよな
287
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:45:40
ID:u3cZFFJ30
>>267
4系って3Gよりグラフィック悪いからな
288
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:45:43
ID:lwXOGsHPa
>>274
PSが高すぎるだけちゃう?
右も左もグラ強いんならそら内容突っ込まれるわな
289
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:45:44
ID:jnJKYpgy0
3dsの4見たいに可変fpsじゃなきゃなんでもいいよ
290
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:45:44
ID:3xWPJrmUa
ワールド DLC合わせて36種
ライズ 既に発表済みで28種(当然まだまだ増える)
ワールドめちゃくちゃ少ないよなモンスター
291
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:45:46
ID:TE550fyxd
ガクガク過ぎる上に遅延しまくるからアクションにならんわ
これこそPCでやればええわ
292
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:45:58
ID:aVLxC5o4p
>>241
あとラスボス二体と噂のチャイニーズイタチドラゴンとやらがまだ残ってるな
293
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:46:02
ID:Hu7OdX7q0
>>212
松丸な
294
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:46:09
ID:AXUVTVnGd
炎上(させたい)
295
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:46:13
ID:Lbq7gEsE0
>>282
普通のやつ買えよ
どうしても携帯機でやりたいならグリップコントローラーつければええし
ライトはゴミ
296
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:46:20
ID:spE0ZMwC0
体験版でキャラメイク出来るやつ発売前に出してほしいなワールドのバカ殿みたいなやつ作りたいわ
297
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:46:21
ID:fi1iWS8rd
3rd以降何年ぶりかでやったけど全然操作分からなくて草
298
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:46:34
ID:nnsXdkzzd
>>241
まーたテオナナかよ...いらねー
299
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:46:35
ID:3yMWQ8re0
ワールドアイスボーンのいやなとこ
・クラッチ
必須みたいなバランスやめろ
・難易度
難しすぎね。ゲーム好きな奴なイキイキするんやろうけど
・古代樹マップの真ん中
アクセスクソじゃね
・CR蒸気の力
ナニコレ
・イベントクエストの期間限定
復帰した時がやりたい時なのにできない
よかったとこ
・スリンガー
なかなかいいバランスやと思う
300
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:46:35
ID:M7Dlp+9yd
新要素増やすのは結構だが、それよりももっとゲームの根本となるところを徹底的に煮詰めて作りこむ必要あるんじゃないか?
これはあくまでゲーム。ゲームとは楽しいのが大前提。プレイヤーは限られた時間でゲームをしている。プレイヤーは殆どが初心者か中級者、プロハンは圧倒的に少数。ソロでしかできないプレイヤーもいる。難しいと理不尽は違う。倒しても「またいこう」じゃなく「もうやりたくない」と思わせている。打倒プロハン視点は止めたら?動画上げてるプロハンなんてほんの僅かだよ。
モンハンライズの開発者はクリエイターとして大事なことが欠如している。そして、ゲームが下手なのだと感じた。
初代から10年以上たっているんだし、新要素でごまかすのではなく本当の意味で進化しないと延命が逆に寿命を縮めることになるんじゃない?
301
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:46:55
ID:XO8v9N2Rr
>>282
ライトはやめとけ
あれはアクションゲーするもんやない
302
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:47:00
ID:RG1yAn0C0
キャラメイクどれだけ細かくできても可愛い子作れんならなぁ…
303
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:47:04
ID:jF4Fov4I0
>>241
バルファルク来るんけ?
304
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:47:11
ID:cOc1CsmQ0
>>269
でもムービー中以外ブスじゃん
305
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:47:24
ID:Hu7OdX7q0
>>269
Skyrimとかめちゃくちゃ設定項目あるのにどうあがいてもブスができるから逆に不安になる
306
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:47:24
ID:lwXOGsHPa
>>297
皆わかっとらんから安心してええぞ
307
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:47:43
ID:QJna/zPt0
3DSもPS4もスイッチもモンハンのためだけに買ったが毎回楽しめてるわ
3月楽しみやな
308
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:47:44
ID:/Ad6xuru0
3DSの画質でモンハンやったら気持ち悪くなったしxxは無理や
309
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:47:45
ID:aVLxC5o4p
>>296
3月にあるらしい体験版第二弾に期待やな
まあ看板と戦えてフィールド一個増えたレベルの可能性もあるが
310
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:47:53
ID:Gw3pvUvx0
>>241
Fモンス頑なに出さんよな
311
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:47:55
ID:Wh/DtHF40
>>295
すでにあるんやけど家族で使ってるからライズ専用のが欲しいわ
据え置きもう一台もいらん
312
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:47:55
ID:eonTAJNX0
モンハンってポリコレとか言い出す前からゴリラ女しかおらんよな
313
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:47:59
ID:EKOxID8da
ワイハンマー、中々良調整でいけるやんと思ったら笛がブッ壊れで無事逝く
314
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:48:01
ID:ReKISVGU0
DPSチェックとマルチ必須のクエストはこれから永久にやらないでクレメンス
315
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:48:08
ID:HwFKsDJI0
アイボーもやけどモンスター壁にぶつけたがらせるのはなんやねん
316
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:48:13
ID:lItaJ8XPM
モンハンて初代から設定資料集だと可愛いのにグラフィックだと酷いよな
317
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:48:18
ID:bRXbbqNxa
30fpsです
解像度960x540です
入力遅延あります
友達がいると更にカクカクします
スティックがすぐ壊れます
これプレステなら毎日ネガキャンスレ立ってそう
318
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:48:25
ID:s/D2a+KL0
>>310
エスピナス生き返れ生き返れ…
319
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:48:28
ID:duR6P9mM0
>>312
カプコンサイドの問題ですねこれは...
320
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:48:29
ID:Hu7OdX7q0
モンハンライズのグラってSwitchの中でも結構きれいじゃない?
段々最適化こなれてきたんか
321
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:48:32
ID:cHv0pe7pd
アイスボーンはナナ強すぎるしアルバとミラボレアスに関しては倒せかかったわクソゲーすぎる
322
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:48:34
ID:set3C/fOd
>>284
>>303
強化個体のスーパーバルファルクってリークが出てる
323
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:48:46
ID:3g9E2y6sr
モンハン好きな人に聞きたいんやが、どういったところに楽しさを感じる?
なんか同じモンスターばっか長時間追うようでイマイチハマれん
324
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:48:47
ID:Pnnxlo5S0
ライズ前に新しいSwitch出る?
325
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:48:54
ID:jOlWtzyjd
ワールドは誰がタゲとってんのかわかりづらいモンスが多すぎんねん
あとちゃんと予備動作いれろや
326
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:48:57
ID:ESII9Sc8M
>>320
え、最低レベルやん
ゼノブレイド思い出したわ
327
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:49:02
ID:Hu7OdX7q0
>>312
大昔から独自にポリコレを実施してたんやぞ
328
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:49:03
ID:4U66U6Wad
>>269
3時間くらい頑張ってもブスしか出来なくて絶望しそう
329
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:49:09
ID:3M3SWDXad
>>324
未だに同梱版が発表されないし可能性は高い
330
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:49:12
ID:PwBZLqYad
>>317
なんjは任豚が多いからね
ホント豚は出て行って欲しいわ
331
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:49:24
ID:YaCB38UL0
モンハンはワールドだけ触れてつまんないなぁとやめたんだが
他のシリーズだとハマるってのはあるんだろうか?
