ちゃんねる速報 トップ > なんでも実況J > 銀魂作者「オタクは自己が肥大化して相手の話を聞こうとしない。だからキメェんですよ」 > キャッシュ - (2021-01-16 05:03:48 解析)
銀魂作者「オタクは自己が肥大化して相手の話を聞こうとしない。だからキメェんですよ」
608コメント
2021年01月21日 21時06分 時点
1
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:11:25
ID:
これは炎上案件だろ
https://i.imgur.com/5Q6LtIA.jpg
2
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:11:48
ID:
お客様やぞ
3
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:12:04
ID:
何様やねん
4
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:12:17
ID:
人の話くらい聞いてるわ
5
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:12:59
ID:
お前じゃい!
6
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:13:05
ID:
みんなで潰そうや
7
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:13:06
ID:
…ってオイイイイイイイ
8
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:13:35
ID:
この性格でなぜ人情モノを描かせたら右に出る者がいないのか
9
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:13:35
ID:
真面目やなあ
10
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:13:54
ID:
ええな
11
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:01
ID:
ってオイイイイイイ
このスレ全部イッチなんですけどオオオオ
12
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:04
ID:
>>1
スレタイからして嘘やん
「オタク」じゃなくて「コミュニケーション下手なオタク」
おまえのような「コミュニケーション下手なオタク」は全てのオタク代表ではないんやで
13
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:17
ID:
お前はそのオタク様におまんま食わせてもらってるんやぞ
14
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:42
ID:
なんjのガイジにぶっ刺さってる
15
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:43
ID:
>>12
は?ワイはコミュニケーション上手いが
一緒にすんなゴミ
16
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:14:56
ID:
>>12
ア.フ/ィ.カ/スになんてこと言うんや!
17
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:03
ID:
>>12
ムキになってて草
18
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:12
ID:
名前からしてまんさんっぽい
19
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:12
ID:
説得力が凄いぃ!
20
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:27
ID:
ゴリラなのに読ませる文章書くよなこいつ
21
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:48
ID:
聞かれてないのか…
22
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:50
ID:
>>15
独り言言ってるだけやしどう考えても下手な部類やで
話が下手だから誰からも乗っかってもらえないの
23
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:53
ID:
ガチ回答やな
24
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:08
ID:
>>12
ワイはコミュニケーション得意なオタクだから!
ワイは違うから!
とか言いたそうw
25
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:33
ID:
面白い
26
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:37
ID:
>>8
いやいや人情モノパートは普通に滑ってるで
27
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:39
ID:
空知の質問コーナーこればっか貼られるけど他におもろい回答ないんか
28
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:42
ID:
具志堅定期
29
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:45
ID:
おもろいやん
30
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:14
ID:
マネー虎の抱き枕回でもそんなん言われてたな
オタクは好きなことへの情熱は凄いし需要はあるからヒットするかも知らんけど、
自分の気持ちばっか優先して他人の気持ちなんかどうでもええって人やから一緒に仕事はできないて
31
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:14
ID:
>>20
ゴリラとかワニとかジャンプの漫画家は人間には勤まらんのか
32
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:18
ID:
読ませる文章書くよなぁ
33
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:22
ID:
呪術信者じゃんwww
34
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:28
ID:
さすゴリ
35
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:45
ID:
オチが完璧やな
36
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:50
ID:
全盛期の松本人志に憧れてるだけあってノリが似てる
37
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:56
ID:
>>27
漫画家志望だけど上京した方が良いのか?って質問にガチ回答してたりするのはあったな
38
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:04
ID:
ってオイイイイイイイイイイ!!!
なんかこの人マジになっちゃってますけど!!
39
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:12
ID:
>>12
そういうとこやぞ
40
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:13
ID:
坂田果穂さんに罪はない
41
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:40
ID:
こう言われても自分が当てはまってないと思ってる奴はだいたいそう
42
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:45
ID:
鬼滅抑えて1位撮った時も不快にならない程度に自虐と周囲への感謝を表してて本業には敵わんだろうけど読ませる文章してるわ
43
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:46
ID:
>>12
草
44
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:50
ID:
ちゃんとオチつけてるのも凄E
45
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:18
ID:
ほんとこれ
46
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:25
ID:
こんなん好かれたいだけのやつなら今は価値観が多様化されてますからね、きっと大丈夫ですよありがとうございますしか言えんやろ
現実的でユーモアある返答でセンスすごいわ
ワイなら前者やわ
47
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:27
ID:
ほんまにこの内容おもろい
漫画よりおもろいやろ
48
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:37
ID:
チーズ蒸しパンになりたい
49
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:53
ID:
このオチのつけ方は本編でよくあったやつやな
50
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:54
ID:
>>36
松本はこんな理路整然とした話できないけどな
51
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:55
ID:
自己紹介定期
52
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:56
ID:
六本木ヒルズの文章はホンマ上手い
53
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:57
ID:
これすき
54
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:20:03
ID:
>>30
あれうちから金は出せんってだけで言葉では認めてたんだな
55
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:20:10
ID:
http://may.2chan.net/b/src/1610650838981.jpg
こういうときヅダですとか指摘しちゃうのがキモいオタク
わかってるけどザクかっこいいですねっていうのがキモくないオタク
56
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:20:38
ID:
あふぃ
57
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:20:39
ID:
アフィカスらしいスレタイ
伸ばすの上手いわ
58
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:20:41
ID:
オチが面白い
59
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:20:59
ID:
三谷幸喜的な話のすり替えほんと好き
60
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:21:04
ID:
>>55
ラブライブだろ
61
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:21:08
ID:
空知「男なんて金家に持って帰るだけのATM」
https://i.imgur.com/ptNy7zE.jpg
62
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:21:13
ID:
https://i.imgur.com/PgfELKZ.jpg
63
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:21:21
ID:
綺麗にオチついてて草
64
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:21:33
ID:
>>31
週刊連載なんて人間にはきついからね
65
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:21:33
ID:
すげー分かりやすい例がパパスガイジだよなこれ
66
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:21:39
ID:
声豚にはこういうオタク多いのはわかるわ
誰も聞いていないのにいきなり出てきて声優ウンチク語り出すやつ
好きな声優の話がしたい欲求だけで、他人が聞きたいかどうかなんて一切考えてない
67
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:21:46
ID:
これはギャグ漫画かの鑑
68
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:21:47
ID:
>>30
でも結局そう言ってた本人よりデカい会社になったの草
69
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:21:50
ID:
>>55
ラブライブシャツ褒められたら素直に認めるのもいいオタクや
70
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:22:12
ID:
いいオタク
https://i.imgur.com/yYXB0Qh.jpg
71
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:22:38
ID:
自己肥大ともちょっと違う気がするんだが
何よりも恐ろしいのは集団化で感覚が麻痺したオタクの多いこと
ネット上に存在するDQNみたいなもんやろ
72
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:22:54
ID:
いつも思うがオチを作って人を不快にさせない配慮が素晴らしい
73
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:08
ID:
>>68
こういうとこなんだよな
別にどっちの会社が大きいとかいう話はしてないのに
オタクが勝った!って言いたい気持ちが勝って勝手に話し出す
74
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:09
ID:
ゴリラのくせに文章うまいよな
75
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:11
ID:
>>55
どっちかっていうとそれヅダだよいつからヅダはザクになったんだみたいな書き方のような
いつだか鉄オタが新幹線どうのこうのであったようなやつが酷かった
76
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:14
ID:
>>62
痛い女オタクや
77
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:15
ID:
なんJ民やん😅
78
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:16
ID:
>>62
空知本人もわかってるんやな
わからないのはオタクだけか…
79
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:18
ID:
>>70
よく否定しなかったな
80
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:24
ID:
>>55
かなりの労力かけて作っただろうに勘違いされる製作者可哀想だと思うのも正しいやろ
叩かず、そっと教えてあげるんじゃいかんのか?
