ちゃんねる速報 トップ > なんでも実況J > 【徹底討論】なんで自粛せんのや?🤔 > キャッシュ - (2021-01-16 05:04:07 解析)
【徹底討論】なんで自粛せんのや?🤔
893コメント
2021年01月18日 01時37分 時点
1
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:41
ID:vOrxGVHWM
コロナやばいんちゃうのか?
2
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:15:54
ID:vOrxGVHWM
医療崩壊しとるしやばいやろ
3
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:03
ID:X0OW8O260
もう飽きたんや
4
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:12
ID:j3+1x0VQd
なんで自粛するんや?
5
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:16
ID:vOrxGVHWM
思いやりのない奴が多いと思うわ
自分が良ければええんか?
自分の行動が他人に迷惑かけてないか考えて行動しろや
6
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:17
ID:GYgLGXtP0
政治家だけなんかぬくぬくしてないか?
7
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:28
ID:vOrxGVHWM
>>4
感染したらやばいし感染させてもやばいやろ
8
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:36
ID:vOrxGVHWM
>>3
ウィルスは飽きてくれんで
9
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:48
ID:BEemhbcvd
ニート最強じゃん
10
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:50
ID:GYgLGXtP0
チェ・ゲバラ呼び寄せろ
11
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:16:56
ID:vOrxGVHWM
>>6
あいつらが会食しとるせいで俺らもええんやって思う奴おるしな
12
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:09
ID:Pnnxlo5S0
自分だけはかからないだろ
13
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:20
ID:8JSYHJ6qa
自粛しても1ヶ月後にはgoto再開して旅行行けって言われるから
14
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:21
ID:I3axlnmj0
彼女がすごいアクティブで外出したがるんよ
夜は家に籠もってワイに性欲処理させるくせに(トホホ…
15
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:21
ID:WsmvNkJQd
なんとなく電車とか人は減り始めた気はするンゴね
とりあえず休める学生は休めよって思うが
16
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:22
ID:AlsknB+fp
バカが抜け駆けして好き放題やってるのに正直者がバカを見る世界じゃんって感じなんやろ
17
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:37
ID:vOrxGVHWM
自粛せん若者は死ねや
お前らのせいで感染増えとるんやぞ
俺も若者やけどちゃんと自粛しとるで
18
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:45
ID:z7R0zHrb0
1回自粛して無理だったから
意味無いと思われてる
19
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:51
ID:3s5iWvP50
4月の自粛「今だけ我慢すれば戻るんや!協力して!」→戻りませんでした
そらパリピも我慢出来んくなるよ
20
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:55
ID:PW38QxqaM
自己責任の上で遊ぶのはええんやで
21
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:17:56
ID:8KWegDZV0
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない
22
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:04
ID:vOrxGVHWM
強毒化しとるのにな
23
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:39
ID:vOrxGVHWM
俺(32歳♂)「コロナ広まったらやばいし感染したくないから自粛しよ」
24
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:39
ID:R9Pv6aqF0
真面目くんが馬鹿を見る世界だから
25
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:51
ID:AlsknB+fp
>>18
1回目の緊急事態宣言はちゃんと減ったけどな
ただ暖かくなったから減った部分もあるのかもしれんが
26
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:55
ID:3s5iWvP50
>>16
これな
例えばワイが色々買い込んで1ヶ月間1歩も外に出なくても、その間に遊んでるやつは遊んでる アホくさいんよな
27
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:56
ID:ycNAOhq10
効果なさそうやし営業自粛しないとかいう爺さんもおったしな
28
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:18:56
ID:vOrxGVHWM
>>20
それで人に感染させて死んでも責任とれるんか?
29
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:06
ID:doRijsrM0
みんなが自粛してないからやぞ
TVは駅伝も相撲もグルメ旅番組もしとるわけやしええやろ
30
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:10
ID:j3+1x0VQd
すまん、正直コロナとか飽きたわ
31
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:31
ID:vOrxGVHWM
自粛せん奴のせいで罪のない奴らが死んどると言う事実や
32
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:34
ID:98wesfxw0
だって政治家もステーキ食ってるし
給付金もないし
協力してくれって言うだけで何もくれねーしな
33
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:35
ID:k7GFy4G70
https://i.imgur.com/DBx9gfj.jpg
34
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:46
ID:B5xLJugu0
自粛してもなんか優遇ある訳でもないしな
35
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:19:59
ID:tgONf+UDH
とりあえず「年寄りを守るために自粛して」これは言わんほうがええやわ
収束してもその年寄りは一生、お前らに感謝なんかせんからな
36
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:20:04
ID:vOrxGVHWM
飲食店行く奴も店開いとる奴も感染拡大の戦犯の自覚はあるんか?
37
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:20:07
ID:vO3vkZOH0
>>33
サンキュー外山
38
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:20:09
ID:ypuVAixz0
だって経済回さなあかんし
39
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:20:10
ID:mMfwrNt60
誤解があるようやけどワイが飲み歩いてるのは友人知人との情報交換やぞ
まぁ誤解がを招いたなら謝るわ、すまんな🤟😃
40
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:20:11
ID:M7EG+JVV0
いうて仕事休みにならんし学生も学校あるんやろ?
どうしろって話やろ
41
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:20:16
ID:vOrxGVHWM
>>34
はい出た自己中心
42
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:20:30
ID:Je0D2Gf00
年寄りを減らしたいからやで
43
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:20:33
ID:+GMkhY+2M
ただの風邪やで
44
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:20:36
ID:vOrxGVHWM
>>35
日本は高齢化社会やが
45
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:20:52
ID:B5xLJugu0
>>41
せやで
せっかくの人生自己中でいくで☺
46
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:20:59
ID:vOrxGVHWM
>>40
仕事は必要な外出
遊びは不要な外出やろ
47
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:21:01
ID:pNjx9xi5a
自粛してもすぐ元通りだから
48
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:21:08
ID:L5p/fxQ10
感染したく無いやつは田舎に引きこもってればええやん
49
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:21:14
ID:YeWpYRlH0
モラルのなさやなぁ
結局若いやつは上から抑えつけられんとあかん言うことやろ
50
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:21:18
ID:vOrxGVHWM
>>43
これからは子供も若者もガンガン死ぬようになるけどな
51
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:21:25
ID:/vs1qQ/YF
>>33
これ
52
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:21:26
ID:ycNAOhq10
>>32
政治家批判しながら自分もガイジムーブとるのほんま草
53
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:21:39
ID:doRijsrM0
東京は鉄道と道路の封鎖くらいせんと人は減らんやろな
政府がやろうと思えばできるけど
54
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:21:40
ID:vOrxGVHWM
>>47
ウィルス撲滅させるまで自粛させればええやん
55
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:22:09
ID:z7hiXjcz0
よく政治家は会食してるじゃんそういう人には言われる筋合いはないって言う人いるけど
なら自粛しないで振り撒く自分は許せるの?子供かよ
56
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:22:11
ID:YeWpYRlH0
ワイ35歳やが怖いから自粛しとるで
コロナ患者めっちゃつらそうやん
57
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:22:18
ID:k1Tzj5sM0
感染拡大政策散々やっといていきなり自粛しろとか通用せんからなあ
GoTo利用しまくとった奴等はメリットないならそら自粛せんし
自粛民からしたら今までまともな恩恵もなく自粛しとったのに政府はなんもせんからアホらしいやろ
58
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:22:21
ID:vOrxGVHWM
菅が会食しとるから俺もしてええんやとか思っとる奴ってなんなん?
じゃあ誰かが万引きしたら自分も万引きしてええんか?あかんやろ?