ワールドやったときはひたすら移動がダルいうえに爽快感まったくなかった
332
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:49:26
ID:n3mQXc660
>>297
ずっとやってたけどわりとわからんから大丈夫や
>>312
伝統やからな
ポリコレいいだしてるやつは単なるエアプやわ
333
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:49:27
ID:QtQYZdyta
>>326
それはさすがに眼科行けレベルだわ
334
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:49:45
ID:WjnxDECGr
キャラメイクどんな感じか少しでも試したかったわ
335
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:50:04
ID:Pnnxlo5S0
>>329
体験版やりたいけどまだ待ってみるわ
336
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:50:05
ID:GrjXnACRp
>>165
あれは調整頑張れば可能性あったと思うんだがなあ
ランス水中は普通に楽しかったし
乗りもそれ自体は悪いと思わんがそれ以降の乗り前提のクソモンスターがアカン
337
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:50:10
ID:9qxtqEcnp
>>241
ライゼクスディノバルドいれーや
338
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:50:12
ID:aVLxC5o4p
>>320
元々Switchの設計に口出ししてたみたいやし、REエンジン使ってなんかしたいんじゃないかとは言われてたな
339
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:50:13
ID:PwBZLqYad
>>326
え、そんなに画質酷いのか
買うのやめる人多いだろうな・・・w
340
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:50:17
ID:V0mI8Pou0
>>311
ワイは据え置き二台目買うで
他にやりたいのでてきそうやし
341
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:50:18
ID:n3mQXc660
>>323
狩るモンスごとに専用装備考えてる時とかすげー楽しい
あと戦ってて楽しいモンスと戦うのは楽しい
342
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:50:19
ID:ESII9Sc8M
>>333
カクカクのジャギジャギやんけ
武器紹介動画と明らかにグラフィック違って詐欺かと思ったわ
343
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:50:21
ID:C+ccB2KD0
>>308
スイッチ版XXで
344
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:50:29
ID:OPw2zUbDM
ワイはライトしかないからしゃーなくやるけど手疲れるわこれ
ライト用のグリップあるやろか
345
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:50:30
ID:MLGnzJjXd
ワールドで十分やったしもうええわ
目新しさもないし
346
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:50:32
ID:QtQYZdyta
>>331
PSモンハンはグラフィック世界観重視で
任天堂モンハンはどっちかというとアクション重視やで
アクション好きは後者の方がオススメ
347
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:50:34
ID:2XQJkUN1p
ワイくん、2Gと3rd以来の復帰!!!
体験版すら楽しくて草
348
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:50:39
ID:XO8v9N2Rr
>>323
モンスター狩って装備を作る
その新しい装備で更に強いモンスターを狩る
その分かりやすいサイクルのおかげでモチベ保てるから次々と進められるところやな
349
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:50:42
ID:u3cZFFJ30
>>331
移動は他のシリーズもっとダルいから無理やぞ
でも今作はかなり快適そうや
350
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:50:50
ID:s/D2a+KL0
アイルーはシリーズ重ねる毎に喋りすぎて鬱陶しいから今回はガルク一択やわ
351
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:50:53
ID:3yMWQ8re0
>>321
あそこまで難しくされるとストレス貯まるよね
もっと気軽に遊びたいわ
それこそ最難関でアンイシュワルダ程度で
昨今のゲームは理不尽=難しいと思ってそ
352
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:50:58
ID:QtQYZdyta
>>342
いやゼノブレレベルはおかしいわ
エアプやろ君
353
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:51:05
ID:7ICXoa650
【悲報】アイスボーンからライズへ移行した結果、多くの物を失ってしまう…
・文字やUIがSwitchの解像度に合わせてデカくなる
・傷つけ、クラッチの廃止
・痕跡集めの廃止
・皮ペタ武器の廃止
・相棒の受付嬢のリストラ
・イベクエは期間限定ではなくなり常設に
・集会所はクロス時代に近い形式に
354
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:51:05
ID:2xRyJ05J0
プレステをキッズ含めた大衆向けにしてくれや
それで解決やろが
355
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:51:10
ID:C+ccB2KD0
>>312
課金顔では美人も用意するんやけどな
356
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:51:13
ID:eonTAJNX0
乗り系攻防って楽しかった試し一度もないのに何故4からずっと入れるのか
357
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:51:16
ID:QcCpgAPZ0
ぶっちゃけワールド路線が完成されてたやろ
358
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:51:23
ID:aiiEXC9f0
入力の遅延やばない?XXよりもフレーム回避できんわ
359
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:51:25
ID:ESII9Sc8M
>>339
ネタ抜きで多そう
PVもビックリするくらい伸びないし何でこうなったんや
360
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:51:26
ID:OpIdZOn5d
クラッチに慣れすぎてモンスターと遭遇したとき初手何したらいいか分からんかったわ
361
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:51:28
ID:PwBZLqYad
>>345
だよなー
どう見てもワールドの二番煎じ感しかないよな
362
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:51:35
ID:8QxJQRC30
>>331
今作は初めて移動が快適になったぞ
363
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:51:36
ID:CWScXrF90
操竜とかいう調整ミスったらぶっ壊れそうなシステム
364
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:51:39
ID:9Ga6VlxOa
ワールドはフィールドがマジうんこすぎた💩
365
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:51:42
ID:jF4Fov4I0
>>322
草
和名どうなるんや
366
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:51:43
ID:Yd1S+0oK0
というかmodありモンハンを体験するともうpsもswitchも無理や
受付嬢美化してゴア表現マックスにして武器エフェクトが死ぬほどかっこよくできるんやぞ
正直ライズもsteam版出るまで寝かせとくべきやろ
367
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:52:03
ID:kSkorhWJ0
コントローラーの入力遅延酷いってマジ?
スマブラでも5fの遅延あるって聞いてたけど
368
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:52:05
ID:7ICXoa650
>>58
必死なのはどっちや
369
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:52:07
ID:Wh/DtHF40
>>340
マジか
MHW用にPS4pro買って1ヶ月でホコリ被ったからちょっと慎重になるわ
370
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:52:10
ID:XO8v9N2Rr
>>351
カプコンの悪癖を昨今のゲームって一括りにしないでくれや
むしろ今はいかに最後までプレイさせるかの時代や
371
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:52:15
ID:u3cZFFJ30
>>321
アルバやミラやっとらんけどあいつらって過去シリーズやとどのくらいの強さなん?
黒曜石とかレベルけ?
372
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:52:20
ID:gkAvs+OP0
73:枯れた名無しの水平思考 2009/09/08(火) 13:12:23 Ekbq7chy0
モンスターハンターについて考察することだが、
いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?まあ、
ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
ここまで多数派プレイヤーが350万人もプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
例 リオレウス→レッドストーム
ティガレックス→ファングオブガイア
ミラボレアス→ザ・デス
イヤンクック→ティーチャー
ラージャン→金色焔王
ラオシャンロン→グランドアース
みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
373
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:52:20
ID:gkAvs+OP0
73:枯れた名無しの水平思考 2009/09/08(火) 13:12:23 Ekbq7chy0
モンスターハンターについて考察することだが、
いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?まあ、
ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
ここまで多数派プレイヤーが350万人もプレイしているのだし、正直
名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
例 リオレウス→レッドストーム
ティガレックス→ファングオブガイア
ミラボレアス→ザ・デス
イヤンクック→ティーチャー
ラージャン→金色焔王
ラオシャンロン→グランドアース
みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
374
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:52:22
ID:IVfI12Npa
>>46
汎用性の高いフレーバーテキスト草
375
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:52:31
ID:C+ccB2KD0
>>366
めっちゃ羨ましいけど出る時期がね
376
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:52:47
ID:XJvhVx1Ea
【悲報】この時間になんJおる奴の正体www
https://5ch.today/cache/view/livejupiter/1610668320
377
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:52:54
ID:viDYA7yb0
いつかはワールドのデータ選択画面ぐらいのグラになるんかなぁ…
ライズはゲームとしては面白いけど技術的に後退してるわ
378
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:53:01
ID:ReKISVGU0
>>371
黒曜石の方が強いで
379
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:53:02
ID:2XQJkUN1p
DSじゃない携帯機
これだけで手を出す奴多いやろ
ワイはPSPの幻影を追ってswitchを買ったからな
380
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:53:03
ID:PwBZLqYad
>>367
え、そんなに遅延酷いのかよ
致命的じゃん・・・・
381
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:53:04
ID:ESII9Sc8M
ソウリュウ考えた奴ってキチガイ過ぎてやばい
全モンスターの操作考えないといけないから追加モンスターってかなり少なくなりそう
382
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:53:08
ID:I3axlnmj0
ハロワ行けやバカ
383
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:53:15
ID:xd9agmLlp
悲劇ガイジは平日朝から複数回線使って頑張っとるなぁ
384
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:53:22
ID:eonTAJNX0
犬がかっこ良くもかわいくもないデザインどうにかならんかったんか
猫と熟れ度違いすぎる
そのくせ猫は空気で犬は必須なわけやろ、うーんこの・・・
385
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:53:33
ID:QJna/zPt0
>>323
ワイ素材とかコツコツ集めるの好き
見た目装備のためにあれ集めようとか、あれ集めるのに楽になるためのあれ集めようとか考えてる時間が楽しい
386
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:53:37
ID:9V40D1/40
>>380
あんた必死やな
387
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:53:44
ID:2J+2fh3lH
ガンランスで真上に杭を打ち込むモーションってあったっけ
何か誤爆してしまうんやけど
388
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:53:48
ID:OxFPT2s8d
ガルク使っても移動ダルかったわ
ドリフトショボいし発動遅いし
まぁキャンプ増えるし犬は使わなくても良くなりそうだけど
389
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:53:49
ID:jF4Fov4I0
>>366
リア友と出来ないぞ
クロスプレイ対応やったらPCでやるんやけどな
390
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:53:54
ID:lVdtyUG00
てか、グラってそんなに気になるもんか?