81
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:26
ID:
>>61
ええこと言うやん
82
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:33
ID:
>>70
これは陽キャ
83
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:35
ID:
>>61
泣けるわ
84
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:46
ID:
>>73
やめたれw
85
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:48
ID:
>>70
上の奴一瞬の葛藤が見えてすき
86
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:00
ID:
>>73
その通りやわ
君よおそんな言葉出てくるな凄いわ
87
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:01
ID:
>>55
ジオニック社がツィマッド社がどうのこうの爆発四散どうのこうの言い出すのがキモいオタクやぞ
88
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:02
ID:
>>61
これはええね
89
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:03
ID:
>>61
やっぱ文が上手いわ
90
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:06
ID:
>>62
草
91
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:10
ID:
>>70
これはイケメン
92
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:29
ID:
>>70
1枚目の「あ~そう来たか」感すこ
93
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:31
ID:
質問コーナーだけまとめて電子書籍化してほしいわ
94
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:37
ID:
オチのダダ滑り
95
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:40
ID:
>>61
草
96
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:42
ID:
>>73
せやせや
97
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:43
ID:
ってオイイイイイイイイイ
98
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:43
ID:
>>70
動画で見るとノリノリで答えてるから画像の切り抜きってやっぱ信用ならねーわ
99
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:51
ID:
>>61
これすき
100
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:55
ID:
>>64
やっぱり猿先生って神だわ
101
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:57
ID:
>>62
理想的な銀魂読者
102
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:12
ID:
>>61
声に出して読みたい日本語
問題はATMである俺がこれを読んでも意味がないということ
103
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:18
ID:
>>73
おいおいカウンセラーか
104
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:37
ID:
https://i.imgur.com/TG3LZIe.jpg
105
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:45
ID:
いろんな人がいていんじゃない?オタクの話って居酒屋で知らないおっさんに話かけられて永遠と喋られるのと一緒でしょ。笑いながら聞いてあげるよ。
106
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:47
ID:
お前らちゃんと映画見たんか?ワイは見てない
107
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:07
ID:
>>70
めんどくせえから否定しないのは本当に賢い
なおそこからさらに言及されるとボロが出る模様
108
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:10
ID:
>>98
オタク友達がソフトな突っ込みしてるのすこ
109
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:44
ID:
>>73
草
110
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:53
ID:
>>104
やさC
111
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:53
ID:
>>55
これの返信はどんなのやったんや
112
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:10
ID:
具志堅用高かと思ったら具志堅用高やったわ
113
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:10
ID:
その後、日野聡(神威役)からのサプライズメッセージが流れた後は、いよいよ原作者・空知英秋からの〈お手紙〉が紹介されることに。
とうとうこの日が来てしまいましたね。
幾度も終わる終わる詐欺を繰り広げて来たこのアニメも、
間もなく本当の終わりの時を迎えます。心の準備はできたでしょうか。
泣いてサヨナラするのも、笑ってサヨナラするのも自由。
みなさんそれぞれの、らしいと思うやり方で、
彼等、彼女等との最後の逢瀬、楽しんでもらえたらと思います。
え? 僕ですか? 僕は……多分泣いちゃうでしょうね。
心待ちにしつつも、この日が来なければいい、
そう思ってもいたから。
…けど涙を拭いて、きっとこう言うと思う。
さらば、シンジ、レイ、アスカ。
さらば、全てのエヴァンゲリオン!
シン・エヴァンゲリオン劇場版1月23日ロードショー?
みんなぜってー観に行こうな?
……え? 違う?「あんの」じゃなくて、「あほの」ひであきの方の奴?
いやでもどっちのひであきも終わる詐欺やってるけど。
すみません、そっちの方の奴は特に言う事ないです。
多分ひであきのあほの仲間たちが、全部映画にぶち込んでくれているので。
なので僕らは、銀魂は、サヨナラも言わなくていいですよね。
きっとまたいつかどこかで。
ありがとうきびうんこ。
あほのひであき
鈴村が「これは石田さんに聞いたほうがいい」と話を振ると、
石田(エヴァンゲリオンにも出演)は「えっと、エヴァンゲリオンをイジるのは僕、ちょっと避けておこうと思います」。立木(同じくエヴァンゲリオンに出演)は「エヴァンゲリオン? 知らないなぁ……」とトボけてみせて、一同大爆笑となった。
114
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:11
ID:
>>104
ガチ回答やん
115
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:28
ID:
>>73
大勝利やで
116
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:29
ID:
>>104
読者質問コーナーひとつ取ってもほんま尾田先生とは大違いやな
117
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:29
ID:
真面目に諭しつつボケで終わらせてるの優しい
118
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:47
ID:
>>104
めっちゃ真面目に答えとるな
119
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:48
ID:
事実やからな
がなりもマネーの虎で言ってたわ
オタクは自分の世界を持っていてそれを強要する生き物やと
120
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:50
ID:
>>55
これにザクとか言ったら
作った奴がガッカリするだろ、、、
あえてマイナーな機体選んでるのは
わかる奴にアピールしてるんだから
121
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:28:03
ID:
いきなり出てきてアニメやら声優の誰も聞いてないウンチク語り出すやつはまさにこれやね
自分が話したいだけで、相手の話は聞いていない、興味がない
122
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:28:20
ID:
>>98
やるやん
痛いTシャツ街で着てるだけあるな
123
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:28:32
ID:
https://i.imgur.com/I9Mk7F4.jpg
124
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:28:40
ID:
鬼滅が流行ってた市民権得たと勘違いしてるアニ豚みたい
125
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:28:50
ID:
こいつのバランス感覚の良さ異常だよな
126
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:03
ID:
>>104
めちゃくちゃ真剣に答えてて泣いた
127
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:11
ID:
>>116
奴はおちゃらけることに気が行きすぎて滑り続けてるからなあ…
128
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:12
ID:
>>70
ちなつ推しってなかなか珍しいよな
129
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:15
ID:
>>104
100点満点の回答
すごE
130
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:16
ID:
>>24
効いてて草
131
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:16
ID:
>>61
文章うまいなあ
132
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:18
ID:
>>121
実況スレにもよくおるな
聞いてもいない原作のネタ披露してくる奴とか
133
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:20
ID:
男のオタクはまだいいけど女のオタクは本当に人の話聞かないからな
134
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:30
ID:
>>55
オタク知識をむこうが言ってて間違えてるんやからこれはしゃーない
135
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:31
ID:
ラブライブです…
136
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:32
ID:
>>70
この対応持ち上げられてるけど結果的に一生ネットの晒し者になっちゃったの可哀想
137
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:35
ID:
>>98
普通にボケてる感じやったな
今見てきたけど
138
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:40
ID:
>>123
ザビエルは単なるハゲやろ
139
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:50
ID:
パパスみたいなもんやな
140
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:50
ID:
ちゃんと回答してあげてるの偉いわ
141
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:54
ID:
>>124
それ以前にとっくに得てる定期
142
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:54
ID:
>>70
友達多そう
143
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:01
ID:
>>132
話せる場所ないからな
144
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:20
ID:
https://i.imgur.com/QGPa8a2.jpg
145
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:20
ID:
ちゃんとオチがついてるから説教でもあんま嫌な感じにならないの凄い
146
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:22
ID:
>>104
ネタ要素なしやんけ
147
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:22
ID:
>>133
オタクさん...w
148
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:23
ID:
>>55
気づいたけどこれ盗撮やん
149
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:37
ID:
>>62
他人のケツまで拭える聖人やんけ
150
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:53
ID:
>>61
この人、漫画家休んで人生相談窓口開いた方がええと思う
151
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:05
ID:
>>70
これが毎回貼られてるけどさすがにおかしいわ
間違ってたら訂正するのが普通やん
ましてや自分の好きな作品やろ❗
152
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:09
ID:
>>133
>>1はまさに君みたいな奴の事やでw
男女がどうこうなんて話は誰もしてないし聞いてもいない
君がオタクにこじつけて男尊女子を語りたいだけやw
153
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:10
ID:
空知ってこういうの上手いよな
だんでらいおんなど人情もの得意なのも納得
東日本大震災の時の応援メッセージも一番良かったやろ
154
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:20
ID:
>>104
優しい
155
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:24
ID:
「銀魂 THE FINAL」週末動員1位に空知英秋が感謝とお詫びのコメント
皆様の応援のおかげで「銀魂 THE FINAL」あの無限列車を止め、首位を取ることができました。ありがとうございました。
止めたというか、僕もあの列車乗ってたんですけどね、先頭車両で全裸になって誰より浮かれ騒いでたら、非常停止ボタン押されただけなんですが、ものはいいようです。あの史上最低の便乗商法も、鬼を倒すために鬼の角から鬼殺しの刃を作ったという、カッコよさげな言い方をしてくれると幸いです。
もうすぐ再び列車は走り出し、変態はホームに置いていかれると思うので、1位のうちに言っておきます。元々銀魂は大河ドラマに便乗して始まった漫画ですが、最後の最後まで他人の神輿の上で大騒ぎし、バカで軽薄なまま、銀魂らしく走り切る事ができたのは、それを笑って許してくださった、時に一緒にふざけてくださった、鬼滅を始めとした数々の素敵な作品のおかげです。ここに感謝とお詫び申し上げます。そして、炎上覚悟の特典でしたが、15年銀魂を見てきた皆さんならツッコんでくれると思ってました。最後まで皆さんと一緒にバカ騒ぎできて楽しかったです。本当にありがとうございました。週明けあっさり首位から陥落した際は、最後のツッコミお願いします。
156
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:33
ID:
漫画以外は真面目なゴリラ
157
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:40
ID:
ギャグマンガ書いてる奴らってやっぱり真面目な奴多いな
158
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:48
ID:
自分の異空間作って相手圧倒する能力好きやしワイもダメなオタクや
159
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:09
ID:
>>73
最後の一行ラップみたい
160
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:12
ID:
人情ゴリラ
161
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:14
ID:
ギャグマンガ家ってええ視点しとるなほんま
だからこそ面白いもん描けるんやろな
162
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:16
ID:
>>153
応援メッセージはほんと良かったわ
163
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:18
ID:
固有結界って言うんやろ?