59
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:22:22
ID:vk5U2NTYa
想像力の欠如してる人や周りへの配慮のできない人のせいで普通の人の生活が不便強いられるのはほんまクソや
社会ってそんなもんやけど
60
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:22:27
ID:Iux7k4fMM
割とどうでもいいから
医療崩壊とやらで困るのも大して多くないし大して人も死なんし騒ぎ過ぎじゃボケって思う
61
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:22:30
ID:kazYjJ4n0
>>28
法治国家
62
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:22:35
ID:vOrxGVHWM
>>56
後遺症もやばいしな
63
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:22:41
ID:AlsknB+fp
COCOAダウンロードさせてその間濃厚接触者認定されなきゃ5万円配りますとかやれば
相当数街から人消せると思う
COCOAの普及率も上がる
5万いらないくらいのやつなら経済回させた方がいい
64
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:22:42
ID:aQvLMqjq0
協力してなんかメリットあるんですか?
65
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:22:43
ID:AG2OgZUs0
ワイの職場も交代で在宅勤務になったわ
なお仕事しなくてもいい模様
66
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:22:45
ID:UK7ceKSu0
生活変容したくないから
誰も政府の話を聞いてないから
補償がないのに自粛したくないから
67
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:00
ID:uRtBbR7u0
>>53
まぁずっと求めてないし語る側もその程度な気はするで
68
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:01
ID:vOrxGVHWM
>>59
ホンマそれやで
69
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:02
ID:Px/OfBvF0
テレワーク多めにやってたら、連絡されず書類を自分の机の上に置いとくだけという嫌がらせをされるから
ガキかよ、死ね
70
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:10
ID:Ni4PoFef0
むしろお願いだけでよくここまでやってきたやろ
もう気持ちが抑圧されて限界なんや
71
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:16
ID:5N9Ldb+v0
本日の強毒ガイジNG推奨
ID:vOrxGVHWM
72
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:16
ID:YeWpYRlH0
>>46
これくらいわからんのやから抑えつけられてやむを得なし
73
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:17
ID:M7EG+JVV0
>>46
前回はメーカーもゼネコンも結構止めてたやん、一時帰休とか
今回そういうの全くないからアカンのやろ
74
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:19
ID:pNjx9xi5a
>>54
でも政府ちゃんすぐgotoとか言うじゃん
75
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:26
ID:+CQtywsFd
でもこの際人が死ぬ死なないはどうでもいいんよな
「自粛呼びかけしかできないからこうなった」って口実作られるのがむしろ問題なんやわ
行き着く先は国民管理システムの構築やで
76
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:31
ID:fyAi0pRLr
散々経済回せ言ってたやん
77
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:31
ID:B5xLJugu0
>>58
自粛せんかったら犯罪になるなら、みんな自粛すると思うで
78
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:42
ID:qlTISRRG0
疾患持ちの50代が
発熱から2~3日で死んだってニュースきいてガクブル
79
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:46
ID:vOrxGVHWM
>>74
政府がアホやと思わんとな
80
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:55
ID:HUw7OHnA0
ただの風邪だから
81
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:23:59
ID:vOrxGVHWM
>>77
犯罪みたいなもんやん
82
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:07
ID:Tyhqgjt3p
ワイは嫌な思いしてないからや😤
83
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:08
ID:vOrxGVHWM
>>78
これから子供も若者もそうなるで
84
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:12
ID:B5xLJugu0
>>81
犯罪じゃないよね
85
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:19
ID:BXJK7F/L0
責任とか迷惑とかモラルを盾にしてくるやつ多いけどもうそんなんが通用する時代終わってるやろ
86
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:21
ID:k7GFy4G70
大戦中盤の旧軍ってこんな感じなんやったんやろうなあって
87
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:22
ID:vOrxGVHWM
>>80
風邪でこんなに死ぬんか?後遺症あるんか?
88
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:27
ID:60UaCakO0
かかってもほとんど無症状なんやろ?
ただの風邪やん?🥺
89
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:38
ID:vOrxGVHWM
>>84
人に感染させて死んだら殺人みたいなもんやぞ
90
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:48
ID:woA0fOL10
>>63
COCOAでログボ導入したらええやん
91
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:48
ID:vOrxGVHWM
>>88
無症状から死ぬ奴もおるけどな
92
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:53
ID:B5xLJugu0
>>89
殺人じゃないよね
93
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:24:54
ID:z6jRlnPeM
トロッコ混んでるやんけ
外出すな
94
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:02
ID:60UaCakO0
>>87
日本限定ならたいして死んでない定期
95
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:04
ID:WiP9I3x50
飲食2時間短縮だけやし何も変わらんやろw
96
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:05
ID:06NwY1DX0
>>58
とはいえ、国民が素直にいい子ちゃんしてても上が変わらないままだからなぁ
国を管理してる上もしっかりしてもらわんと困るで
97
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:06
ID:L5p/fxQ10
>>59
すまんな
キャバクラ行ってくるから君は家で孤独死しててくれ
98
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:08
ID:pyYi9FRM0
補償出せや
税金いくら払ってると思ってんだ
99
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:09
ID:ne8zzFdZ0
国や社会の上に個人の自由があるということを若いバカな奴らが認識してないからやろ
つまりアホな奴が多いということやな
100
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:13
ID:kQEubX4Ba
政治家が会食三昧してんだからさぁ😅
101
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:19
ID:Iux7k4fMM
>>83
こいつ強毒ガイジじゃん
ガチで毎日毎日デマばら撒いてんなほんまもんのゴミや
102
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:23
ID:k7GFy4G70
>>89
で?法的にはどうなん?
さっさと法整備しろって言われて10ヶ月経つけど何やってたん?
103
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:27
ID:DhJLhAn70
上があんなんじゃなぁ説得力のかけらもないやろ
ワイは持病あるから買い物以外は家で引きこもってる
104
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:31
ID:9MtzSoBLM
コロナ禍だと陰キャであることが有利に働く
本能のまま生活してるだけできちんと自粛してるって褒められる
105
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:35
ID:uRtBbR7u0
goto批判のキモが蔓延してる都市部からの流出許すな!のはずやのに
都市部への対応はそこまで求めずだったの草
106
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:40
ID:HUw7OHnA0
>>87
死ぬぞ😊
まあ20代だし関係ないね
明日は浅草で夕方から友達と飲み会や
107
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:48
ID:UK7ceKSu0
補償出したくないから「やっぱ昼間も自粛して」って後付けで言うんやろ?
108
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:58
ID:Z+eoScim0
東京の人のイメージ
↓
そんなの関係ねぇ!😁そんなの関係ねぇ!😁はい!おっぱっぴー🤪
109
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:25:58
ID:V/XOtUmt0
不要不急な外出は控えろ!
飲食店は時短営業しろ!
経済回せ!
会食楽しい!
これが今の政治家
110
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:04
ID:Ni4PoFef0
>>58
そもそも犯罪じゃないし、例えば学校の先生が授業中お菓子は食べてはいけません言うてるのに自分は机に隠れて食べてたら生徒も隠れて食べるようになるやつはでてくるやろ
111
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:07
ID:kY9Xqqow0
自粛やーやーなの家でじっとしてるのたいくちゅやーやー!