音とかも気にする人いるし色々とみんなこまけーなw
391
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:53:56
ID:spE0ZMwC0
>>366
同時発売ならpc1択やわ
392
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:54:00
ID:C+ccB2KD0
>>379
でも一緒に遊ぶやつおるかがでかすぎる
393
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:54:04
ID:YP4fFHsS0
p2gぐらいあれば十分なんやけど、あれは何fpsなんや?
XXはむしろ早すぎてキツかった
394
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:54:05
ID:YGCHdxqHp
>>381
弱攻撃強攻撃と大技のやつしかないからそんなやろ
395
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:54:08
ID:IM1F/tpt0
>>323
野球の試合見てまた同じ相手かよ…ってならんやろ?
それと一緒や
396
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:54:17
ID:RKjzXQF80
ベリオ装備あるならあとは何でもええわ
スキンにできるみたいな機能今回もあるよな?
397
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:54:17
ID:Ehd1882Sa
>>97
ライズは30fps(540P)なんですが…
398
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:54:19
ID:+xWBiWGld
>>381
アイスボーンの縄張り争いみたいにモンスターの特色全無視で使いまわしモーションにすればええんやで
399
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:54:32
ID:s/D2a+KL0
>>381
大して面白くなりようがない要素をまぁよくぶち込んできたもんやと思うわ
400
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:54:48
ID:3yMWQ8re0
トライぶりにラギアクルスと戦いたいけど
水中戦てそんなに駄目やったんやろか
401
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:54:50
ID:u3cZFFJ30
わりとキッズが2乙したりするのすきやからPC版は買わんわ
402
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:54:55
ID:ESII9Sc8M
>>394
アクション単純だから…って言うならそもそもなんでソウリュウなんてやり出したのか謎だし
403
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:54:55
ID:S9Pvpf3Fp
ライズにダメなとこあってもじゃあアイスボーンに戻りたいのか?で封殺できてしまうという事実
404
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:55:03
ID:8yt2FNYfa
操竜はクラッチ以下やろあれ
壁当て必須は変わらんし複数討伐ばっかになるって言ってるようなもん
405
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:55:05
ID:n3mQXc660
>>381
あれならまだ乗りのがよかった
406
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:55:06
ID:9idYL5ezd
>>241
バゼルギウスとかいう神モンスもくるぞ
407
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:55:16
ID:XO8v9N2Rr
>>389
逆にPC持ってる奴は周りに何人かおるけどみんなモンハンやらないわ
steam版でフレとマルチしてえなあ
408
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:55:33
ID:MdS5tyipM
なんJ民ってPS好きそうだよね
409
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:55:39
ID:/Ad6xuru0
steamは何ヶ月遅れや?
もうMOD無しでやる気無いで
410
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:55:40
ID:9idYL5ezd
操竜は大好評やぞ
お前らの負けや
411
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:55:44
ID:nvJ5Iuvua
竜操のやらされ感嫌やわ普通に狩りたい
412
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:55:46
ID:u3cZFFJ30
>>400
武器格差が異次元やし
ランス・ガンランスとかは楽しかったけど
413
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:55:48
ID:zYScCBfH0
>>371
黒曜石の方が強い
黒曜石のちょい下が極ベヒーモスと感じた
414
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:55:53
ID:wZRKwZ380
ライズまでの繋ぎにワールド買ったセカンド爺やけど普通にワールドの方が面白くね?
ちょっと簡単すぎるとこあるけど古き良きモンハン感あるわ
415
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:55:54
ID:/D+28VoLM
発狂ラージャンブロスっつークソボスたちを犬に乗ってひたすら逃げ回って観察したい
416
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:56:07
ID:wAiY5a/Ta
YouTubeの再生数ワールドの時の1/4くらいなの気になる
417
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:56:09
ID:spE0ZMwC0
極ベヒクラスにムズイの今回も来るんやろかあれはソロではやる気にならんくらいきつかったわ
418
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:56:09
ID:9idYL5ezd
モンスターを操縦できて楽しくないわけないんよな
419
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:56:11
ID:x3uageEqp
>>404
逆に複数討伐くっそ快適になるからええやん
体験版だと火力たけえからTAでも操竜使われてるし
420
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:56:22
ID:QtQYZdyta
>>371
さすがにそこまで強くない
421
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:56:23
ID:RG1yAn0C0
>>409
はやくても冬や
その頃にはなんJのブームなんてヒエヒエになっとるぞ
422
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:56:26
ID:8yt2FNYfa
>>410
間違いなく最初だけだぞ
本編ではクソ確定や
423
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:56:29
ID:Wh/DtHF40
ディノバルドはクビなんか
あの曲最高や
424
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:56:36
ID:p2/Bc3uj0
つか「持ち寄って遊べる」ってだけでワールド楽勝で追い抜いてるからな
引きこもりには分からんやろうけど
425
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:56:44
ID:HX1F+vZed
>>416
ワールドアイスボーンがクソすぎてモンハン自体に見限られたんやろなあ
426
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:56:51
ID:52+jHk7rM
スプラスマブラマリカー→60fps
モンハンライズ→30fps以下
カプコンはswitchユーザーを舐めすぎちゃう?
ゴキと違って60fpsに慣れてるんやで?
427
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:56:52
ID:OxFPT2s8d
クラッチ引っ掻きのキッチリ90度回転が笑われて蒼龍の横回避が笑われない理由ってなんや
428
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:56:56
ID:eonTAJNX0
操竜がつまらんというより乗り攻防がもういらないっていう
429
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:56:56
ID:VKjwI3HG0
グラは酷くて鬼神化してるかどうか見づらいし、何より入力遅延と低fpsが酷い
うまく動かせないのはいくらマップが良くてもそれ以前の問題
430
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:56:58
ID:zYScCBfH0
乗りと急襲突きなくなった操虫棍は産廃ですか?😭
431
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:57:02
ID:9idYL5ezd
>>422
一応そうなるであろう理由聞くで
432
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:57:04
ID:Xf3FZZwrM
最近のなんJでは女キャラ使う勢力多くて男キャラ使う奴のが馬鹿にされてるのは良い傾向だわ
散々女使ってるやつwみたいに馬鹿にされてきたしやり返しできる流れできていい気味や
ホモちゃうんやからなワイらは
433
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:57:04
ID:8yt2FNYfa
>>419
それに合わせて体力が多くなるだけだぞ
今まで何を見てきたんや
434
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:57:15
ID:wduPXscap
いうてPC版も出るんやろ?グラボの問題はそれで解消やろ
435
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:57:26
ID:RKjzXQF80
操竜楽しいけどあれが1番のダメージソースになってるっぽいのはやめて欲しかった
436
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:57:31
ID:2ASVStElM
>>432
これ
ほんまいい流れや
437
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:57:34
ID:NSml73QV0
>>323
ある程度モンスターの動きが分かるようになったら楽しい
だから大衆向けのゲームではないなと感じるな
438
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:57:34
ID:0vA+x2ny0
ギルクエ並みのエンドコンテンツ期待しとるで
アイスボーンは導きがクソやったからな
439
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:57:40
ID:2J+2fh3lH
言うほどなんJでネガキャンして効果あるか?