164
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:20
ID:
>>151
ほら自分の事しか考えてないオタクだ
165
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:27
ID:
>>133
男の鉄オタ、女のアニオタは人の話聞かんイメージ
男の鉄オタに相当するのが女のアニオタ、声オタ
166
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:36
ID:
>>80
わざわざザクでタグ付けて投稿しとる時点で分かってやっとるやろ
167
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:43
ID:
>>61
フェミまんさんに読ませたいな
168
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:51
ID:
>>73
草
やめたれ
169
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:53
ID:
>>61
フェミに聞かせたら発狂しそう
170
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:56
ID:
>>152
やめなーーーーーーーーーー?w
171
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:59
ID:
>>143
実況外ではスレが立たんような作品はそこで語るしかないって感じか
172
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:33:07
ID:
こいつのこういう文章漫画よりおもろいな
173
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:33:13
ID:
ギャグ漫画家ってガチで頭いいよな
久保帯人と空知じゃ会話レベル絶対合わんの分かるわ
174
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:33:27
ID:
https://i.imgur.com/zn4y6K3.jpg
175
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:33:40
ID:
>>153
https://i.imgur.com/H4Xb0Ie.jpg
176
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:33:54
ID:
単純にコミュ障ってことやろ
177
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:01
ID:
>>73
強すぎる
178
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:10
ID:
>>61
ただのATM=離婚後の養育費ってことか
179
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:19
ID:
>>104
漫画に限らず言える名回答
180
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:22
ID:
>>70
いやこれゆるゆりだろ
なんで着てるやつが間違えてるのw
181
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:25
ID:
>>120
>>134
お前らこのツイしてんのはガノタでもなんでもないのがわからんのか
そういう人は違いなんかクソどうでもいい
ザクぽいのが公園にいたのに共感して欲しいんだから余計なツッコミしないでザクかっこいいですねって言ってあげるのが正解
よってお前らはキモオタクや
182
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:29
ID:
こいつマジメだよな
183
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:30
ID:
質問してる奴の女率高くね?
普通の質問は男もいるのか
184
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:49
ID:
尾田君の被災地応援メッセージヤバいよな
185
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:04
ID:
自分語りと自慢大好きななんJ民には刺さるやろな
186
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:14
ID:
>>165
鉄オタん中でも撮り鉄が一番ブッ飛んどるけど女のアニオタでも1番これがヤバいとかあるんやろか
187
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:15
ID:
>>174
薄汚い悪徳企業www
つーか鬼滅も映画じゃ大して貰ってないんか…
188
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:24
ID:
>>138
実際のザビエルはフサフサやぞ
189
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:34
ID:
>>184
ワイは好きやで
あほらしくて笑顔になれるいいイラストや
190
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:35
ID:
>>104
漫画家志望に限らず、東京行けば何とかなると思ってる奴多いよな
仕事の絶対量は多いけど行けば願いが叶う夢の国じゃないんだわ
191
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:37
ID:
「コミュニケーションが下手なオタク」な
なんJ民もちゃんと相手の話聞いたらどうや?
192
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:38
ID:
>>165
こいつも鉄オタの話がしたいだけ
193
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:41
ID:
生ビール納豆レモンや!💩👓
194
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:50
ID:
>>123
おもんな
195
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:51
ID:
>>116
こうやって急に尾田叩き出すやつとかな
196
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:56
ID:
格好つけ過ぎないところが近年は好感持たれるな
カッコつけてる人はすぐ茶化されてまうのは可哀想な話やが
197
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:58
ID:
聞いてもいないのに嫁とか彼女とか年収とか学歴とか結婚マウントとる奴らみたいな感じか
198
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:58
ID:
>>73
こいつも自分が言いたいこと言ってるだけじゃん
199
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:59
ID:
>>173
久保はギャグ漫画大好きだから同期の漫画家の知り合いはゼロだけどギャグ漫画家とは仲ええで
200
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:15
ID:
ギャグ漫画作者ってクッソ頭ええんやな
ボーボボの父親も学者やっけ?
201
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:30
ID:
ギャグ漫画とか頭良くなかったら書けないよな
202
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:35
ID:
>>187
原作使用料の1000万だけらしい
203
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:37
ID:
>>175
これほんまええ言葉やな
204
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:41
ID:
>>73
草だけど>>68も雑談としては別におかしいこと言ってないやろ
205
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:47
ID:
銀魂好きな人はそうだと思う
206
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:56
ID:
突然三国志の話しするやつ
207
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:00
ID:
>>175
これは本当に感心した
208
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:07
ID:
>>61
これは名文
209
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:10
ID:
漫画家の鑑
https://i.imgur.com/eXZ4RGW.jpg
210
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:12
ID:
>>187
多くても1000万あるかないかや
基本的には100万程度
211
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:12
ID:
>>202
脱税してた制作会社ウハウハやん
212
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:13
ID:
空知って周りをかなり達観してみとるよな
そういう人間じゃないとああいうギャグ漫画かけんのかな
213
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:21
ID:
>>188
切りすぎたで合ってたんか…
214
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:28
ID:
>>200
TSUYOSHIて学者やったんか
ヒューマンタイプじゃないから脱出ボタンすら押せないのによう研究やらできるな
215
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:38
ID:
>>73
わかる
すげーわかる
216
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:43
ID:
>>175
割りきっちゃおうってハルヒの作者はクソだわ
217
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:45
ID:
銀魂好き腐女子の話つまらなすぎるしメンヘラ多すぎる
どうなっとるんやあれ
218
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:47
ID:
>>175
一方大先生様は…
219
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:08
ID:
>>209
ジョジョの作者も似たようなこと言っとったな
220
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:08
ID:
>>181
急にガンダムの話持ち出してきたお前が言うか?
221
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:09
ID:
>>161
オタクきめー
222
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:18
ID:
>>213
ザビエルの肖像画はどっかの画家が伝聞で聞いた話とそこらへんの宣教師の見た目から連想して描いた架空人物のもんなんや
223
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:23
ID:
>>209
まあ作家なんて表に出ない方がいいわな
224
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:25
ID:
46 名前:風吹けば名無し:2015/08/13(木) 19:24:47.55 ID:iWklT4dT0
流石に4個で100円は無いやろ
多少良い卵で10個200円やで 安いのなら130円位ちゃうか
200 名前:風吹けば名無し:2015/08/13(木) 19:48:56.06 ID:D7d6lVv50
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
225
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:28
ID:
意外と空知はアンチコメ効くぞ
https://i.imgur.com/GivCWt8.jpg
226
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:36
ID:
親父を札束で引っ叩いてやりたい話すき
227
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:39
ID:
最後でギリギリギャグっぽくしてるけどガチすぎるオタク批判やな
今のなんでもかんでもすぐ炎上する時代だったらヤバかったわ
228
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:43
ID:
>>175
俺は元気だぞー
229
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:53
ID:
>>198
こいつが言っとるのはスレのテーマとその場の流れに沿った内容やん
230
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:54
ID:
>>220
頭悪そう
231
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:00
ID:
空知って大卒なだけあってバランスの取れた話をするよな
漫画家は学歴はあんまり関係ない世界やけどTPOすら分からずに物を書くのは叩かれる要因やと思う
232
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:06
ID:
>>204
全くおかしくないわな
話としても繋がってるし雑談って概念がなくなるわ
233
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:14
ID:
これ刺さる奴ら多いやろ
234
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:21
ID:
>>209
休載しまくってるくせにSNSにかじりついてる奴等も見習ってくれ
235
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:22
ID:
こいつの場合は銀魂の読者に言ってるんやろな
236
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:38
ID:
単発ID多くね?