112
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:15
ID:vOrxGVHWM
>>92
殺人「みたいなもん」やろ
113
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:17
ID:ZfN6gv0a0
>>58
万引きは犯罪やけど会食は犯罪ちゃうやん
114
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:18
ID:woA0fOL10
>>99
アホなやつをコントロールするのが国や社会の役目やろ
115
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:22
ID:k1Tzj5sM0
>>85
何せ痛感するもんやからな
というか自粛しとったやつはすでに1年近く自粛しとるわけで
116
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:24
ID:UK7ceKSu0
はやく通勤規制しろ
117
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:25
ID:/vs1qQ/YF
>>89
うわぁ
今までインフルだって人に移すことあったけどそんなのまで殺人なんて言われたらかなわんわ
殺人と伝染は明らかに違う
118
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:35
ID:8NORs23H0
>>87
毎年インフルでも5000人くらい死んでる
119
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:38
ID:Tyhqgjt3p
>>85
それよ、別に捕まらないなら他人の迷惑とかどうでもええねん
ワイだって迷惑掛けられたことあるし、ワイだけ良い子ちゃんしてる筋合いが無いんや
120
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:43
ID:HeCmUltOd
>>20
自己責任だから!(でもお医者さんは助けてくれるやろなあ)
それはただの甘ったれやで
121
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:46
ID:rsx0mt5pM
家にこもってても仕事捗らんし自律神経やられるからな
逆に>>1は自粛しとるんか?
122
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:51
ID:B5xLJugu0
>>112
だからみたいなもんじゃ効果はないよねって話やろ
123
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:26:51
ID:kbVL7cNra
もうすぐワクチンできるしそれまでは自粛するわ
124
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:00
ID:vOrxGVHWM
>>106
お前マジでええ加減にせえよ
お前のせいで感染したら責任とれるんか?
125
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:00
ID:sZnmRt6ea
>>44
矛盾してるんだよなあ
高齢者の免許返納問題やけど車がないと生活できない高齢者なんて山ほどいるのに高齢者こそ自粛なんてしてられんわ
自粛警察こそ思いやりが欠片もないよね
126
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:09
ID:D4mU4Gz/a
>>75
こういう馬鹿
最も重要な人権である人の命がどうでもよくて管理とかいう妄想を盾にする
127
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:12
ID:+HiQEq0ir
実際減ると思う
夜間の人出は体感できるレベルに減ったわ
人と会う頻度が減る分多少は減ると思う
128
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:19
ID:w4EE12BRr
徹底討論とか言いながらイッチが屁理屈ばかりで討論する気ないの草生えるで
129
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:20
ID:vOrxGVHWM
>>113
人に感染させられたらあかんやろ
130
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:23
ID:/vs1qQ/YF
>>124
知ったこっちゃないやろ
怖いやつだけ自粛しとけや
131
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:27
ID:UK7ceKSu0
ワクチンがなんカスみたいな末端まで行き渡るのは来年ごろやで
132
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:28
ID:gbva0LXq0
風邪と同じってわかったじゃん
季節の変わり目に増加、真冬には激増
自粛するのも真冬だけでええやろ
そういう流れにしていけばええ
133
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:37
ID:vOrxGVHWM
>>118
コロナはもっと死ぬで
134
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:37
ID:fyAi0pRLr
自粛しろって言うけど大半の国民は
仕事しないと生きていけない訳やし
仕事三昧やったらストレス溜まって外食したり外出してまうやん
だから自粛なんてやらんのよ
135
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:38
ID:Iux7k4fMM
>>124
お前がいい加減にしろ
毎日デマばら撒いて煽るだけのゴミ
136
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:47
ID:tgONf+UDH
>>85
それでどうにかなるならそもそも法律もルールも要らんからね
137
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:54
ID:vOrxGVHWM
>>121
当たり前やん
去年の二月からしとるわ
138
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:56
ID:HUw7OHnA0
>>124
他人が感染しようが知らん
どうでもいいのだ😊
139
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:56
ID:UK7ceKSu0
イッチが無能で草
140
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:27:58
ID:q3f8Vi2vd
人間の欲望はそう簡単に縛れんで
141
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:28:06
ID:ne8zzFdZ0
>>114
その通りやで
一定数はアホな奴がいるから罰則を設ける必要がある
142
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:28:12
ID:uRtBbR7u0
# 市区町村 人口密度
1 東京都 豊島区 22,915.37
2 東京都 中野区 21,944.58
3 東京都 荒川区 21,462.50
4 東京都 文京区 20,947.65
5 東京都 台東区 20,764.99
6 東京都 墨田区 19,679.16
7 東京都 目黒区 19,652.56
8 東京都 新宿区 18,979.97
9 東京都 品川区 18,284.46
10 東京都 板橋区 18,103.54
11 東京都 杉並区 17,206.72
12 東京都 北区 17,180.16
13 東京都 中央区 16,606.86
14 東京都 世田谷区 16,259.60
15 東京都 渋谷区 15,611.38
16 東京都 練馬区 15,476.46
17 埼玉県 蕨市 14,679.06
18 東京都 江戸川区 13,882.65
19 東京都 武蔵野市 13,584.34
20 東京都 西東京市 13,146.03
143
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:28:18
ID:vOrxGVHWM
>>127
減らんで
144
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:28:18
ID:woA0fOL10
>>132
まあ真面目に冬眠するのはありよな
コールドスリープ装置の開発はよ
145
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:28:18
ID:mv4eqqlE0
小太りのワイ「お金」
146
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:28:24
ID:Q5SM8UAq0
老人のために関係ない若者が自粛させられてるのに肝心の老人である議員が会食してんねんもん
そら逆張りガイジしか支持せんよ
147
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:28:27
ID:A3QEZ2BQ0
自粛するメリットあんの?
148
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:28:28
ID:/vs1qQ/YF
>>133
人間は死ぬんや
仕方ないやろ
特定の個人に移すのを意図したらあかんが全体として死人が出るのはしゃーない
149
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:28:30
ID:vOrxGVHWM
>>138
知っとけ
150
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:28:35
ID:hX9W9Is80
もう十分自粛したやろ
1年あってなんもしてない政府の責任や
犯罪やないんやから好きに遊ぶで
151
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:28:48
ID:8NORs23H0
>>131
ド田舎は後回しだろうね
都会は早く打ってもらえそう
152
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:28:51
ID:98wesfxw0
>>52
先にガイジムーブやったのが政治家なんだよなぁ
153
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:28:59
ID:n/jGH2Q7d
自己責任で勝手に感染するのはいいけど自己責任って言うからには当然自分がうつした相手の治療費とかも払ってくれるんやろな?
154
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:01
ID:/vs1qQ/YF
>>149
自分だけ自粛しとけや
155
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:02
ID:CuT4UmX70
>>1
カネ出して仕事行くなって言えば行かないよ
そうならないからでしょ
156
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:03
ID:woA0fOL10
>>141
それも手段としてはあるやろな
というかばら撒く金がないならそれしかないか
157
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:04
ID:sZnmRt6ea
>>134
自粛強要してストレスためて免疫力低下とか本末転倒だわな
158
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:05
ID:A3QEZ2BQ0
>>146
ほんまこれで草
ワイは感染しても嫌な思いしないしな
老人が死ぬの怖いだけやん
159
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:11
ID:HkDkIDppd
自分が1損するよりみんなで10損する方を選ぶのが日本人だぞ
160
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:18
ID:nf9/E7uRa
ナニを自粛しろと
161
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:22
ID:BXJK7F/L0
>>124
とれないしとる必要もないんやぞ
必要以上に他人に期待しすぎやねん
162
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:24
ID:netvJL6Hd
>>133
もう1年経つのに1日100人死ぬのがやっとやん
普通の肺炎は通年で1日平均300人死んどるぞ
163
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:44
ID:Iux7k4fMM
>>153
なんでそれコロナのみに言ってんの?