440
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:57:41
ID:0GS34KPOM
>>432
やめたれw
441
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:57:43
ID:kfPEoSkwM
>>424
ワールドあれだけ売れたのに未だに持ち寄りとか言ってるアホいて草
442
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:57:44
ID:/Ad6xuru0
>>421
一緒にやるフレもsteam勢だからなんJの盛り上がりなんかどうでもええ
443
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:57:54
ID:C+ccB2KD0
>>418
モンスターを操作じゃなくて操縦じゃなぁとは思う
444
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:57:59
ID:jF4Fov4I0
惣流は乗ったやつはなる早でダウン狙い、その他はプチ休憩タイムで結局従来の乗りアクションと何ら変わらんのがな
445
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:58:04
ID:htW2o6tK0
>>380
dの悲劇やんw
446
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:58:06
ID:AosF5err0
画質が酷いのは画面がちっこいからまだええねん
遅延とガクガク両方やからゲームにならんという当たり前の事を言うとるだけやみんな
447
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:58:09
ID:nqVpWemv0
操竜おもろいわ
てかやらん選択もできるのにキレてるやつ意味わからん乗りの時も思ったが
448
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:58:20
ID:spE0ZMwC0
操竜は攻撃で半強制なのさえやめてくれたらなんでもええわ
449
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:58:26
ID:n3mQXc660
>>430
ただの棒
450
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:58:26
ID:AHQB2EnG0
>>421
早かったら半年ちゃうんか
451
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:58:43
ID:HwFKsDJI0
操龍状態のモンスター殴っても一桁ダメしか出ないのきらい
452
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:58:48
ID:s+CemyMz0
>>411
結局ライズでも糞糞要素があるんだよな
453
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:58:51
ID:RG1yAn0C0
>>441
日本だけみるとワールドそんなになんやで
日本やとやっぱり持ち寄って遊ぶゲームが強い
コロナは知らん
454
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:58:53
ID:ctcG73nbp
>>439
悲劇ガイジは効果あると思ってやってるガイジなんやぞ
455
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:58:59
ID:V0mI8Pou0
ワイ愛用の激運ランポススーツはあるんかな
456
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:59:04
ID:8yt2FNYfa
>>431
本質は傷付けのないクラッチと変わらんし、単体討伐なら死に要素
蓄積格差もあるし、有利になるクエストでもそれ前提のクソクエにしてくる
457
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:59:05
ID:viDYA7yb0
もう暫くワールドでお人形さん遊びするわ
ライズで自由に重ね着してビューモード出来るのいつか分からんし
458
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:59:17
ID:wZRKwZ380
>>447
乗らん選択肢あるんか?
殴ったら強制操竜やん
459
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:59:31
ID:htW2o6tK0
>>439
悲劇がバカにされてソニーのネガキャンになってるでw
460
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:59:32
ID:0m+42nR30
>>46
クエスト説明も汎用的なのばっかだったよな
ナントカが暴れてるから退治してこいみちあなテンプレ
461
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:59:35
ID:kfPEoSkwM
>>453
なんで日本だけ見るんだよガイジ
てか日本でも持ち寄りなんて誰もやってへんのにPSPで時間止まってるんけ?
462
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:59:35
ID:97VNbRIAa
勝手に操竜になるのやめて
463
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:59:36
ID:/GIROV6qp
操竜いらん言ってるやつはエアプやろ
むしろ同エリアに2体集まるのがボーナスタイムになるからワールド系列の問題点が改善されてる
464
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:59:38
ID:Wh/DtHF40
>>438
1000時間くらいやったけどどの武器種もゴール品出なかったわ
楽しかったからええけどまたギルクエみたいな武器落ちるクエやりたいわ
465
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:59:41
ID:C+ccB2KD0
>>432
モンハンは昔から男装備のデザインひどいのばっかやったからそらみんな女にするわなって
466
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:59:50
ID:rlg83Z5+M
switch持ち出すのは草
467
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:59:53
ID:YDxgRrBzd
正直こっちの方が面白そうやと思っとる
https://i.imgur.com/w3LMJ1C.jpg
https://i.imgur.com/dDzpUlf.jpg
https://i.imgur.com/qNANl2L.jpg
468
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 08:59:56
ID:nqVpWemv0
>>458
それ乗りと変わらん
すぐ降りれるやろ
469
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:00:27
ID:5brERirF0
>>447
どうやって回避するん?戦闘中にぼったちするんか
470
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:00:29
ID:RG1yAn0C0
>>461
ワイが日本人やからに決まっとるやろ
海外で売れようが売れなかろうが外人と一緒に遊ぶ予定なんて無いし知らんわ
471
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:00:29
ID:dNLuAcsMd
>>122
コシノジュンコやん
472
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:00:32
ID:Xf3FZZwrM
発売されたらなんJでもスレ立ててやるけど男キャラ使うホモどもは晒し上げるわ
473
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:00:36
ID:/Ad6xuru0
>>447
火力高いってんならそれ前提の難易度になるやろ
傷つけも壁ドンもそれやから不人気なんやろ
474
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:00:39
ID:9JlWDhaYM
外にswitch持って行くってマジ?
ゲーム好きなんやな~
475
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:00:43
ID:NPHBgLDt0
>>432
カッコイイ男装備を作らないカプコンが悪い😤
476
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:00:44
ID:5SEyGzd90
はよやりたいクッソ楽しみや
477
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:00:46
ID:p2/Bc3uj0
>>441
ライズの売り上げ出てから言えや
アイスボーンは結局アプデ途中で打ち切られてるやん、
歴戦王やる気満々やったくせに
478
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:00:46
ID:C+ccB2KD0
>>439
逆にステマしまくられとるってことは効果あるんちゃうか
479
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:00:47
ID:LoxUux2wd
問題はエンドコンテンツよ
ギルクエはなんだかんだ偉大やったわ
480
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:00:57
ID:u3cZFFJ30
>>457
そもそもライズって定期的に追加アプデあったりするタイプなんかな
ワールドみたいに小出しにされるのほんとに嫌なんやが
481
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:01:02
ID:/y21Vjlr0
アイスボーンまでやったしSwitch持っとるけど
グラ以外は全部向上したってこでええんよな?
482
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:01:02
ID:CTh5ZARzM
カプコンの人間モデリング班ってかなり無能よな
KOEIあたりから引き抜けないものか
483
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:01:20
ID:AJSdMy3wd
乱入とかいうクソ要素を解消してくれる操竜は神やろ
お前ら前作やってないんかい
484
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:01:26
ID:0m+42nR30
>>479
狂竜化はクソやったけどギルクエはやりまくってたわ
485
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:01:27
ID:PZqT87s8p
>>461
せやな
日本でソフトも買わず世界ばっか見てた結果日本にはPS5ロクに入って来なくなったけど
486
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:01:29
ID:wZRKwZ380
>>468
ほなやらん選択肢ないやんけ
操くん嫌なやつはそもそも邪魔されず殴り続けたい奴らやろ
487
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:01:31
ID:n3mQXc660
>>463
同エリアに2体集まるのがそもそもいらんというか
開発のオナニーやろ乱闘みせてくるの
488
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:01:31
ID:3g9E2y6sr
323やがサンガツ
フレが体験版ですらどっぷりハマってるみたいやし、やってたら楽しくなると信じて製品版買うか
489
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:01:39
ID:RG1yAn0C0
>>467
本編をこれとの中間くらいのグラフィックに出来んのやろうかとはいつもおもうわ
490
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:02:00
ID:kfPEoSkwM
>>470
ダブルクロスですら普通にオンラインに人いるんですけど
日本人だから日本の売上気にする?なんかクッサイなあ君w
491
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:02:01
ID:PwBZLqYad
>>474
そう言う奴に限ってメガネデブのチー牛スタイルって言うねw
笑えるw
492
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:02:05
ID:n3mQXc660
>>483
乱入おおすぎなくせとはご意見したけど
どうにかする技をよこせとはご意見しとらん
493
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:02:07
ID:XO8v9N2Rr
ボイチャで気軽にやれるのに今更持ち寄りとか積極的にしないわ
小学生のガキすらフォトナ用にヘッドセット買ってる時代やぞ
494
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:02:09
ID:u3cZFFJ30
>>378
>>413,420
そうなんか
サンガツ
495
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:02:19
ID:VKjwI3HG0
ライズやったあとだとアイスボーンが神ゲーに感じる
レスポンスいいのは大前提やね
496
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:02:19
ID:8yt2FNYfa
>>489
馬鹿にしてたけどこっちのほうが出来良さそうで笑う
497
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:02:30
ID:kfPEoSkwM
>>477
ワールドの売上出てのにまだ諦めてない方がおかしいやろ
498
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:02:40
ID:C+ccB2KD0
>>452
毎回なんかうんちシステムつけないと気が済まない病気なくせに
いくら評判悪くても無視するし次回には引き継がなかったりわけわからん
499
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:02:41
ID:uGGVqgWX0
操龍は思ってたのと違ってモンスターの意思に反して無理矢理体動き強制してる感すごくて萎えたわ
なんか寄生してるみたいで悲しくなる
まぁそもそも殺そうとしてるんだけどさ…
500
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:02:42
ID:wZRKwZ380
ワールドの不満点って乱入なん?