237
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:43
ID:
>>12
そういうとこやぞ
238
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:49
ID:
>>175
前を向けないなら横を向け隣には仲間がいる
ってこの短い文章で綺麗にストーリーに纏めてるの凄いよな
239
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:02
ID:
>>227
いくら過去の話でもなんJではすぐに打線組まれて毎日叩くで
240
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:05
ID:
>>234
ブラックラグーンかヘルシングかどっちや?
241
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:08
ID:
>>231
せやね
亡くなってる人が沢山いるのに俺は元気だぞみたいに言う奴もおるしな
242
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:10
ID:
>>225
これで長くやれてるのすごいわね
243
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:11
ID:
>>209
https://i.imgur.com/UDZerZS.jpg
244
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:11
ID:
>>222
はぇ~すっごいザビエル通
その描いた奴もよりによってあの髪型にせんでもええのにな
245
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:25
ID:
空知はもう稼ぐ必要ないやろうし
ジャンプラの隅っことかでエッセイ漫画書いて欲しい
246
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:34
ID:
こういうスレで関係ない尾田叩き出してるお前らのことだぞ
よくオタク叩けるな
247
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:39
ID:
>>225
こういうのって渡す前に担当の人が検閲とかせんのかな
248
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:40
ID:
>>225
メンタルコントロールが上手いな
249
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:45
ID:
>>175
横にいた奴ら全員津波にさらわれたぞってレス見て草生えた記憶
250
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:46
ID:
確かにキモオタは暴走するな
251
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:47
ID:
>>204
話の本筋からずらしてまで片方くさす発言してる時点で性格ゴミやなと思うわ
252
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:58
ID:
>>243
草
253
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:58
ID:
>>225
本人なりのモチベーションの作り方なんやろうけどシンドそう
254
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:10
ID:
ボーボボの作者もエリートらしいな
255
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:10
ID:
>>73
デカイ会社に成長したって話なのに勝手に勝ち負けにすり替えてるレス
まさに自分の言ってることそのものやんこのレス
256
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:11
ID:
>>181
ガンダムのコスプレしてたとか
変なのいたならわかるけど
あえてザクみたいなオタクワード使ってるから変なんやろ
257
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:12
ID:
>>246
オタク叩いてるのって大体オタクやで
258
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:21
ID:
>>249
悪魔で草
259
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:25
ID:
アフィもネタギレだからって何年前のネタ使ってんだよ
260
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:26
ID:
嫉妬心でも燃料になればいい、燃やしてしまえば元が何かなんてわからないってやつええなって思ったわ
短い文章でオチ付けるの上手いよな
261
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:26
ID:
>>243
大人気やん
262
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:32
ID:
これってもしかしてアフィスレ?
263
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:43
ID:
ちょっと前まで銀魂はめちゃくちゃ叩かれてたのにお前らの移り変わり凄いな
264
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:52
ID:
漫画は嫌いなのに空知エッセイは好きや
265
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:58
ID:
>>8
うわあ…
266
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:08
ID:
オタクはきめぇですか?って尋ねてるからオタクがきめぇわけじゃないって言ってるのにオタク批判だと思ってる奴まじきめぇわ
267
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:18
ID:
信者しか受け入れなくなったらマジで終わるからな
アンチは一切受け付けず事実を付きつけた批判も訴訟チラつかせる奴知ってるが
マジでつまんなくなった、裸の王様やね
268
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:27
ID:
>>73
やるやん
269
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:30
ID:
>>263
移り変わりというか時間帯で変わるぞ
270
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:30
ID:
>>225
すげえストイックなんだな……辛そう
271
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:43
ID:
>>54
だいたい有能な社長は抱き枕のアイディアはええし売れると言うてたけど、
チャンコ増田がキャラクターの権利関係さっぱり考えてなかったとかのいい加減さとか見て、
ちょっとそういう人とは仕事できんて感じで金出してもらえなかったんや
272
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:46
ID:
>>263
シリアス展開がつまらんから叩かれてただけやろ
273
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:48
ID:
>>263
終盤つまんなかったがそれとこれとは違うからな
274
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:49
ID:
>>73
なんJで完全勝利レス久しぶりに見たわ
275
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:53
ID:
>>62
きっちりオチつけるの流石や
276
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:02
ID:
空知はエッセイかいてくれ
277
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:05
ID:
読んでるのオタクやん
278
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:07
ID:
>>247
基本的には検閲してるんやろ、やから悪意のあるもんも回すように指示してるんやし
279
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:08
ID:
もうジャンプで何か連載せんのか?
280
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:14
ID:
>>267
大川ぶくぶ
281
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:21
ID:
>>229
スレのテーマには合ってても会話としては成立してないぞ
おおかたスレ通りの話題や語録を使って他人をディスれるぞ!って閃いたチー牛が鼻息膨らまして書き込んだんだろうが
282
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:22
ID:
https://i.imgur.com/67ZdhcB.jpg
https://i.imgur.com/QJWpqDS.jpg
https://i.imgur.com/nyM7M28.jpg
https://i.imgur.com/bNuSQ3E.jpg
https://i.imgur.com/PBXCC8g.jpg
https://i.imgur.com/VPdDs5t.jpg
https://i.imgur.com/gjaYIPw.jpg
https://i.imgur.com/qFgAYzg.jpg
https://i.imgur.com/J7dpoQQ.jpg
https://i.imgur.com/SL2kBzo.jpg
https://i.imgur.com/nok1bqy.jpg
https://i.imgur.com/eAhMQcn.jpg
https://i.imgur.com/EEkmZXp.jpg
https://i.imgur.com/BReHNMO.jpg
https://i.imgur.com/oBIa8qT.jpg
https://i.imgur.com/Yn4wiQv.jpg
https://i.imgur.com/9xC5W5D.jpg
https://i.imgur.com/eIYXZ28.jpg
https://i.imgur.com/YVz2bH1.jpg
https://i.imgur.com/90s2KPJ.jpg
https://i.imgur.com/BZttaGe.jpg
https://i.imgur.com/WFjxmoR.jpg
https://i.imgur.com/g83Uylo.jpg
https://i.imgur.com/q3xRMdX.jpg
https://i.imgur.com/sIQl4ck.jpg
https://i.imgur.com/7cBypIT.jpg
https://i.imgur.com/0LyCULH.jpg
https://i.imgur.com/HTCKpmi.jpg
https://i.imgur.com/v167ibb.jpg
https://i.imgur.com/SGQAyP4.jpg
https://i.imgur.com/U7GsucD.jpg
283
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:25
ID:
ギャグ漫画家は何処かで壊れるけど空知は耐えきったって印象や
284
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:26
ID:
>>245
ほんそれ
4ページくらいでええからエッセイ書いて欲しい
285
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:31
ID:
割と相談窓口開いてなんかやってほしいわ
こいつアドバイザーが天職やろ
286
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:32
ID:
弟子のスケットダンス作者のコメントはあんなに滑ってるのにな
287
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:41
ID:
説教なのにちゃんと面白いのすげぇわ
288
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:42
ID:
>>263
作者を持ち上げてるだけで漫画は叩くぞ
289
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:44
ID:
顔だよ
290
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:50
ID:
>>256
ザクって単語知ってる!こいつはオタクや!