164
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:45
ID:G6suB0g10
意味分からんのは去年GO TOで旅行と外食繰り返してた奴が
自粛の話になると自分は去年は自粛して引きこもってたってガチ自粛してた人等の話題に入ってくることや
お前引きこもってなかったのに何でや
165
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:29:52
ID:XTgE+3Sc0
自粛って何の話や
166
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:16
ID:rsx0mt5pM
こんな寒い日の短い時期に自粛という名の強制自宅隔離させてたら自律神経やられたり鬱になって若いのもコロナの死者数以上に首吊るわ
自殺大国日本を舐めるな
167
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:18
ID:xF6avd+50
自粛しても収束する気配ないからな
やるだけ損やわ
168
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:22
ID:ukupyhQa0
自粛で会社サボッって家でヌクヌクしとるで
169
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:28
ID:cfY7wuuY0
俺は嫌な思いしたくないからしゃーない
自粛のメリットが上回れば多くのヤツが引きこもるで
170
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:29
ID:fhXJ9mWA0
自粛してるからなんJしかできない
171
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:39
ID:OCQ/NmlO0
どう考えてもジジババが死ぬより自粛で出生数激減の方が日本にとってヤバいんですが
172
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:39
ID:YeWpYRlH0
遊んでるのって学生かバイトなんちゃうんか?
社会人やったら職場でクラスターとかもう申し訳なさすぎて顔向けできんやろ
173
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:41
ID:0PS07zIOp
欧米の民度バカにしてたけどゆるーく遅く来てるだけで日本も楽観視して外出する風潮になってきとるな
174
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:41
ID:aQvLMqjq0
政治家のジジイが舐め腐ってんだからつまりその程度の感染症って事やん
175
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:44
ID:MXs56oJs0
さあな
176
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:46
ID:ZfN6gv0a0
そもそも平日は基本仕事に出かけて、昼飯外で食って、仕事終わったら家に帰る生活で自粛前から遊び歩くとかしてなかったし、いうほど生活に変化ないわ
177
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:30:48
ID:vOrxGVHWM
>>154
お前もしろや
178
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:06
ID:vOrxGVHWM
>>162
これからもっと死ぬやろな
179
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:06
ID:YMyJ+bzG0
自粛しろ!飲み会すんな!
ワイらは会食するで~~wwwww
こんなのに従うわけないやろ
180
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:12
ID:G6suB0g10
>>165
風俗に行かず自分で粛々と性処理することやで
181
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:19
ID:wQ6ZASmVd
JRとメトロを15分に一本にすれば人減るんじゃね?
182
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:21
ID:1aHL7bKXd
ワイはテレワークしないけど代わりに時差出勤してるわえらいえらい?🤗
なお普通に満員電車
183
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:24
ID:vOrxGVHWM
>>167
みんながやれば収束するやろ
184
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:28
ID:khZsfPEhM
>>178
お前が死ねって何回言われたらわかんの?
185
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:34
ID:oiUizbPR0
近所で祭りやってて老人が列作ってて草
緊急事態宣言前やけどイカれとる
186
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:39
ID:HeCmUltOd
西村の半ば脅しと炎上してた若者の就活にも影響を及ぼしかねないって発言割と正論よな
なんで叩かれてんねや
187
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:41
ID:3NfCzo8td
ガチで韓国との民度差が露呈してしまってるの悲しい
兄さんには敵わんわ…
188
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:43
ID:7WLptkG10
元々引きこもりだから自粛もクソもない
189
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:51
ID:vz9gJijY0
弱者淘汰されるだけやってみんな気付いてしまったんや🥺
190
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:52
ID:HUw7OHnA0
>>153
自己責任は自己で完結する範囲内のことを指すんや
だから払うわけないやろ
191
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:55
ID:vOrxGVHWM
>>184
なんで俺が死なんとあかんの
192
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:31:56
ID:vqcq1UQq0
ただの風邪って判明しとるからな
近所にある人気の飲み屋なんて20時に閉まるからって夕方からめちゃくちゃ混んでるぞ
193
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:02
ID:5OLDfXtrM
心配せんでも知らん間に無症状でかかって知らん間に治っとるやつが一杯おるで
194
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:05
ID:woA0fOL10
>>164
それぞれのキャパシティの問題やろ
3ヶ月でも限界でGoToしたやつもいれば最近本当に限界になったやつもおる
195
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:05
ID:vZEWilxd0
西浦ハゲが感染者100人未満まで減らして緊急事態宣言解除しても7月には元通りとか言ってたな 自粛する気なくなるな
196
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:13
ID:gbva0LXq0
>>178
お前冬には1日1000人死ぬって言ってたやん
もうすぐ冬のピーク終わるで
197
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:15
ID:/vs1qQ/YF
>>177
自粛する自由はあるしワイは自分のできる範囲で自粛する
ただしお前みたいな人間が他人に自粛を強制する権利はないんやで
わかったか?
198
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:17
ID:vOrxGVHWM
>>163
コロナが指定感染症二類相当やからやろ
199
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:19
ID:khZsfPEhM
>>191
365日デマばら撒いてるカスだから
200
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:24
ID:cfY7wuuY0
誠意は言葉より金額やからな
201
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:27
ID:vOrxGVHWM
>>196
これからな
202
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:38
ID:0DNO3ILv0
いうて冬やしみんな家にいるやろ
203
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:39
ID:aQvLMqjq0
>>171
絶対に取り返しがつかないのに置き去りにされてるよな
つか去年は死者減ったんだからジジババも死んでないってのが正しいのに
204
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:46
ID:vOrxGVHWM
>>197
俺は自粛しとるからお前もしろや
はい論破
205
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:54
ID:vOrxGVHWM
>>199
???🤔
206
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:32:55
ID:HeCmUltOd
>>197
はよファミマから出ろ
207
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:33:00
ID:gbva0LXq0
>>201
全部の重症化が死んでも1000人に届かないぞ
208
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:33:13
ID:BXJK7F/L0
>>153
払ってもらえるわけないやろ
そもそもそいつだつて誰かに移されてるわけやからな
209
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:33:17
ID:Tyhqgjt3p
というかインフルエンザ激減してる時点で国民サイドは十二分にようやっとる
この1年何の成果も上げられずに先読みした政策も取ってない糞ボケ間抜けは政治家のジジイどもなんやからはよ私財突っ込んででも何とかせえや😁
210
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:33:26
ID:khZsfPEhM
>>205
あと自演もするゴミだから
早く死んどけよ頼むな
211
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:33:31
ID:5OLDfXtrM
自粛するには恐怖を感じる必要がある
毎日子どもが10人死にましたぐらいのインパクトが無いと無理や
212
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:33:47
ID:k1Tzj5sM0
>>156
実際はあるけど配りたくないだけやろ
来月8日からGoToがどうのとか言うとるし
213
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:33:53
ID:EZ679uDXd
>>201
1年で重症化が1000人未満のザコウイルスなのにどうやって1日1000人死ぬようになるんや
214
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:33:54
ID:rsx0mt5pM
>>1もしかしてシャチガイジか?
215
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:33:55
ID:eN9mleoxr
生ビール納豆レモンや!💩
216
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:33:55
ID:M7EG+JVV0
そういや今回は自粛警察何しとんねん
217
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:03
ID:uf8rD8jKd
昼になったらマスク外してみんなで仲良くメシ食ってる連中が電車で咳払いするだけで睨んでくるの意味不明だわ
218
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:06
ID:oiUizbPR0
休日の街の人出自体はめちゃくちゃ減っとる様に見えるけど気のせいなん?