確かに昔に比べて格段に頻度増えてる気がするわ
バゼルカスウンコギウスとか特にウザい
501
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:02:46
ID:aIJOL11B0
ライズで一番楽しめる要素はゆうたとの触れ合いやろ
これだけはワールドじゃ味わえん
502
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:02:53
ID:NPHBgLDt0
>>495
藤岡悔しいねぇwww
503
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:03:13
ID:s/D2a+KL0
>>467
マジいいわー戦闘が気になるメンスねぇ
504
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:03:19
ID:/Ad6xuru0
>>477
アプデ中途半端なのはコロナのせいやろ
あれで相当遅れたし
505
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:03:23
ID:3yMWQ8re0
楽しめる要素
・スリンガーのはじけくるみとかあったら便利程度、戦略がちょい増える程度の要素
おもんない要素
・必須級、やらないと損なのでやる事になるクラッチ壁ドンとか蒼龍とか乗り
カプコンにはこれ学んで欲しいわ
506
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:03:25
ID:VKjwI3HG0
>>502
?
507
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:03:30
ID:OxFPT2s8d
>>467
ワイもや
508
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:03:34
ID:V0mI8Pou0
だれかの下宿に持ち寄って腹減ったらご飯いってまたやるとか学生の頃は自由やったね
509
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:03:41
ID:8dnFOicJ0
Wi-Fi勢ばっかでモンスター瞬間移動しまくりなんやろな
510
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:03:43
ID:BmGKnJbEM
もんはんのエロ本の人ってまだ描いてるんかな
511
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:03:45
ID:0m+42nR30
>>499
モンスターの意思で協力してくれるならもうテイム成功した時点でクエクリアやな
512
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:03:52
ID:PwBZLqYad
>>495
分かる
やっぱりワールドは高画質と無遅延はすばらいしよな
513
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:03:57
ID:CrU5xAKSa
虫使ってピュンピュン飛び回ったりモンスター操ったりさすがにやり過ぎや
そもそもモンハンって結構な地味ゲーやったやろ
虫使えばなんでもやれる感じになってるの嫌いやわ
514
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:04:03
ID:tdWq9gAAa
>>467
これはこれでキャラデザかわいくねえな
バンナムとコーエーを見習って欲しいわ
515
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:04:06
ID:JVoc/UAp0
>>486
ずーっと対面してたいってわけね
まぁそんなん無理なんわかるやろ諦めろ
516
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:04:10
ID:kfPEoSkwM
マクドナルドとか見てもスイッチ持ち寄ってる奴なんか1人もおらへんやん
持ち寄りとか言ってるガイジアホすぎて草
517
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:04:12
ID:jF4Fov4I0
>>483
アイスボーンは縄張り争い始まって互いにダメージ入った後自動的に解散する砥石調合タイムやったしそこまで悪い印象は無いわ
ダブルクロスの乱入はクソ
518
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:04:14
ID:wZRKwZ380
>>501
ワイハンマーで行ったら顔面ボコスカ殴る太刀さんおって懐かしい気持ちになったで
519
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:04:16
ID:Hq88iiA5a
そらSwitchじゃな…
520
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:04:25
ID:/q9pJ4X/0
モンハンワールド受付嬢の実写モデルの人は大好き
521
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:04:30
ID:/ZH35KF00
>>447
そもそもクエスト対象のモンスターは操竜しにくいような補正になってるしな
他のモンス狙わないと発生しないわ
522
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:04:33
ID:Abh4JXCBM
操リムテンポ悪いから強制やめろや
523
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:04:33
ID:5SEyGzd90
やたら操竜嫌う奴いるな
あんなん乗ったら速攻壁にぶつけたらええだけやん
524
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:04:34
ID:p2/Bc3uj0
>>497
「本来のロードマップを打ち切ってライズに移行した」
これが全てや
どっちが売れるかとかはどうでもええけど事実は受け入れような
525
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:04:53
ID:8yt2FNYfa
>>495
DPSチェックとクラッチさえなければアイスボーンは神ゲーやからな
無ければ
526
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:05:02
ID:kmq+ADBmd
ワールドやった後だとぶっちゃけ物足りねンだわ
527
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:05:02
ID:Hu7OdX7q0
>>432
この論争最初はネタやったのにガチでブチ切れるやつ増えたよな
ちなワイは女派
男のケツ見たくない
528
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:05:04
ID:OEmF/HLH0
若いブスの女キャラってほんま需要ないよな
おばさんなら気にならんのに
529
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:05:13
ID:3UwJ7iZgp
【悲報】悲劇ガイジ、浪人で末尾0偽装をするも特殊末尾の日なのでバレバレ
https://i.imgur.com/eahjDIr.jpg
530
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:05:29
ID:PwBZLqYad
>>519
だよなぁ・・・
売り上げは初週10万本で総合60万本で終わりそうw
531
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:05:33
ID:FqQPGKs+0
硬派ワイ「苦労して作った最終装備が下半身露出したおっさん状態に・・・」
硬派ワイ「カメラワーク酷すぎて段差上がる度におっさんの下半身がアップになる・・・」
532
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:05:37
ID:Abh4JXCBM
>>518
別に良くね?ハンマースパアマついたやろ?
533
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:05:37
ID:Cv6VVqsDM
男キャラ使う奴とかガイジやろ
534
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:05:37
ID:tU+6yHTeM
乗りなくしたのは英断や、あれのせいでマップ糞化してたやろ
535
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:05:38
ID:kfPEoSkwM
>>524
なに言ってるか分からん
536
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:05:40
ID:zYScCBfH0
>>494
やってみるとええで
ミラボレアスとアルバは慣れてくるとクソ楽しいで
ただモンハンやり込んでないエンジョイ勢からしたら苦痛でしかないと思う
倒せない=クソゲーって自分の技術なんやし高難易度クエやしどうなんとは思う
537
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:05:45
ID:7pYNnAHZ0
>>122
2枚目ほんとすき
538
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:05:49
ID:JVoc/UAp0
>>473
あれ固定ダメやろ?
前提要素ならんと思うで
539
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:05:51
ID:C+ccB2KD0
前からやけどやけにボス同時戦闘させたがるよな
540
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:05:52
ID:kfPEoSkwM
>>523
じゃあ無くてええやん
541
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:06:01
ID:p2/Bc3uj0
>>535
ガーイ
542
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:06:02
ID:jrDG/8g30
ライズ見る度に討鬼伝思い出すわ
雰囲気めっちゃ似てるよな
543
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:06:08
ID:Hu7OdX7q0
>>439
昔は多少意味あったかもしれんけど今やニコニコにアクセス数で完敗してる雑魚やからな
5ch全体でもアクセス数完敗や…
544
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:06:13
ID:wZRKwZ380
>>532
ライズついてへんやろ
餅つき強制中断足カックン不可避やぞ
545
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:06:18
ID:0m+42nR30
>>529
最近はガイジなりに学習して対象日に全然湧かなくなったの草
546
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:06:23
ID:u3cZFFJ30
モンハンスレ見るたびに思うけどアイスボーンってめっちゃネガキャンすごいよな
ワイはかなり好きやのに
アプデ小出しは嫌いすぎるけど
547
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:06:26
ID:56YRCbBU0
連日スレ立って気になってきたんやけど初めてでも楽しめる?
548
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:06:45
ID:kmq+ADBmd
>>516
学食で後ろ指さされてるやつらやろ
549
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:06:48
ID:d7oDBo00a
まぁ海外でもライズの方が人気なんすけどね
MH:W
12/3 1/3 1/6 1/9 1/12 1/15
55日前 23日前 20日前 17日前 14日前 11日前
日 **3位 *1位 1位 1位 1位 2位
米 168位 19位 8位 7位 3位 2位
英 189位 26位 8位 7位 2位 2位
独 124位 18位 8位 5位 1位 2位
仏 202位 26位 7位 7位 6位 8位
MHRise
1/9
76日前
日 *2位
米 42位
英 27位
独 40位
仏 29位
550
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:06:52
ID:VKjwI3HG0
ライズというかSwitchがモンハンに向いてなさ過ぎるやろ
PSPや3DSに操作性負けるってどういう事だよ
変な虫でゲームスピード上げるコンセプトにしても、Switchで遅延させてたら全然スピーディじゃないやろ
コマンド入力できてない事が何度もあってストレスだよ
551
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:07:04
ID:kmq+ADBmd
>>523
マジで要らねーやん
552
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:07:04
ID:8At4tp/dp
https://youtu.be/pagQkgmuv44?t=1m37s
操竜ガチ勢はやばい
553
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:07:05
ID:Px/OfBvF0
>>467
モンハンにこんなん求めてないわ
こういうゲームがあってもいいと思うけどモンハンとは切り離して欲しいわ
554
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:07:06
ID:GDrpSPe+p
>>533
ブス女と男なら男やろ
モンハンはどう頑張っても可愛くはできない
555
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:07:07
ID:4CXYNvr+a
>>535
ジ
556
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:07:10
ID:ds0D8Ai50
体験版やったけどクソダサ戦闘ボイスで草生えた
557
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:07:11
ID:RG1yAn0C0
>>543
なんJ自体に人が少なくてもなんJ経由アフィリエイト行きがあるから一定以上の効果があるぞ🤗
558
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:07:28
ID:Hu7OdX7q0
>>474
友達の家とか友達同士の飲み行く時とかに持ってくと楽しいで
559
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:07:29
ID:Xf3FZZwrM
>>527
これメンスなあ
男のケツ見たり意識したくないよな
女のケツ追っかけながらプレイしたいんよワイらは
560
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:07:33
ID:XO8v9N2Rr
>>547
無理無理歴戦の達人向けや
って言ったらやらない?