やのに間違ってるから指摘せな…って思い込む
そういうとこやぞ
291
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:57
ID:
まん向けの漫画家だからレッテル貼りがひでえな頭マンコだろ
292
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:08
ID:
ジャンプの担当になりたいみたいな質問にけっこう辛辣に答えてた気がするけど調べても出てこんわ
293
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:13
ID:
>>282
年変わったのに漫画丸上げは草
294
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:15
ID:
>>283
後半シリアスの割合多すぎてつまらなかったけどな
295
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:29
ID:
この人もしかして文章の方が上手いんちゃうの
296
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:35
ID:
>>281
あっ…
297
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:35
ID:
>>283
途中でシリアス挟むからや
298
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:37
ID:
>>263
作品と作者分けて話してるし
299
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:40
ID:
>>263
つい半年前まで同じようなノリで「さす尾田」とか言ってたのもすっかり忘れてるぞ
300
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:53
ID:
正論定期
301
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:53
ID:
>>282
お前通報な
機嫌悪いからガチでする
302
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:55
ID:
>>73
勝ったって気持ちが勝って勝手に言い出す
↑
一瞬脳が混乱したわ
303
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:57
ID:
>>73
これな
304
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:00
ID:
>>263
銀魂は持ち上げないやん
305
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:10
ID:
>>282
あーあ
306
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:14
ID:
🍄「映像化のたびに昔のお前が書いたものはダメだって突きつけられてるのは辛い。作り直さなきゃ(使命感)」
須藤「昔の🍄は間違ってないゾ」
🍄「信じてええんやか……ワイは間違ってなかったんか」
https://i.imgur.com/xdLBsSN.jpg
https://i.imgur.com/ZWk4zoU.jpg
こんななってるエロゲライターもおるのに空知はようやっとる
307
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:35
ID:
>>187
そもそも映画以外にもコラボ商品とか大量に出てるからその原作使用料でもかなり儲けてるはず
308
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:36
ID:
相手側の事情お構いなしに己の蘊蓄優先てほんとあるあるやわ
309
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:41
ID:
もっと歴史を勉強したまえみたいな回答のやつすきやったわ
310
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:43
ID:
めちゃくちゃ親身になって答えてるやん
311
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:48
ID:
至言ですわ
312
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:53
ID:
鬼滅ほどじゃないけど銀魂もかなりアニメに助けられたよなぁ
銀魂は原作も好きだけど全盛期のアニメのクオリティ異常すぎた
313
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:00
ID:
>>290
思い込んではないが
ザクなんか知らんやろ
普通の人
314
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:05
ID:
銀魂は面白いぞ
将軍んんんんんやってるだけでな
315
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:10
ID:
>>306
急にどうした
316
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:15
ID:
この人漫画より文章のほうが向いてるんちゃうの
317
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:18
ID:
>>274
自演してそう
318
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:21
ID:
>>306
自分が話をしたいがばかりに人の話を聞いてないやつおるやん
319
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:30
ID:
>>55
話しかけてもいないからザクって言ってるんだろうし盗撮だよね
320
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:31
ID:
オタクってグイグイ行くとウォンツのくせに心許すと自分語り止まらなくなるよな
321
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:54
ID:
>>225
メンタル面からしてプロなんやな──
322
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:57
ID:
銀魂の最終章何故か叩かれてるけど普通に面白かったよね
323
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:03
ID:
https://i.imgur.com/MHCpjkC.jpg
これ妙に生々しかった
似たようなこと編集に言われたことあるんかな
324
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:06
ID:
>>26
初期の人情話は普通に面白かったんだよなあ
325
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:08
ID:
>>68より>>73の方がよっぽど勝ちたい気持ち勝ってるように見える
326
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:11
ID:
>>204
雑談として不自然なんだよなあ
別にオタクの企画にケチを付けたわけやなくて合わないから一緒に仕事はできんって話になっとったよなって流れで
「"でも"オタクの会社の方がでかくなった」なんて普通言わんぞ
327
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:15
ID:
>>312
銀魂はアニメが原作を超えた稀有な作品
というかアニメはあんなに面白いのに漫画が読むのシンドイ
328
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:18
ID:
銀魂の末期とかBLEACHなんかより遥かに酷かったよな
最終回とか知らない奴多そう
329
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:21
ID:
>>317
安価必死に読んで単発擁護レス見つけて噛み付いてて草
330
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:42
ID:
>>249
強烈で草
331
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:48
ID:
こういう内容もある面白い文を書けるようになるにはどうしたらいいんだろう
本を読みまくるだけじゃ養えないだろうし
332
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:48
ID:
>>124
いきなり鬼滅と声優の話しだす奴とかもろ当てはまってんぞ
333
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:49
ID:
>>209
荒川弘も似たようなこと言っとたわ
334
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:53
ID:
アウトプット能力がすごい
335
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:55
ID:
銀魂って下品なおっさんが好きそうな話ばっかなのになんでまん人気あるんやろ
分からん
ハンサムな男がおればなんでもええんか?
336
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:08
ID:
銀魂の単行本買う理由の八割って質問コーナーよな
どの漫画よりおまけとしておもろいわ
337
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:10
ID:
>>329
何言ってんだお前
338
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:12
ID:
>>306
勉強したなら早く続きを出せや
339
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:22
ID:
空知は一回エッセイ集出して欲しいわ
すげえ気になる
340
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:46
ID:
>>333
荒木と荒川の対談で同じ話ししてたな
341
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:47
ID:
頭いいんやなって文章書くわ
342
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:53
ID:
>>326
言葉の使い方一つ一つにケチつけてたら雑談なんて成り立たんやろ
343
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:54
ID:
エッセイとか書いたら面白そう漫画より
344
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:54
ID:
>>73
いまのなろうのはしりの今更もう遅い!系ってほんまオタクを的確に現してるよな
345
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:55
ID:
>>263
叩かれてたのはそれを真似する腐女子やろ
銀魂のアニメとか陽キャでも見てたしな
346
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:56
ID:
なんでもかんでも「でもワンピのが売れてる!」って言うのと一緒だね
今じゃこれが鬼滅に代わっただけ
347
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:57
ID:
>>323
呪術がそれで評価されてるから描く人の腕次第なんやな
348
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:57
ID:
もうレスバしてんのほんま草
そりゃなんJ全否定だもんな自分語り板やもん
349
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:02
ID:
空知ってエッセイ出してほしいとか言ってる奴嫌いだろ
350
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:04
ID:
初期あたりまでのメンタル大変そう
http://i.imgur.com/sigWn1H.jpg
351
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:06
ID:
SNSやりまくって+になってる漫画家の方が少ないよな
淡々と絵アップするくらいでいいのに
きつい性格が透けて見える人ばかりで悲しくなる
352
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:14
ID:
>>335
イケメンのゆるいノリが好きなんやと思う
353
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:18
ID:
>>282
ニュースくらい見ようや
354
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:20
ID:
だんでらいおん丸上げは草
355
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:24
ID:
正論すぎて草
356
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:26
ID:
>>65
あれってわかっててわざと書き込んだのか
真正のガイジかわからん
357
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:34
ID:
>>291
ガチなのかネタなのかわからんブーメランやめろ
358
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:36
ID:
ここは危険やな
自分の話を好き勝手できるのがなんJのいいとこなのに
359
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:42
ID:
銀魂って映画も実写化も調子よくて75巻くらいでてアニメ人気も高かったのにイマイチレジェンド感ないのなんでなんだろうな
360
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:45
ID:
>>282
全あげ許されるのはちぃちゃんだけやぞ
361
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:55
ID:
自己肥大というか構ってもらうためにあえてズレたこと言ってるだけやん
それがオタク界隈では場を盛り上げるコミュニケーションになってるわけやし
362
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:56
ID:
>>335
最初は打ち切りコースだったけどテコ入れに真選組を出したら人気が出たらしい
363
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:07
ID:
>>323
新人漫画の審査員でもした時にこんな漫画ばっかだった実体験やない
364
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:08
ID:
>>282
これもう半分自爆テロやろ
365
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:14
ID:
晩節汚した感あったけど
366
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:18
ID:
>>306
いきなり具志堅用高の話始めたオタクくんおるやん
367
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:22
ID:
>>359
75巻も出したから
368
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:22
ID:
>>356
マジモンだと思う
俺も同じ人種だけど自分が話そうと思った事は空気読まずぶっ放してしまうんよ
369
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:23
ID:
>>225
これすげーな
370
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:24
ID:
>>73
リアルだけじゃなくてネットですらキモオタ虐めるのほんまやめてやれ…
371
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:34
ID:
>>344
追放されたとかな
もう笑うわ
372
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:37
ID:
空知って女叩き酷いのに良く銀魂女人気高かったよな
https://i.imgur.com/9D1oBYE.jpg
https://i.imgur.com/tSNrONt.jpg
https://i.imgur.com/xAHHeJF.jpg
373
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:37
ID:
>>323
肩減った~
374
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:42
ID:
確かにってかんじだけどオタクに限らず女もこういうの多くね?無理矢理話題持って行こうとする奴
375
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:42
ID:
>>73
ええやん
376
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:44
ID:
>>359
お前が世代じゃないからやろ
今の20代にとってギャグ漫画といえばこれや
377
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:46
ID:
>>359
30巻ぐらいで辞めといたらレジェンドやったやろ
378
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:01
ID:
今やってる映画にゴリラ役で吹替やってるらしいな空知
379
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:01
ID:
>>362
新撰組ってそんな人気あるんか?沖田は女人気高いんやっけ?