219
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:10
ID:0a3nq0Ejd
通勤と食材買い出しくらいしか出歩かんようになったけどこれ以上の自粛とか無理やで
どこまでやれば納得なんやろか
220
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:12
ID:/OljOMvg0
ウィルスを根絶できるわけじゃないからやる意味ゼロ
100人200人感染者数が減ったからなんやねん
221
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:14
ID:oWnOgLr3a
ごめんね
222
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:17
ID:YeWpYRlH0
>>190
自分が病気知ったうえで相手に感染させたら傷害罪に問われる可能性あるんやぞ無知
223
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:20
ID:tgONf+UDH
菅のステーキ会食は本当ガイジムーブとしか言い様がないからな
あれが自粛してる人に対する冒涜とか煽りになったことを自覚してないから余計に🙄
224
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:24
ID:by6bfwwd0
一生懸命自粛ムード作ったのに会食で無駄にしたバカがいるってマ!?
225
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:32
ID:yKn0SlMed
R1飲んでるから大丈夫
226
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:36
ID:dLO+C0Zqd
運送とかが困るやろ
227
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:40
ID:vz9gJijY0
>>216
自粛しない奴多すぎて機能してへん
228
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:42
ID:HeCmUltOd
>>216
ドゥテルテに駆り出されてったよ
229
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:42
ID:/vs1qQ/YF
>>204
うわぁ
同調圧力のジャップだ~
他人に自粛を強制する隣組やんけ
自分がやっとることがファシズムなんやという自覚持てや
230
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:43
ID:X66SjCu5d
してるぞ(ブチギレ)
231
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:43
ID:I3wYaUrj0
ジャップの民度が予想より低かったってだけや
232
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:46
ID:5kyXATam0
>>219
ホントコレイトン
233
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:34:48
ID:rgaDcsnf0
>>152
パヨクってまじでどうしようもねえな
234
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:00
ID:ZfN6gv0a0
>>129
マスクして感染予防して外出しても簡単に感染するなら今もっと感染者数増えてるで
それに、外出するなって他人に強要してるけど、お前は外出自粛強要して店が潰れて人が死んだら責任取れるんか?
ワイは経済と感染予防はどっちも大事やと思ってるわ
235
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:01
ID:n/jGH2Q7d
>>208
じゃあ自粛しろや
他人にウィルス移し回ってるくせに自己責任とかほざいんてんじゃねえよ
236
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:02
ID:AlsknB+fp
強毒おじは必要以上にコロナの危険性煽って経済活動への影響与えたことは罪になるやろな
経済苦で死んだ人たちの業を一生背負い続けて生きる
237
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:06
ID:5OLDfXtrM
>>209
充分やっとるよなこれ以上で死ぬんは自然の摂理で誰のせいでもないわ
238
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:07
ID:Yc6SMyQ7M
>>220
ほんこれ
仮に根絶したとして鎖国でもするんか?
そこまでする意味どこにあんの?過剰に騒ぎ過ぎだろほんと
239
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:09
ID:5sUh4W4oM
自粛してなんかワイに得あるんか?
240
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:12
ID:8NORs23H0
なんで自粛しないのか
それはジジババしか死なないウイルスということがわかったから
241
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:13
ID:j5i3wtfpM
ワイは嫌な思いしてないからな
242
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:21
ID:QYFmzoUr0
すまん言うほど飲食と観光助ける意味あるか?
243
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:29
ID:yi6mD+ta0
一番やばい東京ですら1万人に1人か2人レベルの激渋ガチャだから
244
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:31
ID:k1Tzj5sM0
>>209
これやわインフル激減の時点で相当ようやっとる
245
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:34
ID:rsx0mt5pM
シャチガイジ消えてて草
246
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:38
ID:nupUBYDz0
去年の4月は自粛したのにそれで収まらなかったから、そりゃ遊びたい若者たちは我慢出来んくなるよ
247
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:40
ID:ZfN6gv0a0
>>178
都合の悪い話になると憶測でしか話さない雑魚の言うこと聞くと思ってるの?
248
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:47
ID:3SvU+jMvd
>>171
死者数どんだけ増えたか知らんけど例年より減った分の出生数って実質未来の死者数みたいなもんだよな
3000人の生き死にのために10万人生まれてこなかったとかアホくさすぎひん?
249
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:49
ID:YeWpYRlH0
ヴィーガンスレもそうやけど、少数派のガイジはなんでアホで攻撃的なんやろな
250
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:50
ID:erKYTsQSd
>>219
この時期に通勤してる時点でおかしいやろ
テレワークせえ
251
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:35:53
ID:g7IdknB90
強毒ガイジの努力が足らんのと違うか?
252
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:04
ID:n/jGH2Q7d
>>163
コロナ以外に国から自粛を要請されるウィルスって何かあった?
少なくともワイは経験ないわ
253
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:06
ID:j5i3wtfpM
>>242
ないで
どうせ新しいの出てくるからコロナで新陳代謝が上がっただけや
254
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:08
ID:HUw7OHnA0
>>222
それは自ら能動的に広げた場合わな
255
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:10
ID:BXJK7F/L0
>>235
それも無理やな
なんでお前のいうことなんかきかなあかんねん
お前が移りたくないならお前が家に引きこもっとけよ
256
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:10
ID:HkDkIDppd
>>239
補償のおかげで将来の税金が増えます
257
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:19
ID:qZa1teZ60
若者にとってはただの風邪やからな
コロナで死んでも交通事故に遭ったと割り切れる自信あるわ
今日はマッチングアプリの子とデートしてくるで
258
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:28
ID:5sUh4W4oM
>>209
確かにそう言われるとそうやな
本当に国民がいつも通りに過ごして頑張ってないならインフルの数は減らんはずや
259
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:35
ID:oFxh0gtb0
>>33
スクラップ&スクラップ
すべてをぶち壊せ!