今時新規参入出来ない新作ゲームなんかほとんどないで
561
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:07:37
ID:Abh4JXCBM
>>544
まじか😣ほんならアカンわ
562
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:07:38
ID:jF4Fov4I0
>>546
可哀想にfjokに調教されたんやな
563
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:07:38
ID:LfmmShuGd
新要素にいらねーいらねー初期の頃が良い!って言うやつはまぁゲーム作れんやろな...
564
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:07:39
ID:BmGKnJbEM
ラギアって地上メインverの奴もおらんかったっけ
565
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:07:41
ID:8yt2FNYfa
>>546
開発のやらかしにゲハが乗っかってるからしゃーない
566
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:07:48
ID:rvBzx96ip
好評だったワールドの良さ捨ててXXに戻すゲェジ
567
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:07:48
ID:VKjwI3HG0
>>525
強制スライディングになる糞マップこと導きの地の珊瑚地帯も追加で
568
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:07:52
ID:n3mQXc660
>>552
虫棒の動画かなと思ったら虫棒の動画やった
569
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:08:01
ID:gS05ktvW0
なんでこんなグラ劣化したんや?
570
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:08:02
ID:uGGVqgWX0
>>511
理屈じゃそうなんだけどあそこまで反抗してる感じ出さなくても…って思った
ワンピースとか鬼滅の敵のやつじゃん
571
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:08:13
ID:Hu7OdX7q0
よく考えたら現行の携帯機で一番性能良いのってSwitchか
ソニーってもう携帯機はやらんの?
572
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:08:15
ID:V0mI8Pou0
>>550
3dsが相性よすぎるんちゃう
2画面でアイテムとかいじれるんやろあれ
573
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:08:16
ID:zYScCBfH0
>>524
ちゃうで開発が2つあるんや
子供向けエンジョイ勢のライズとワールドとかの大人向けの2つや
コロナでアプデズレてライズに影響出そうになったから終わったんや
ライズのG級終わったらまたPSに戻るで
574
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:08:20
ID:2J+2fh3lH
ランスの薙ぎ払い強くなったんか?
数少ないスパアマつく技やろ
575
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:08:26
ID:Wh/DtHF40
>>564
白い亜種やな
576
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:08:27
ID:CTh5ZARzM
>>546
クラッチとか以前に初期うん地が友達と遊べないというまさかの仕様やったからなあ
レベルダウンしまくるから切断が大正義というね
577
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:08:32
ID:1LigkZI2p
>>545
バレバレの携帯回線でやってるぞ
578
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:08:39
ID:RCagWofWp
>>564
亜種が地上で希少種が水中オンリー
579
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:08:41
ID:kfPEoSkwM
問題はさー
「即降りすればええやん」なんて言われる操竜をカプコンが取って置きの要素として隠してた事なんやな
ユーザーと認識ズレすぎやろ
580
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:08:42
ID:FqQPGKs+0
>>546
PC版遅すぎてMHWプレイしてるのにアイボン買わない奴が結構居たからなぁ
581
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:08:43
ID:dtbAwIOL0
もう昔のタイトルから全然やってないけど
モンハンっていっつもネガキャンしてるな
582
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:08:51
ID:dKKcty9w0
グラガーって言ってる奴はそんなにゲーム自体には興味ないやろ
583
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:08:58
ID:C+ccB2KD0
>>563
おもろい新要素ならウケるんやが
584
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:09:01
ID:PwBZLqYad
>>569
あくまでPS版の集金版だからな
モンハンxも集金したからワールドがおかけで出来たからなw
585
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:09:01
ID:Hu7OdX7q0
>>559
単純に美人が画面に映ってるってだけで幸福度上がるからな
ゲームとか何時間もやるし美人にし得やわ
586
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:09:08
ID:8yt2FNYfa
>>567
ワイは弓だから気にならんかったけど坂は賛否あるな
導きの陸珊瑚はヌル壁のほうが嫌いやな
587
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:09:16
ID:RG1yAn0C0
>>571
ハード二つに分けるほど何処もソフトがないねん
任天堂やってそうや
588
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:09:18
ID:M5rdziicM
>>571
Joy-Conの性能がゴミだから却下
589
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:09:19
ID:0tlhOc5Q0
持ち寄ってって言うてもこの時勢では難しいよな
590
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:09:24
ID:QZKJNJNhd
操竜は研ぎタイムとして完璧や
討伐対象は乗りと違って耐性むっちゃあるしそのまま爆弾置いてボーンやw
591
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:09:26
ID:Lbq7gEsE0
>>584
集金した結果出来たのがアイスボーンとか悲しいなぁ
592
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:09:28
ID:De+yNKJ6a
>>549
これマジなら2000万は売れるな
593
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:09:30
ID:VKjwI3HG0
>>572
いや、遅延のこと言ってるんだが
アイテム操作に関してはショートカットあるしええやろ
594
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:09:35
ID:NRDFpsie0
操竜ゴミすぎない
一つも楽しくないわ
595
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:09:35
ID:R36/fv5Ir
Switch追加で据え置き買うか悩む
今買って新型出たら嫌やしなあ
596
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:09:46
ID:UJUo8O820
>>523
不評な傷付け壁ドンも強制ではないけどやらんと損やからな
操竜もそうなったらお終いや
597
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:09:47
ID:5SEyGzd90
>>551
モンスターの合流がメリットになってるいいシステムやと思うんやけどなあ
598
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:09:58
ID:kfPEoSkwM
>>582
ゲーミングPCとか持ってないワイでも不快になるレベルのグラフィックだから擁護は無理やろ
599
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:10:05
ID:kvxqm+qud
>>387
切り上げからの叩きつけが△+○から△に変更
△+○で真上杭になったんや
600
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:10:11
ID:jPsVAFJx0
ガンランス楽しすぎワロタ
601
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:10:16
ID:T2kFyc9kd
>>456
単体なら即壁にぶつけて固定ダメ取るから死に要素ではないだろ
602
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:10:18
ID:ZFTvUcq8a
>>581
ドラクエもやけどゲームハードをコロコロするから宗教的な意味でのネガキャンが凄まじいんや
603
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:10:34
ID:qzWdQObQ0
やればできる
https://i.imgur.com/04Scqk0.jpg
https://i.imgur.com/7IcPYoT.jpg
604
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:10:38
ID:BmGKnJbEM
>>575
>>578
亜種か
そいつなら出してくれても良いのにな
605
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:10:39
ID:Hu7OdX7q0
>>587
なるほどそういうことか
Switchはよく考えられたハードやな
606
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:10:42
ID:4CXYNvr+a
>>533
別にええんやで
607
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:10:49
ID:VKjwI3HG0
>>586
ワイは弓使わないけどステップキャンセルしてくるクソ段差もどっかのマップにあったよな
ほんまマップはクソ要素多いわ
608
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:11:01
ID:KLnp8MUma
>>121
草
609
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:11:04
ID:4CXYNvr+a
アイシャちゃんは登場するんか😡
610
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:11:22
ID:CTh5ZARzM
>>607
古代樹「俺のこと忘れてもらっちゃ困るよ」
611
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:11:22
ID:zlDTksE1d
>>603
なんでジョーだけあんな不細工なん?
612
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:11:27
ID:wZRKwZ380
>>602
これホンマに謎なんやが何で社員でもないのにゲームハードで争うんや
ゲハの行動理念だけは全く理解できん
613
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:11:29
ID:frZ/8BLx0
あ?体験版でたんか?