380
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:02
ID:
>>323
高杉の衣装をバンカラで行こうとしたら大西編集に止められた話ならある
381
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:13
ID:
>>323
これは銀魂も腹へったーから始まっとるやろって自虐ネタやで
382
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:17
ID:
ぐうの音も出ねぇ…
383
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:17
ID:
蛭子能収の人生相談みたいな文章やな
384
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:26
ID:
>>328
アプリで終わったんやっけ
385
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:28
ID:
>>73
こんな的外れた意見も正論のように語れば賛同されるんやな
386
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:39
ID:
>>372
女の敵は自分以外の女定期
387
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:39
ID:
正論すぎてなんもいえんわw
388
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:45
ID:
>>306
いきなり具志堅用高くん!
389
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:49
ID:
>>379
沖田より土方やと思う
女人気
390
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:56
ID:
>>361
俺は狙ってやってるから!!
とか思ってそう
391
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:04
ID:
>>379
沖田と土方は言わずもがな
山崎ですら人気投票は常にトップ10やぞ
なおゴリは15位前後の模様
392
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:07
ID:
空知のネーミング理論
https://i.imgur.com/1VqBqLl.jpg
https://i.imgur.com/5N3snyV.jpg
393
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:09
ID:
ってオイイイイイ
394
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:10
ID:
いうほど現実世界の人でなきゃいけないか?
会ったこともないテレビの中の人なんてアニメのキャラとさして変わらんだろうに
395
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:12
ID:
>>379
沖田と土方が女人気2トップや
ゴリラは下位
396
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:16
ID:
>>306
誰やこいつ
397
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:19
ID:
>>73に傷ついてんの多くてホンマ草
398
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:26
ID:
実写でも映画でも深夜でもなんでもええから銀八先生やれ
399
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:31
ID:
>>390
場によってコミュニケーションのとり方なんて違うってだけや
400
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:34
ID:
パパスガイジのレス何度見ても笑えるわ
え!?ってレベルで話飛ぶからな
401
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:41
ID:
>>306
自己が肥大化したオタク来て草
402
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:42
ID:
オタクに限らない定期
403
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:42
ID:
>>372
これを女叩きと思ってしまう発送が間違いだろ
404
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:02
ID:
>>306
急になんやお前
マジで脈絡ないやん
405
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:04
ID:
オタクに言いたいんだけど、会話に勝ちも負けもないぞ?
406
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:05
ID:
>>390
やめてくれ
ワイが盛大に滑ったとき夜布団のなかでやるやつや
407
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:11
ID:
草
408
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:18
ID:
ネット知識でマウント取ってくるやつに多いわね
409
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:22
ID:
>>392
なげーなおい
410
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:27
ID:
https://i.imgur.com/mv5jvgG.jpg
411
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:47
ID:
>>408
ここはネット掲示板やぞ
412
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:49
ID:
銀魂じゃないけどドラクエのパパスが割と
413
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:00
ID:
>>342
ケチが付いてんのは言葉の使い方だけじゃないんだよなあ
414
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:14
ID:
これに無理矢理反論してるやつが多いところ見るとクリティカルヒットしてるやつ多いんやな
415
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:28
ID:
>>313
ガンダムは白いやつ
ガンダムぽくない緑とかのはザクくらいのぼんやりした感覚はあるやろ
ていうかそもそもこのツイした人が期待してるのはそういう指摘じゃないって理解できないでいらん指摘するのがコミュ障オタクや
相手の気持ちを1ミリも察せないからモテへんし友達おらんねん
416
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:39
ID:
パパスの件は障害者だろうしあまり悪く言うのは可愛そう
417
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:58
ID:
>>389,391,395
はぇー沖田土方凄いんか
ゴリラはストーカーやからしゃーないね
418
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:20
ID:
Jカス大激怒で草
きめぇ
419
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:22
ID:
11 風吹けば名無し sage 2017/06/17(月) 14:35:52.36 ID:0T9rq2ZNp.net
DA PUMPって昔4人じゃなかった?
最近見たら大勢になってた
24 風吹けば名無し 2017/06/17(月) 14:38:01.94 ID:k3GdgvmnM.net
>> 11
一人逮捕されたりしたし休止中にほぼ解散状態だったんや
29 風吹けば名無し 2017/06/17(月) 14:38:58.70 ID:0T9rq2ZNp.net
>> 24
逮捕!?
薬か?
36 風吹けば名無し 2017/06/17(月) 14:41:20.65 ID:k3GdgvmnM.net
>> 29
しのぶがクルマで飲酒運転現行犯で捕まった
53 風吹けば名無し 2017/06/17(月) 14:45:02.69 ID:0T9rq2ZNp.net
>> 36
ぱないの!
しのぶって忍野忍?
55 風吹けば名無し 2017/06/17(月) 14:45:49.01 ID:L3MuOJjs0.net
>> 53
どうした
420
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:23
ID:
>>308
どうでもええ事にツッコミ入れるオタクはよくおるよな
その後で聞かれてもいないのにちなみに~とか語りだす
421
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:35
ID:
ワイまで安価に含まれてもうた
422
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:38
ID:
昔友達で無理矢理エヴァンゲリオンの話題にもっていくやついて困ったわ
使徒みたいやな みたいな
423
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:45
ID:
こんなスレでマウントとってるやつは日常生活でちゃんと人と会話してるんか?
424
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:53
ID:
週間ジャンプから外された後の銀魂は展開がどうなったのかよーわからん
空知はさっさと松陽や天人云々からませたかったのに
ギャグが人気で編集に日常パート引き伸ばすよう言われてやりすぎたのもわるい
425
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:59
ID:
Vtuberとか見てたらコメント酷えしな
我が我がなりすぎやねん
426
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:06
ID:
>>225
やるやん
427
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:10
ID:
なんも間違っとらんやろ?
人の話はちゃんと聞きましょうって言うとるだけや
428
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:12
ID:
>>419
どうした のガチ困惑感いいね
429
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:36
ID:
オタクて相手が知ってるか興味あるかを考えない傾向あるよね
430
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:37
ID:
このスレの奴らの攻撃性なんなの
431
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:42
ID:
>>392
めっちゃおもろい
432
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:43
ID:
>>419
くっさ
きっしょ
433
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:43
ID:
>>425
どうした
434
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:44
ID:
たしかに
435
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:47
ID:
>>424
シリアスパートがおもんないのが悪い
436
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:53
ID:
ID:6wzqVUr50
相手の話聞いてないからキメエな
437
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:55
ID:
>>394
アニメってかフィクションのキャラクターは理想的な展開をいくらでも自由に作れるやん
ままならない現実で尊敬に値する行動を取った人とは違うよ
438
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:00
ID:
>>214
間違ってないのに間違ってる美しいすれ違い
439
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:04
ID:
>>392
竜雷太さん…
440
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:06
ID:
>>419
こういうのはガチで病人なんだろうなと思う
生きるの大変そう
441
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:10
ID:
お前じゃい
442
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:19
ID:
確かになんJでも
不満ぐちぐち言ってるだけのスレに現れて
「なんjは叩いてるけど売れてる!なんJの負けだああ!!!」って奴増えてるよな
何勝手に勝負にしてるんやこいつら
443
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:25
ID:
>>425
こういうやつやな
444
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:30
ID:
銀魂関係ないけどワンピースの尾田がわりと悲惨
自重してれば人気出てただろうに
445
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:36
ID:
>>394
当たり前やろ
なんでもありやぞ
446
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:45
ID:
結局銀魂ってどう終わったんや?
447
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:48
ID:
三国志で一番惨い死に方した人物←誰想像した?