260
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:37
ID:U4PIooUZ0
トンキン人に言ってくれ
261
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:38
ID:plapTxYWd
コロナ禍の政治家のコメントは特にそうやけど色んな専門家呼んで分科会開いとるなら心理学の専門家も読んでアナウンスの仕方も学んだ方がええんちゃうか
夜20時以降はーもそうやけど若者がーってのも今現在で極小数かもしれんが老人が遊び出歩いとるのみたらお前らが死にやすい言うからこっちは我慢させられようとしてんのにって反発するやろ
普段からどう伝わるかよりどう誤魔化すかばっか考えたコメントばっかしてるから下手くそすぎんねん
262
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:42
ID:ZfN6gv0a0
>>222
因果関係立証できへんやろ
263
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:47
ID:YeWpYRlH0
>>187
儒教ってのが関係するんやろか
264
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:36:59
ID:1DvrH9+Ma
普通に外食してるわすまんな、
265
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:14
ID:eonTAJNX0
何が不要不急かなんて他人が決める事やないからな
親の危篤すら帰るの自粛するとかいう奴だって世の中おるんやし
266
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:29
ID:g7RUqF2m0
自粛→GOTO→自粛→GOTO→自粛→GOTO...の無限ループやろ
267
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:33
ID:sZnmRt6ea
>>209
激減してるわけではないで
今のところ2013,15年ペースと同じや
そもそも今年新型の年ちゃうしな
268
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:46
ID:h36RC2bMa
「議員が自粛してないから俺も自粛しない!」とか「自粛しない議員の言うことに説得力がない!」とか言ってるやつ呆れるわ
感情論でしか物事を考えられないのかよ
269
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:46
ID:WkJM/1ae0
総理が宴会してれば誰も言うこと聞かんやろ
270
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:48
ID:nbo0kqivd
若者にとってはただでさえハードモードな就活がさらにエクストリーム就活になります
271
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:37:57
ID:+ykgL6d/r
逆に考えてみ?ネトウヨ論的にGoToと感染拡大を立証出来ないならこの自粛と感染拡大阻止にも因果関係の立証はできないやろ
272
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:06
ID:3SvU+jMvd
>>209
マジでこれ
他の病気減ってるんだからその意味で医療圧迫防いでる
設備整えないのは病院経営者か厚労省のせいやん
つか病院経営者って医療従事者盾にして被害者ぶってるよな
皆がわーわー言ってるのは医療従事者にじゃなくてお前らに言っとるんやで
273
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:11
ID:OCQ/NmlO0
元々死因一位が自殺の若者にとっちゃ医療崩壊よりも経済苦の方が死に直結や
それでも自粛させたきゃ100万くらい配れ
274
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:14
ID:20s6kndMa
満員電車で出勤させられとるんやから
飯くらい顔見知りの同僚や友達と食ったからなんなん?って話よな
都民からしたら
275
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:17
ID:39fnebF5a
損得が目に見えん限り人は動かへんのやろな
コロナ禍の中だと現状が維持されてるだけで得してるって思うんやけど
276
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:19
ID:rsx0mt5pM
以上、シャチガイジに乗せられた者どものスレでした🙄
277
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:22
ID:vqcq1UQq0
ころおじ「コロナ突然変異!強毒化!このままだと日本は終わる!!(頼む!終わってくれええ)」
終わってるのはお前の人生やで
278
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:36
ID:YeWpYRlH0
>>262
http://www.tsukuba-law.com/topic/2020043227/
279
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:44
ID:nbo0kqivd
>>268
あっくんがアイス食べてるから僕もアイス食べる!レベル
280
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:58
ID:87QvQ4k70
感染者が1人でも残ってたら無限に増えるからな
こんなんで解決するなら世界に感染症は存在せんやろ
281
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:38:59
ID:gS05ktvW0
わいみたいな社会性無しのクソニートならわかるけど
普通の社会人とか学生さんでコロナかかったらクソ迷惑かける相手がおるのに
そういう奴らが24時間ジム滅茶苦茶来て激混みや
ちょっとは相手のこととかリスク考えろや
282
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:03
ID:3SvU+jMvd
>>216
自粛警察じゃなくて同調圧力警察やからな
今回は自粛しないのが多数派になったんやろ
283
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:07
ID:j5i3wtfpM
>>33
さすがアナーキストや
284
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:08
ID:9mgOYsk20
自粛させたかったら国民に金配ってあらゆる不要不急のサービス止めろ😡
285
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:17
ID:dIiBLevqd
外山理論やろ
政府が頭下げてお金上げるのでどうか自粛してください言うまでは外出しまくる
286
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:18
ID:nLAy/swv0
するメリットがワイにない
287
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:19
ID:2zpzYejE0
重症化しやすいのが赤ちゃんやったら自粛してそう
288
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:32
ID:q3f8Vi2vd
中国韓国以下のクソ雑魚民度やねん
289
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:37
ID:ZfN6gv0a0
>>278
新型コロナウイルスのように感染方法が飛沫感染あるいは接触感染の場合には、実際に犯罪として処罰されるケースは少ないと思われます。
なぜなら、飛沫感染あるいは接触感染により感染する病気の場合は、他の人から感染させられた可能性あるいは他の場所で感染した可能性があるため、わざと感染させたことを証明することが難しいからです。
答え書いてあるやん
290
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:40
ID:+ykgL6d/r
>>285
はえ~賢い
291
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:51
ID:COj1lu/C0
俺嫌理論やぞ
292
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:56
ID:nLAy/swv0
自粛して何の見返りがワイにあるわけ?🤔
293
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:39:56
ID:5sUh4W4oM
>>281
運動して免疫力高めた方が結果的にはコロナに罹患するリスクが小さいという考え方もある
294
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:12
ID:n/jGH2Q7d
>>255
言われずとも会社と自宅にこもっとるで
仕事関係で感染したなら仕方ないけど外で遊び回って会社にウィルス持ち込むようなやつはこっちではどうしようもないからな
295
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:12
ID:plapTxYWd
>>276
シャチってsag付けてるはずなんやけどそうじゃないことあんの?
なんでシャチって分かるん?
296
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:21
ID:tt+FIvdt0
半分ニートなので勝ち組
コロナ歴が無いというだけで世界ランク上位
297
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:25
ID:gbva0LXq0
新型コロナに関してはPCRの精度が70%とアナウンスされてるのにバカみたいにPCRの数字に一喜一憂して意味あんのかな
298
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:28
ID:QriIMQoa0
>>287
むしろ積極的に出歩くわ
299
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:31
ID:k1Tzj5sM0
>>268
理論的に考えるんやったら自粛求めとる状況下で求めとる側が会食しまくったり
何もしとらんのにGoTo再開速攻検討やとか議員年金復活とか今やることやないこと言い出したりせんのよなあ
300
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:31
ID:dWTIfs6Bd
時間指定した馬鹿は今すぐ辞めろ
301
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:33
ID:nLAy/swv0
自粛して溜まるワイのストレスにも補償金出してよw
302
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:40
ID:8Nrl4food
https://i.imgur.com/hfcXmYl.jpg
https://i.imgur.com/Xj96YRH.jpg
https://i.imgur.com/XUNa2AF.jpg
https://i.imgur.com/RTNypVB.jpg
303
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:40
ID:XTgE+3Sc0
観光地すいてるなら日帰り旅行しようかな
304
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:41
ID:vVNzLdo40
自粛警察って必要悪だと思ってるわ
305
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:49
ID:d4YiIk4Gd
年寄りと不摂生者を助けても金を盗られ続けるだけだからな
ワイは週50km走ってるから発症なんてせんし親も居ない
306
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:51
ID:3SvU+jMvd
>>287
無理無理
ワイは元気に遊んで仕事がんばろ!になって終わり
307
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:53
ID:kY9Xqqow0
自粛しない方向性なら中途半端にマスクなんか着けんでええんとちゃうか
308
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:40:58
ID:oo7V8/U4p
春節ウェルカム潰しのためや
309
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:04
ID:qZa1teZ60
こいつはシャチガイジじゃないで
コロナスレによくおる強毒化おじやろ
310
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:04
ID:nLAy/swv0
そもそも今回だーれもしてないんすよねぇ
自粛ぅ
311
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:04
ID:BVz4Y8q5M
ワイは自粛してるし自粛した方がええ派やけど事態を悪化させてるのはどう見ても政府や自治体の中途半端な対応のせいやろ
第一波の時みたいに業種問わず自粛させろ
312
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:10
ID:0a3nq0Ejd
つか前回って店舗や施設ごと閉めてたから自粛なってただけちゃうの
今回は日中は経済活動しながら自粛しろとか相当無茶言っとる思うで
313
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:13
ID:Su7LhDGYa
なんj民はコロナ前からずっと自粛してるだろ
314
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:16
ID:20s6kndMa
>>287
んなわけねーじゃん
日本人なめすぎw
315
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:21
ID:TV5FmvNsM
未だにコロナで騒いでるやつどういう層なの?マスゴミに煽られてるだけじゃん
316
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:26
ID:q0wy1QbI0
菅ちゃんは働いてた頃のワイに似て無能で応援しとるで
人生終わってるからもっと日本を衰退させて欲しいわ
頑張れ自民党!!!