614
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:11:34
ID:dtbAwIOL0
>>602
なるほどな
615
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:11:35
ID:HQjMGYRh0
後隙が調整されただけやのにまだ入力遅延とかデマ撒いてるんか
616
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:11:42
ID:XO8v9N2Rr
>>603
集会嬢ほんまええわ
617
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:11:42
ID:8yt2FNYfa
>>601
返信レスには気を付けような
なら操竜じゃなくて傷付け消したクラッチでいいやろ
618
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:11:44
ID:2J+2fh3lH
>>599
違和感あったんやけどやっぱそうやんな
スッキリしたわサンガツ
619
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:11:44
ID:V0mI8Pou0
協力ゲームはライト勢がいないと廃れちゃうから今回は正解やとまんまと復帰させられてるワイは思うで
620
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:11:49
ID:C+ccB2KD0
>>604
XXでは普通のも地上におったな
621
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:11:59
ID:Bl9e3Uje0
3G以来のモンハンやから楽しみすぎる
622
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:11:59
ID:ycNAOhq10
左は海外受けよさそう
623
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:12:05
ID:lWaRK2nja
>>540
>>551
乗りより手っ取り早くダウンにできるし虫使って連続激突も狙えるから乗りよりは使えるぞ
624
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:12:08
ID:vurzf+czd
>>505
スリンガーはホントええわ
マルチで敵に狙われたしにかけの仲間助けるために怯ませるいぶし銀な活躍出来たしそういうのは残して欲しかった
625
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:12:11
ID:OxFPT2s8d
>>546
ごちゃんのネガキャン酷いけど発売後一番伸びてるのIBやろ
PCのセールもあったけど評価出揃っても3ヶ月で80万伸びとったわ
626
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:12:22
ID:8yt2FNYfa
>>617
すまんレスはワイが間違えてたわ
627
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:12:25
ID:V0mI8Pou0
>>593
遅延ワイには分からんわ
すまんで
628
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:12:31
ID:netvJL6H0
モソハンとか言ってるのが臭くてかなわん
629
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:12:33
ID:yuQdz673M
なんJ民とモンハンやると女キャラ使ってるキモオタだらけでビビるで
かっこいい装備とか言い訳してるけど女の声で台無しやw
630
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:12:38
ID:Hu7OdX7q0
>>612
何者でもない自分が大手企業の社員になったつもりになれるからやと思っとる
なお当の大手企業社員同士は仲良くスマブラ大会をした模様
631
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:12:40
ID:F+F/fCd50
>>255
アスペで草
632
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:12:44
ID:xj3wpggEM
あと2ヶ月長いわ
第2弾体験版やってくれるんかな
633
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:12:52
ID:2djsmjan0
最近任天堂叩きスレめっきり減ったけど何が原因なん?
634
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:13:14
ID:Abh4JXCBM
弓が武器種によって溜め変わるシステムに戻ったらしいのは嬉しわワールドの弓はおもんなかった
635
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:13:24
ID:U0ohsi2Bd
>>620
あれ流石に魔法で引いたわ
普通に亜種出して亜種のモーション使えばええのに
636
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:13:27
ID:zlDTksE1d
>>633
Switchが普通に手に入るようになったから
637
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:13:35
ID:VKjwI3HG0
アイスボーンはネガキャン多いけどマップゴミなの除けば神ゲーやぞ
クラッチ過剰に叩くやつおるけど慣れたら楽しいわ
638
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:13:36
ID:Rx5fGGMY0
極の型じゃないと触る気になれん体になってしまった
639
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:13:38
ID:Px/OfBvF0
ワールドの古代樹って批判されてるけど、最初見たときは感動したやろ
結局、モンハンって周回ゲーだから周回要素としてはゴミだっただけで
640
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:13:40
ID:PwBZLqYad
>>633
なんjは任豚だらけだからな・・・
もう養豚場だよここわ・・・・・
641
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:13:45
ID:3asbF76BM
>>241
こんな出るんか
642
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:13:52
ID:B1O+ByP90
>>633
悲劇ガイジがおとなしくなったんやろ
なお
643
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:13:59
ID:zYScCBfH0
モンハンスレってアイスボーンやってないくせに必要に叩くエアプが出てくるよな
叩く要素が調べりゃ出てくる初期の不満点ばっかりや
アイスボーンやった身としてはクソ要素あったけど十分面白いゲームやったで
644
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:00
ID:T2kFyc9kd
>>617
攻撃してりゃその内勝手に発動する点で操竜はクラッチの上位互換や
怒ってない時見て武器しまってモッサリ挙動で張り付いて~とかしなけりゃならないクラッチはもう勘弁や
645
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:01
ID:wsjbSNPXM
>>633
PS5の売上見てみ?
あいつらが荒らしてるんや
646
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:02
ID:+OO2SR0fp
モンハンってマルチ前提なんやな
お一人様に厳しそうやしこのスレ見て買うのやめたわ、サンガツ
647
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:07
ID:1SOs67h+a
イラストと実物違いすぎるからイラストはモデルさんがやってるって言われてるの草
648
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:11
ID:fwbWydp+p
>>633
悲劇ガイジってのが分身してるだけやからそいつがおるかおらんかってだけや
649
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:11
ID:6R4b4RBKM
>>633
悲劇ガイジが投薬治療開始で発作の回数が激減した
650
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:12
ID:C+ccB2KD0
>>635
あれひどかったな
651
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:12
ID:ds0D8Ai50
最近やたらグリップ状のJoy-Con推されてるけど1000円くらいのグリップカバーで十分だよな?
652
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:14
ID:8yt2FNYfa
>>607
古代樹はまあクソやな
討伐対象そんなに強くないことが多いし、慣れればどうしようもないことはないけど
653
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:35
ID:wZRKwZ380
>>643
もしかして:執拗
654
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:39
ID:Wfa1Pijjd
操竜しない選択肢はあってもええやろ
クラッチ怯み延長を強制されてるみてえな感覚あるわ
655
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:48
ID:np2P4Uz6d
カスが何言おうがワイは買うでーw
楽しめないやつざまぁwwwww
656
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:48
ID:9j5L7/u0d
>>639
古代樹を登るところでリオレウスと戦ってて落ちたこと無いやつ居らんやろ
欠陥すぎるわ
657
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:58
ID:Hu7OdX7q0
>>648
マジでなんJのゲハカスっぽいスレほとんどあいつやからな
一人で頑張っててすげぇわ
658
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:05
ID:XO8v9N2Rr
>>633
知らんけど多分今のアフィのトレンドなんやろ
今PS5売ってねえからヘイトも溜まってるやろし絶好のPS叩きどきや
659
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:05
ID:lqLcjoWBp
>>633
先週 PS5 1.1万台
これで悲劇ガイジ以外のゲハカス逃走してるんや
660
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:05
ID:/NJPeaGK0
>>633
もうネガキャンしてもしょうがないくらい売れてるし
ソフトも充実してきたから楽しく話すスレにしかならんねん
661
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:06
ID:R36/fv5Ir
パッケモンスターなんかジンオウガに動き似てない?