20 名前:風吹けば名無し :2019/04/26(金) 17:51:54.73 ID:cgSrep3va
三国志じゃないけどドラクエのパパスがわりと悲惨
本気でやれば勝てただろうに
448
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:51
ID:
なんJ民って腐女子がどうのこうのっていうネットの風潮に流されて銀魂読まずに叩いてそう
449
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:24
ID:
>>442
尾田くんスレにそういう糖質増えとるな
450
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:24
ID:
>>70
別にコミュ力あるやつなら「ゆるゆりですよ、覚えてください」とか言って普通に会話になるから
451
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:35
ID:
>>442
ワンピ叩きも内容がつまらんってのが大半だったのに勝ち負けの話になってるしな
452
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:37
ID:
銀魂普通に男ファンも多いんやで
453
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:39
ID:
>>415
オタクがぼっちで彼女つくれないのはわかるな
あんな風になっちゃダメやぞ
454
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:49
ID:
>>448
なんJに貼られたコマだけでその漫画の全てを知った気になる連中やぞ
455
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:52
ID:
>>430
空知の正論を振りかざして楽にマウント取れるからな
棍棒持った猿や
456
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:56
ID:
銀魂作者に影響されすぎてあらゆるレスを叩くのがなんJらしくて好き
457
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:07
ID:
>>419
なんで急に物語になるのか
458
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:10
ID:
>>446
ラスボスは師匠だけどなんかなんとかなった
色々あって高杉死ぬけど赤ん坊に生まれ変わった
最後は普通に後日談で日常会やって終わり
459
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:13
ID:
ワンピとかきめつのスレは謎の勝負勢絶対出てくるな
460
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:14
ID:
>>450
お前さん絶対にコミュ障やろ
461
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:17
ID:
淫夢とかまんまこれだよな
人の話をネタで遮るゴミども
462
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:23
ID:
オタクは本当に情熱が凄すぎて
風呂に入るのも忘れるくらいだからな
463
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:30
ID:
>>419
これはガイジ
464
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:36
ID:
>>392
これは分かるわ
記号入ってるだけでかなり見栄えよくなる
まぁダサいけど
465
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:40
ID:
>>448
1巻で挫折したわ
合わんかった
466
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:54
ID:
銀魂は腐女子人気すごい出たけど
作者本人絶対予想もしてなかったやろな
なにがそこまで腐女子にウケたんかねえ
467
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:06
ID:
>>419
似たようなので勘違いしてドヒューンと消えたやつもいたな
468
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:09
ID:
でもこれ前期試験って言ってるのに勝手に面接の話にしているのが台無しだと思うお前が一番人の話聞いてないじゃんって言う
469
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:12
ID:
>>290
いやザク知ってるのはオタクやろ
自分も空知みたいに上手い例えできてると思ってそうな1番厄介なタイプやな
470
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:27
ID:
>>456
無理矢理銀魂に持ってくすごくオタクぽい意見やん!
471
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:31
ID:
オタクに限らずネットは会話にならないこと多いわ
人の話の内容聞かないかとりあえず否定して自論以外認めないってスタンス多い
472
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:33
ID:
>>392
モンキー・D・ルフィとか見ても
D・ルフィのカロリーをモンキーで下げてる形になってるな
473
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:36
ID:
パパスガイジは理解できん
その話したいならドラクエスレ行くか建てればええやろ
474
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:37
ID:
アニメ声優ウンチク勢
売り上げマウント勢
ゲームのスレで突然ゲハ争い始める勢
全部>>1に当てはまる
475
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:45
ID:
>>442
オタクは売り上げという指標を出さない限り両者折れないから
売り豚が増えてるんやろな
476
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:58
ID:
>>471
だってその方がスレ伸びるやん
477
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:03
ID:
この理論使って厳しいこと言いたすぎてただの軽い話題転換にもケチつけようとしてるやつおるやん
ここではいいけど現実ではそれやめとけよ
478
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:07
ID:
>>466
新選組出しときゃ腐女子連れんねん
479
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:07
ID:
>>452
若者にギャグ漫画上げろっていったら大抵銀魂やろうしな
480
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:16
ID:
>>452
まんさん経血垂れてるぞ
481
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:18
ID:
>>471
まぁ匿名掲示板はそんなもんやろ
482
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:22
ID:
>>466
売れてるジャンプ漫画てほとんど女子に人気があるやん
どっちが先かはわからんが
483
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:25
ID:
>>458
はぇーサンガツ
484
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:26
ID:
>>282がマダオになるやん
485
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:31
ID:
>>73
ロジハラやめたれ
486
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:31
ID:
>>471
ガルちゃんはある意味一致団結してるやろ
487
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:31
ID:
>>476
スレ伸ばすことが目的なのか…
488
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:37
ID:
>>450
心の具志堅が見えてるぞ
489
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:58
ID:
>>487
当たり前やろ
ここをなんだと思ってるんや
490
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:01
ID:
>>27
漫画原作の映画で原作者に入ってくるお金の話とかあるやん
http://imgur.com/JgfCyB8.jpg
491
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:03
ID:
>>442
どんなジャンルでも人の褌でマウント取り合う頭のおかしい掲示板の人たちだからしょうがない
492
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:06
ID:
>>442
なんJって売れてなくても楽しんでる作品のファンの所に売れてないからクソだ!って突っ込む側のような気もするが
493
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:07
ID:
>>468
アホやから試験とか受けたこと無いんやろな
漫画と同じで薄っぺらい作者
494
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:11
ID:
>>479
ボボボーボボーボボ(小声
495
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:14
ID:
だんでらいおんは面白い読みきりやったけどキャラ地味やったな
銀さん神楽はキャラデザ頑張ったんやな
496
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:18
ID:
>>55
ガチのガノタならザクとは違うのだよとかデュバルがどうのとか言い出しそう
497
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:20
ID:
>>487
ここまとめキッズ板なんですけど?
498
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:20
ID:
>>480
まん叩きに経血てすごい発送やな
499
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:29
ID:
>>471
意見言いたい気持ちが強すぎて「その意見はその意見でええけど何でワイに安価?」みたいなの多い
500
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:31
ID:
>>442
作品を使って殴り合いする思考はよくわからんわ
ほんまにそれ好きなんかと思ってしまう
501
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:31
ID:
PS5スレとかモンハンライズのスレ立てたらこんな奴山ほどくるよね
いきなりPCだのPS5だのSwitchだのを争わせ始める
502
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:39
ID:
>>466
ギャグ漫画家にしてはめずらしく画力あってイケメンかけるからじゃね?
503
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:48
ID:
>>494
ワイも銀魂かボーボボやなギャグマンガと言えば
504
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:51
ID:
>>478
新選組が腐女子に人気になったのって銀魂からじゃないの?
それ以前の腐女子の動向知らないから違うかもしれないが
505
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:52
ID:
>>490
鬼滅の作者そんな稼いでないんか
506
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:56
ID:
>>498
お客さんか?
507
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:00
ID:
V豚鬼滅キッズ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210115/Nnd6cVZVcjUw.html
508
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:05
ID:
煽りワードに経血はなかなか上級
509
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:06
ID:
こいつ漫画やめてポエムとか書いた方がええんちゃうか
510
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:19
ID:
>>501
それはもう別の問題やろ
511
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:26
ID:
>>494
漫画ならボーボボやけど
メディアミックス的に銀魂は幅が広そう
512
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:34
ID:
自分の好きな物を語ろうとするのはようある話やし構わんけどTPO考えようね?ってだけやん
オチでその無様さを分かりやすく提示しとるのに
これにキレる奴とかネタ抜きでホンマに居るんか?
513
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:37
ID:
>>504
るろ剣の頃から大人気やぞ
514
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:40
ID:
>>73
あーあ オタクいじめちゃった
515
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:48
ID:
>>480
映画7対3くらいで男いたぞ
516
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:49
ID:
>>73
うるせぇよチウシ
517
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:54
ID:
銀魂のシリアスが糞とは言っても、紅桜と吉原炎上とかぶき四天王は良かったやろ
518
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:55
ID:
>>494
いうほど若者見とるか?
アニメやってたときワイ4歳とかやぞ
519
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:56
ID:
>>495
ああいうおっさんばっかりの雰囲気好きやけど確かに華は無かったな
520
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:56
ID:
アスペなんかコミュ障なんか知らんが言いたいことや気持ちを汲もうとせずに言葉の正しさや文法にいつまでもこだわってるやつ
521
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:05
ID:
>>503
他にも絶望先生とかジャガーとかあるやろ
522
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:05
ID:
空知って頭いいよな
523
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:07
ID:
>>449
そもそも尾田くんスレ自体が尾田の過去の発言繋ぎ合わせて自分等の言いたいこと一方的に主張しとるオタクの集まりやん
524
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:08
ID:
>>468
バカやなぁ
これを読んだやつが作者自身に「お前が具志堅用高の話したいだけやんけ!人の話聞けよ!」っていうボケなんやが…
525
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:16
ID:
漫画以外の才能は有り余るゴリラ
526
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:22
ID:
>>98
この画像オタク叩きに使われまくってるけどそもそも太田もこいつもわかっててボケてるだけなんだよな
ちゃんとこのあとで友達が突っ込んでるし
527
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:38
ID:
まん認定してるやつおるけど証拠は?て言われたらなんて返してるんや?