317
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:32
ID:USLj8kYNr
18~19時ぐらいの飲食店が密になってるというギャグだぞ
318
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:40
ID:DZPDD0Q8a
強毒化って強毒化ガイジしか言ってないよな
319
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:45
ID:8Nrl4food
😠😠😠
https://i.imgur.com/UycbxXm.jpg
320
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:41:46
ID:aQvLMqjq0
>>313
自粛しながら自粛してるやつを煽る
これがなんJ民や
321
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:08
ID:6tf1UeVZp
なぁ、スダレさぁ
わかってるよな?給付金
額次第では協力するが
322
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:19
ID:jkyIJ4/Ma
飲み会やキャバクラみたいな刹那的な遊びでコロナに感染して場合によって重症化してしかも後ろ指さされるとかほんまアホな選択やと思うわ
323
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:21
ID:YcBMWJkGa
学校行ったり会社行ったりするのも本当は自粛したいんや
みんなそう思ってふ
324
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:22
ID:veB5MIhkp
時短無しでいいから東京を3月までロックダウンでええよな。
325
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:24
ID:vqcq1UQq0
>>281
みんなオンライン授業やテレワークで体力も時間も有り余っとるねん
自粛やからって家でじっとしてたらそれこそコロナより先に別の病気なるわ
ちゃんと換気や消毒など感染対策してるジムなら安全やし積極的にジムで運動した方がええわ
326
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:27
ID:gbNplNUD0
若くてもコロナ舐めたらアカン
むちゃくちゃ苦しいで
後遺症残ってるわ
327
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:35
ID:4rKF3dXFd
なんかもうどうでもよくなってきた
328
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:47
ID:cbTwNCx9a
>>313
週一でスナックでアニソン歌うのが楽しみだったワイ
無事脂肪
329
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:50
ID:wCA5JGXA0
実際ただの風邪とそんな変わらないだろ?
330
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:50
ID:nLAy/swv0
医療機関がつらーいつらーいって金たんまり貰ってるくせにお願いしてきてさ~
で、仕事で仕方なく感染したらベッドないから自宅で死ねwやろ~?
なー自粛する?w
331
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:53
ID:5sUh4W4oM
>>320
なんj民ってそういうところあるよな
贔屓球団をわざと貶して他の奴から擁護貰ったりとか
332
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:53
ID:83kd8PcJd
>>326
なんさい?
333
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:42:57
ID:QFyAJrFx0
>>11
そんなん言い訳や
334
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:11
ID:U4PIooUZ0
>>326
後遺症はハゲ
335
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:12
ID:MfZH/Iy5a
そら老人殺すチャンスやからよ
336
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:21
ID:nLAy/swv0
そもそも風邪で老人なんていっつも死んどるやん
肺炎悪化w
337
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:28
ID:nLAy/swv0
気にしすぎなんすよね
338
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:30
ID:yqN/PNDI0
議員なんてワクチンとかベッドとか優先してもらえるからな
あいつらがやってるからって不利になるのは自分だよな
339
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:30
ID:+ykgL6d/r
飲食店はエアコンガンガンで窓も閉め切りドアも閉め切りの状態なのに衝立を席の間につけましたwで済むわけないやろガイジなん?
340
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:34
ID:gbNplNUD0
>>332
28
341
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:44
ID:gS05ktvW0
>>325
24時間ジムで20時以降のスタッフなし時間帯のもっとも混む時間やぞ
342
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:53
ID:by6bfwwd0
若者が来院したら石投げられる日が来ると思うとワクワクやで
343
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:43:58
ID:uvuPVPYl0
立場によって善悪の考え方が異なるから
自粛しろって言うのも、自粛せず遊び回るのもどちらもエゴ
そこを認識せずお互い自分の主張をそのまま相手に押し付けようとするから相容れない
344
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:03
ID:06NwY1DX0
仕事とはいえ、あれだけのガイジ采配しておいて「お願いします自粛してください」ってよく言えると思うわ
自分がそれを1番言っちゃいけない立場なのに
345
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:12
ID:83kd8PcJd
>>340
オッサンやんけ
346
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:16
ID:Ld+frpS9d
老人が死ぬだけで大したことないのにな
冷静に考えたらこの世界は間違ってるがポリコレでどうしようもない
時間が解決するのを待つしかない
347
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:17
ID:YeWpYRlH0
>>289
最後まで読め文盲
348
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:23
ID:nLAy/swv0
その割に言うことがめんどすぎって話
やって欲しいなら医師会はそのアホほど私腹を肥やして手に入れた金を配ってくれんかな?
349
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:24
ID:q0wy1QbI0
>>293
筋トレは免疫力落ちるやろ
350
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:25
ID:X/fl6KcHM
>>322
コロナで重症化するのなんて稀だし、それってコロナに限らなくね?例えば旅行行ったら事故る可能性もあるし外出たら何らかのリスクがえるもんだなんでコロナだけそんな騒ぐん?大して確率に違いもないのに
351
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:42
ID:ouADBi1Ad
死亡者平均年齢79才
老人こそ自粛しろ
352
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:49
ID:FX9/K6V20
一回目の宣言の時に何かしらの効果とか展望提示してたら二回目も聞いてくれたんちゃうか
一回目何となく終わって二回目何となく始まったらそら誰も聞いてくれんよ皆暇やないんやから
353
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:55
ID:GbFsSZui0
>>294
外出してて草
354
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:44:56
ID:pUk0CgZnd
面白くない番組とニュースでコロナの話題しかとりあげなないTVが悪い!
コロナに対して適切な政策を立てられない政府が悪い!
短縮営業しないお店が悪い!
悪いしか言わずに何もしない自分が一番悪い!
by567
それっぽく作ってみたけどなんかダサいからもっと知的で格好いい作品に改良してくれ!
355
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:01
ID:ahiMvBv00
人工半分にしたいらしいし政府からすれば予定通りなんやろ
356
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:04
ID:gbNplNUD0
>>345
言うと思った
馬鹿の一つ覚えかよw
357
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:22
ID:d4YiIk4Gd
>>341
仕事でその時間帯しか運動出来ないから仕方ないだろ
死ねってのか
358
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:33
ID:erKYTsQSd
>>340
28歳って決して若くはないやろ
アラサーやし人によっては禿げたり中年太りもするし普通に初老の年齢や
359
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:33
ID:yqN/PNDI0
夜8時以降とか言ってないで外食したいなら一人で行けって言えば良いのに
360
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:36
ID:5sUh4W4oM
>>349
そらトレーニーレベルに追い込んだ場合の話やろ
ジム利用者の大半は健康目的のフィットネスレベルの運動だぞ
361
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:40
ID:DhJLhAn70
>>351
自粛せんでええやん
むしろガンガン出歩いて死んでくれ
362
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:48
ID:nLAy/swv0
ワイらに無料で自粛強要するならさ
医者も無給で働けよw
363
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:48
ID:S2+tzJbdd
宣言もガバガバパフォーマンスやし言い出しっぺはステーキふぐ三昧やしでガチで無理に自粛する道理が無い
364
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:49
ID:S12UARpq0
で、死者は?
365
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:49
ID:+ykgL6d/r
>>355
レジ袋担当大臣は未来を予知してたんやなって
366
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:50
ID:oiUizbPR0
コロナ患者拒否した病院を公表するらしいけど政府公認で叩けってこと?
頭おかしくないか
367
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:51
ID:Ld+frpS9d
>>346
老人が死ぬだけってのも語弊があるわ
寿命の近いやつが最後に心臓止まる原因になってるだけや
368
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:56
ID:8NORs23H0
政府ははっきりと「ジジババ、病気持ちだけ自粛しろ」って言えばいいのにな
369
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:45:59
ID:w2CQppN60
してるやつはずっとしてる
しないやつは何言われてもしない
それだけ
370
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:03
ID:fGnLCtvE0
いま自粛してる奴とかガチで陰キャだけやろ?