662
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:07
ID:rcR2Q+vAa
操竜糞つまんなくて笑う
これ考えた奴首にしてええやろ
663
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:07
ID:2cUc7XGX0
ワールドと比べて圧倒的に良くなったって感じはせんわ
買うけど
664
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:17
ID:kfPEoSkwM
そらワールド出た時も「だったらダブルクロスに戻れ!!!」って言論統制されまくつまたからな
そういう事やってるからライズだって発売後アホみたいに叩かれるねん
665
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:20
ID:jF4Fov4I0
>>625
レビューは賛否両論やけどな
クラッチビチビチは言わずもがな重ね着を最後の最後まで引き伸ばしたのが印象悪すぎる
壁や強弓って必須スキルの珠の排出率も最後まで改善されなかったしアイボーにはユーザーを楽しませようってコンテンツが微塵もない
666
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:23
ID:W1DQW/pip
アイスボーンベースに改善すれば歴代最高になってたのになぜ退化させてしまったのか
667
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:39
ID:8yt2FNYfa
>>644
その蓄積に格差があるからあかんのや
それでいいなら睡眠でええわ
668
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:55
ID:uhAJ3xP2d
>>666
それは次のプレステモンハンでやるんじゃねえの
669
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:59
ID:OOoLgQh50
2ndGとか3rdやってた頃はマジでハマって暇さえあればずっとやってたのに
ワールドとかアイボーはストーリークリアしてエンドコンテンツちょっとだけ触ったら速攻で飽きたわ
なんなんやろなこの違い
670
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:04
ID:spE0ZMwC0
ギルクエみたいに装備掘りたいわ百鬼夜行がそんな感じで回せるならええなー🥺
671
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:06
ID:IVfI12Npa
>>643
一度脱落したやつが簡単に戻ってくると思うな
672
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:06
ID:/Ad6xuru0
>>634
そうなんか
同じ属性でも敵に応じて武器変えるのは面倒やなあ
673
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:09
ID:kfPEoSkwM
>>659
お前がゲハカスやんけ
674
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:18
ID:p2/Bc3uj0
>>572
ライズのためにアイスボーン打ち切ってるやん
何が「ちゃうで」なん?w
675
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:19
ID:iajK572Sp
悲劇ガイジは平日朝から複数回線使って頑張っとるなぁ
676
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:22
ID:4cxnhy/Pa
>>600
ほんまやで
少なくとも序盤強そうやしワイはガンス使うことに決めたわ
677
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:22
ID:VKjwI3HG0
PC版でて操作レスポンス改善されてもワイは買わないかな
受け身とかあるのが単純に合わない
ゴッドイーターみたいな狩りスピードはモンハンには求めてないんだわ
678
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:26
ID:V0mI8Pou0
ワールド気になってたけど当時忙しくて乗り遅れてもうたんよな
勿体なかったわ
679
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:31
ID:Pifu365Z0
>>109
>>139
ゴミ豚が調子のんなや
きっついわ
680
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:34
ID:Kz3BE1YSd
Riseが売れないとか言ってる奴はちょっと見る目無さすぎる
681
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:35
ID:5JCT7/Nm0
モンハンのラスボスってシリーズ重ねるごとに空気になるよな
ワイもうアイボーのラスボスの名前でないわ
682
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:36
ID:wZRKwZ380
>>669
変わったのはゲームやなくて君やで
大人になったんや
683
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:36
ID:7WmSqZY5p
モンハンの事になると未だににゲハガイジ湧いてくるのなんでなん?
684
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:39
ID:Jelv3fOb0
操竜は開幕の儀式にならないの結構大事だわ
ガンスTAだとエリチェン阻止に使ったりライトTAだとツラヌキの実の場所に移動して弾の確保も併せてやったり選択肢が多い
685
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:45
ID:186/45Gjp
>>669
単純に年取ってゲームやるバイタリティなくなっただけや
686
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:59
ID:xkO3yD2Nd
>>633
SONY叩きと任天堂叩きは同一人物がスイッチしとるだけやぞ
687
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:05
ID:B1O+ByP90
>>668
どうせ🤓が関わってるからアカンやろ
市原は退社したのに1番ヤバい奴が残ってるわ
688
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:06
ID:Mpd3Iv3C0
>>644
武器しまう必要ないやろ勘違い?
689
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:11
ID:CTh5ZARzM
>>637
まあ普通に面白いしな
うん地の素材については最後まで直らなかったけど簡悔言われてるモンスターも初見殺しなだけで慣れたら楽しめるし
690
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:14
ID:8yt2FNYfa
>>678
アイスボーンのせいで2度と純ワールドは遊べんしな
691
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:18
ID:kfPEoSkwM
>>680
PVの注目度があまりにも低すぎるのはどうかと思う
ツイッターも微妙だったし
692
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:19
ID:Hu7OdX7q0
ゲハカスってなんJの中だけでは活発やけどネット界ではほぼ雑魚になってしまったよな
昔はYouTubeにゲームの動画上がってるとめちゃくちゃシュバってたり存在感あったけどもう何の影響力もないわ
693
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:31
ID:3yMWQ8re0
>>669
ストーリー終わった!やり込むか!てタイミングで💩の小難しいチュートリアルはじまったからやない?
殆どの人そこで理解するのめんどくさくなってやめたぽいし
694
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:31
ID:Bl9e3Uje0
また海潜れたらよかったのに
695
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:32
ID:ZGYADIKSp
>>669
そら加齢やろ
696
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:34
ID:uhAJ3xP2d
>>687
なんやそれ
697
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:35
ID:ceBOy8gIp
>>681
メインモンスター噛ませにしたりするのが嫌やからシャガルマガラが理想やった
698
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:38
ID:TGmFXAhKM
>>598
>ゲーミングPCとか持ってないワイでも
🤔
699
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:42
ID:RG1yAn0C0
>>683
両方のハードに出とるゲームタイトルの宿命みたいなもんや
700
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:54
ID:Byf0Edw6a
>>680
誰も言ってないのに急にどうしたの
お前みたいな売り上げ眺めてたら楽しめる奴はゲハ行けよ気持ち悪いな
701
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:58
ID:UJUo8O820
>>546
やっとイベクエ重ね着全開放でワイは満足や
702
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:59
ID:OOoLgQh50
>>682
確かに
最近はゲーム買うだけ買って積むとか
最初の30分で積むとかもザラやしもうあかんな
703
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:11
ID:8yt2FNYfa
>>680
この出来なら売れてほしくないけど、間違いなく歴代最高売上やろな
704
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:19
ID:E6ghdcKH0
>>648
なにがあのガイジを動かすんやろな
705
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:23
ID:q2TaYcyea
モンハンにグラなんか求めてないとか言ってんのジジイだけやろ
元々P2始めたのだって携帯でこのグラか!って感動したからやん
706
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:27
ID:aVLxC5o4p
>>691
なんやかんやeshop落ちたり各国のアマラン急上昇したりまだ注目タイトルなんやない?
707
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:31
ID:5JCT7/Nm0
>>697
なんやっけそいつ?
XXのデカイヘビやっけ?
708
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:35
ID:8NORs23H0
国内だけで軽く500万本は売れるだろうね
709
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:38
ID:vWB9mfEe0
ゲハカスこっちくんなや
710
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:43
ID:aO74M/P9p
>>686
いまだにゲハのキチガイが自演で遊んでると思ってるアホいるんやな
ゲハのキチガイがそんな器用な事出来るわけねーやろw
711
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:47
ID:2J+2fh3lH
ガンスの斬り上げ後のXは元々上段突きやったな
真上杭使いどころあるんかな
712
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:54
ID:68n27PUc0
ライズのキャラ
ゆかりんみたいでワイは好き
713
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:56
ID:5brERirF0
>>665
アプデ後はほぼ好評やん
装飾品は錬金で作れるし
714
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:02
ID:AjGIGIWH0
>>692
つまり任天堂信者さんの居場所が消えたってことやな
715
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:02
ID:kfPEoSkwM
>>706
そらイーショップがゴミなだけやろ
716
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:03
ID:zYScCBfH0
>>518
エンジョイ勢のリア友とやったとき同じ現象起きたわ
リア友やしやり込むタイプではやない人やから注意も何も言えんかった😭
ひるみ軽減がでてくるしええやろ
717
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:15
ID:C+ccB2KD0
>>705
PSPは携帯のくせにグラよかったもんな
718
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:14
ID:Hu7OdX7q0
>>699
サクナヒメとかほとんどのハードで発売してるのにゲハカスうざかったわ
719
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:17
ID:ZFTvUcq8a
>>592
switchのみだからそれはさすがに厳しいやろ
ワールドはXBOX,PC含むで1500万やし
720
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:21
ID:aVLxC5o4p
>>707
ゴアマガラの成体や、ヘビは4のラスボスのダラ・アマデュラやな
721
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:22
ID:R36/fv5Ir
j民は何の武器使ってるんや?
722
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:29
ID:eeJEyK0J0
グラ以前の問題だぞ
723
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:31
ID:XO8v9N2Rr
>>707
4に出てくる白いトカゲ連れた黒い雷や
724
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:38
ID:J4TyjbS20
任豚出張してきてて草
725
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:49
ID:OOoLgQh50
>>546
嫌がらせ精神が酷すぎてやっててイライラしかしないからな
閃光玉劣化させたのは未だに許せんわ
726
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:49
ID:QJna/zPt0
>>697
シャガルよかったなあ
登場シーンからの戦闘の入り好きやったわ
727
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:51
ID:hvjXqKaTd
>>713
そらまともな奴はアプデ来る前に辞めてるからな
728
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:53
ID:ZGYADIKSp
>>718
それ専売と勘違いしてたガイジくらいやろ…
729
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
- 729コメント
- 2021年01月21日 20時46分 時点
新着レスの表示
5ちゃんねる勢い速報まとめTwitterアカウント
■トップページに戻る■
お問い合わせ/削除依頼