528
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:43
ID:
>>524
働け無職
529
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:56
ID:
>>528
カンカンで草
530
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:04
ID:
漫画より文章のがおもろいとか言われてるのが本人に一番効いてそう
531
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:14
ID:
>>471
レッテル貼りだしたりな
480とか冷静に考えたらちょっと頭おかC
532
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:14
ID:
>>529
効いてて草
533
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:17
ID:
>>527
無理矢理押し切る
534
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:36
ID:
>>515
連れの彼氏でしょ
まんさんだらけの臭そうな場所にワイは行きたくないわ
535
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:37
ID:
>>512
このスレで揚げ足とったりして反論してるやつ腐るほどおるぞ
536
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:38
ID:
>>513
そうなのか
それは知らなかった
537
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:41
ID:
漫画で読んでも面白くなかった話がアニメで見たら面白くなってた杞憂な作品やな
538
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:52
ID:
>>520
障害にしちゃダメだよ
最近単純に能力がないから自分には障害があるからしょうがないと思う人間が増えてる
ADHD願望とか最低だわ
539
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:56
ID:
>>532
効いてて草、って言い返せなくなった奴の常套句よねw
540
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:59
ID:
>>55
お前いいTシャツ着てんな!ラブライブだろ!
541
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:00
ID:
>>73
ただの漫画の雑談をそんな批判的に捉えて長文書いてるお前の方が勝ちたい欲強そうに見えるけど
542
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:01
ID:
>>419
急に割り込んでくるリアル感すこ
543
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:01
ID:
>>527
末尾dが飛行機飛ばしてて草とか言われて困るのと同じように断固まんさん認定し続けるんやで
544
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:02
ID:
>>521
ジャガーはよく面白いって聞くけど読んだことないんや…
545
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:04
ID:
この時間に攻撃的なの多いの当たり前やろ?
末尾0なんてニートやん
546
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:07
ID:
>>537
稀有な
547
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:18
ID:
空知ほんま面白いけど字が読みにくいからPC文字にしてほしい
548
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:19
ID:
>>537
杞憂…?
549
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:26
ID:
もうこのスレでも全く関係ない鬼滅とV豚の流れになってんの草
550
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:26
ID:
>>55
ヅダであることを伝えつつ話を広げる方法はないんか?
551
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:39
ID:
悲しいけど銀魂の読者ってこういう奴ばっかなんやろな
552
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:40
ID:
>>527
まん認定って普通に弱すぎるよな
この前ワイも性別透視されてまん認定うけたからすね毛晒したら普通に逃げてったわ
553
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:49
ID:
>>545
ニュースとか見たことある?
554
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:54
ID:
>>467
咲の話だと思って先走ったオタクがドロンしてたな
555
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:57
ID:
創作とかじゃなくてリアルの話で新撰組の隣に住んでた女の家から新撰組を題材にしたBL小説見つかってるからな
昔から腐ってるやつはいたんやろな新撰組にもイケメンいただろうし
556
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:00
ID:
>>503
君>>73こんな安価付けられてるのに何食わぬ顔でおるの草
反論とかせーや
557
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:02
ID:
>>549
女嫌い拗らせガイジまででとるぞ
558
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:09
ID:
>>548
面白くなってたことが杞憂やったんや
559
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:15
ID:
>>282
美咲ちゃんかわヨ
560
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:16
ID:
>>468
尊敬する人を聞かれる可能性のある面接以外のものってなんなんや?
561
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:21
ID:
>>505
本も売れまくってるから稼いでるやろ
562
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:22
ID:
オタク叩きは手軽に賛同得られるからそら手を出すよな
陰キャほどオタクの生体に詳しいし
563
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:24
ID:
>>544
まぁ世代なら銀魂上げる人が多いのは事実や
ジャガーは何て言うかシュール系や
ワイは合わんかった
564
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:33
ID:
尾田叩きも本質は一緒やな
565
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:34
ID:
>>552
とりあえず困ったら女叩きしときゃいい板やし
566
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:40
ID:
これを尾田っちが言ってたら見損なわれてたんやろな
567
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:40
ID:
>>472
言う程モンキーってそんなカロリー高くないやろ
568
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:47
ID:
>>104
親切やんこいつ
569
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:48
ID:
>>466
腐女子は売れてる作品の男が好きなミーハー連中だから
570
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:55
ID:
>>419
これなんで逸れたん
自分が好きなキャラに誘導したいんか
571
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:55
ID:
>>550
似てるけどそれはヅダですよでええやん
572
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:55
ID:
>>515
この現実がありながら銀魂使って女叩きしてる奴ら拗らせすぎやろ
女に何をされたんや
573
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:58
ID:
>>562
パソコンかな
574
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:02
ID:
>>561
映画で原作者に入る金の話してるんやろアスペ
575
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:03
ID:
リアル終わる終わる詐欺は笑えなかったからその詫びで続編描いてくれや
576
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:05
ID:
>>548
希有やろ
577
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:18
ID:
鬼滅信者ってこんな感じだよな
578
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:29
ID:
オタクは単語に反応して話し始めるから
出来の悪いBOTみたいなやつらや
579
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:52
ID:
>>577
鬼滅は市民権得てるから受け止められないほうがアウトやで
580
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:58
ID:
>>552
草
581
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:01
ID:
>>550
得意技は自爆ですとかで絡めたらおもろくなるかもしれん
582
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:12
ID:
>>578
声優の名前なんて出そうものなら飛んできてその声優の聞いてもいない性格やウンチクを語り出してくれるからな
583
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:14
ID:
聞かないとまでは言わんけど相手の話を一切広げようとしないやつはおるな
すぐに畳んで自分の話に行くヤツ
584
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:14
ID:
>>175
銀時だけこっち見てんのもええな
585
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:50
ID:
>>488
オタクはガチで言うから引かれんだろ
違うんですよ太田さーんみたいな優しい感じで言えん
586
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:54
ID:
Vガイジおおすぎてワロタ
587
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:58
ID:
>>576
いや分かってるわ…
588
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:00
ID:
twitterでリプライしてくるような奴だいたいこれやろ
画像だけ送ってこられてもどう反応すりゃええかわからんわ
589
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:06
ID:
>>567
いやルフィが高いのをモンキーの低さで釣り合い取ってると言ってるんや
光月おでんとかも光月で上げたのをおでんでめちゃめちゃ下げてるように見えるな
590
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:14
ID:
>>577
鬼滅を叩き棒にしたなんJ民やぞ
あいつらの悪意には自覚が無いから始末に負えない
591
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:18
ID:
空知によって言語化されたコミュ障オタクのめんどくささとなんJ民のしょうもなさが凝縮されてるスレ
592
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:19
ID:
>>583
提示された話を否定から入ってすぐ自分の話にすり替えるやつホント嫌い
593
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:29
ID:
>>116
こいつも尾田の話がしたいばっかりにコミュニケーションが取れてないきめぇオタク?
594
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:33
ID:
>>587
すまん
ワイは具志堅用高やった
595
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:36
ID:
前はオタクってだけでキモがられてたのにいつからオープンになったんやろ
596
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:37
ID:
>>550
本人に伝える必要はない
リツイートだけして自分のTLで草生やしとけばええ
597
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:46
ID:
>>542
ID見てみろ
そもそもDA PUMPの話を始めたのも対応してるのもこいつや
だからこそ困惑されてる
598
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:53
ID:
>>582
声豚って本当に厄介よなアニメの内容語ってたのにいきなり声優語りだすとかザラにある全く関係のない話とは言えないのが微妙なところやが
599
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:59
ID:
>>490
結局ヒルズに住みたがってて草
600
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:03
ID:
Twitterでよくあるこれ
ほとんど>>1のタイプよね
https://i.imgur.com/BLrkrBS.jpg
601
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:10
ID:
アフロの具で吹いた
さすがプロは凄いわ
602
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:17
ID:
>>68は悪くないって主張してるやつ尽く>>1で指摘されてる会話できないやつやん
603
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:21
ID:
やっぱりゴリラ面白いわ
604
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:25
ID:
>>556
銀魂好きでスレ開いたからオタク同士でレスバトルなんてしたいと思わんもん
605
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:26
ID:
>>597
多分本人的にはボケのつもりやったんやろうな
606
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:30
ID:
誰でも適当なことかけるのがなんJのええところやと思うけどなあ
はいこのスレの趣旨からズレてますさよなら、って空気になるのは寂しいわ
607
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:53
ID:
>>504
司馬遼太郎の燃えよ剣が出た1960年代には新選組は腐女子の餌にされる素地はあったと思う
ちょいちょい宝塚歌劇の演目に新選組が入ってきたりしとるし
608
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:58
ID:
>>604
世間一般では人間として君の勝ちやで
- 608コメント
- 2021年01月21日 21時06分 時点
新着レスの表示
5ちゃんねる勢い速報まとめTwitterアカウント
■トップページに戻る■
お問い合わせ/削除依頼