371
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:04
ID:plapTxYWd
もうワザと強毒化させてツルッパゲになるように改良するしか無いやろ絶対自粛するで
372
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:09
ID:yA92al4dd
家で一人でじっとするの耐えられないやつは一定数いるしもうどうしようもない
働いたことないニートに働けって言ってるようなもんやし
373
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:11
ID:Ju06fFcJ0
草
https://youtu.be/OBqzALYnFAg
最近大学ラグビーもやってたけど大丈夫なんけ
374
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:11
ID:2ipSh7+1M
>>120
その通りや
それはただの甘ったれや
コロナかかって死んだとしてもそれこそ自己責任や
375
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:11
ID:UUbuIuqSa
ふた月くらい月十万出せばもう乗り越えたもんなのに
暖かくなればマシになるしワクチンもできるから
渋って渋って毎日コロおじみたく情報追ってないと今どういう状態か把握できない現状にして、菅政権ほんとアホ
376
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:13
ID:nLAy/swv0
>>366
せやで
377
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:14
ID:nbo0kqivd
>>350
稀なんてデータ出てたか?
初診時に無症状軽症が多いってデータはあっても経過がどうってデータはとってないと思うが
378
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:20
ID:3Ek5EH160
儲かっとる飲食店からしたら現状は自粛にメリット無いし
客からしたら自粛せえ言うとる連中が会食やなんやでガイジムーブしとるなら従わんでええかってなるし
色々と噛み合ってなさすぎるんや
379
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:21
ID:+vJWsDw0a
死ぬ大半は老人か基礎疾患持ちなんだから、社会全体を停滞させるより致死率が高い人を隔離した方が早いから
380
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:39
ID:RM87tYG10
自粛しない言い訳に政治家を使うなよ
381
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:41
ID:vOrxGVHWM
>>239
のくてもしろや
382
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:43
ID:nLAy/swv0
>>366
これほんまええ気味やわw
国が圧力かけてくれーい
383
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:48
ID:5sUh4W4oM
>>370
陰キャワイでもそんな自粛徹底しとらん
病気持ちだけやろ精神病も含めて
384
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:57
ID:yYbtnO/Ua
ワイはきっちり自粛してるけどワイ以下の知能のやつが自粛できないのはまあしゃーないとおもってる
385
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:58
ID:vOrxGVHWM
>>257
これから死ぬんやぞ
386
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:46:59
ID:nD2c4xrkM
給付金は絶対出さん
とにかく自粛しろ(勧告は飲食店のみ)
昼は出るな、外食もするな
働くならテレワークしろできないなら上司に言え
状況は刻々と変わるんだから臨機応変に対応しろ、前回では~とかは通用しない
でも西浦は邪魔だからあいつイラネ
アホかな?
全部マンパワーでやらせようとしてる竹槍精神そのもの
387
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:00
ID:d4YiIk4Gd
前回の時はジム行かないようにしたら故障したり大変だったわ
ジムは不要不急なんぞじゃない
388
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:14
ID:Ld+frpS9d
今の日本社会は人がいつか死ぬのは避けられないということから目を逸らそうとしてるんやろな
諦めるしかないのに
389
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:17
ID:gYpETVcoa
菅「ステーキ屋で大人数で野球の話した忘年会楽しかったンゴオオおお!」
二階西村「誤解なんだが?菅総理は感染対策はしっかりしてたから問題ないんだが?マスクはしてなかったけどほなマスクして飯食べれる?w」
↑
絶対これが決め手だよな
店が感染対策してたらええんやろ?マスクせんでも
西村お前が言うたんやぞ?
390
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:23
ID:5sUh4W4oM
>>381
やーだよ😜
391
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:29
ID:ZfN6gv0a0
>>347
理論上起訴される可能性があるだけで、因果関係の立証がめちゃくちゃ難しくて無罪になる可能性がある、有罪にできても検察サイドとして対して意味のないことに全力かけると思うか?
そんなもん全力で起訴しようとするほど検察は暇ちゃうねん
392
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:31
ID:hbkRH1L/0
南アフリカ型は若者もやばいって聞いて自粛してたけどそうでもなかったんか?
393
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:37
ID:yy4JgOrBa
自粛したら減るんか?
増えるかもしれんで
394
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:42
ID:vOrxGVHWM
>>309
シャチガイジって何?
395
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:45
ID:nLAy/swv0
ワイなんて直前の仕様変更にも素早く対応せんといかんのに
医者は1年以上あってベッドもまともに確保できないって無能極まってない?
396
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:46
ID:daK7/8yv0
ワッカ「でもよ!みんなが自粛すれば、コロナは消えるんだろ!?」
397
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:47
ID:Ld+frpS9d
>>385
そうだとええな
398
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:48
ID:Bfd7Xnwg0
自分のジッジバッバが誰にも看取られる事なく死ぬのは何か辛いがな、幸いワイにはどちらもおらんのやが…
399
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:48
ID:0a3nq0Ejd
>>373
ラグビーもやがサッカーバスケバレー水泳とほぼ全競技解禁なっとるで
400
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:47:49
ID:+ykgL6d/r
>>366
これが自民党の望んだ自助の社会やね
401
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:10
ID:bY93fJjda
コメンテーター「北海道ガー」
コメンテーター「大阪ガー」
コメンテーター「愛知ガー」
コメンテーター「gotoガー」
何か抜けてね?
402
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:12
ID:vOrxGVHWM
>>326
後遺症やばいよな
403
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:16
ID:CAOFIMn2d
>>9
ニートは早々にやられてんだよなぁ
404
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:18
ID:xJDkf+15p
くっそ気をつけて自粛もしてたワイはコロナやしマジで運ゲーや
悲しいですよ
405
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:27
ID:YeWpYRlH0
東京の10万人あたりのコンビニ件数は5,5件やから新型コロナの感染者はコンビニよりも簡単に見つけられるぞ
406
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:29
ID:nLAy/swv0
>>392
南アフリカは医療体制充実してないから元から若者死んどるから関係ないってよ
407
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:31
ID:h1qQOhSsM
若者「なんで俺たちが我慢せにゃならんの?」
408
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:33
ID:LPMOzr2ld
結局は新型コロナなんてただの風邪だという事が皆分かっているから。
409
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:36
ID:cCi7tDSSa
自粛しろと言ったりゴートゥーやって旅行しろと言ったり消費しろと言ったり外国からの帰省や入国させたりしてんのになにやりたいかわからんよな
努力しても意味ないって思ってる人はしないでしょ
410
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:37
ID:qZa1teZ60
>>386
死ぬのはお前みたいなジジイだけやで
そもそも対症療法しかないんやし若者の死亡率なんて病院パンクしてもほとんど変わらんわ
411
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:46
ID:8q+wv5t30
急に医師会叩きがネトウヨのトレンドになったな
ヤフコメすごいで
412
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:47
ID:veB5MIhkp
1都3県で増えた時点で電車クラスター確定やろ。
隔離されてください。
413
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:48:56
ID:YV2nRMrtM
今更自粛した所でどうにもならない
このまま特効薬が出来るまで自粛するのか
ありえへんわ
414
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:08
ID:V4w2LtqB0
俺嫌の精神
415
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:20
ID:V6JftWdGa
今日の感染者楽しみやわ
416
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:22
ID:dWTIfs6Bd
自粛したいのにイベントをやってるから仕方ないんだ…😢
417
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:23
ID:FqQPGKs+0
緊急時でも公然と権力層批判してたら求心力落ちて一般人が従わなくなるしな
緊張も緩みきってるし正常性バイアスもガンギマリになるしでもう無理や
418
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:32
ID:nLAy/swv0
ここでかかったとか言ってるやつらの気楽さ見てみw
そんな程度の風邪
419
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:34
ID:FX9/K6V20
>>411
メディア叩きにはまだまだ及ばんからセーフ
420
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:35
ID:hbkRH1L/0
>>406
デマに踊らされたわ
バンバン出かけるで
421
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:42
ID:1meX+UaT0
医師会がどういう組織なのかイマイチよくわからないわ
422
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:43
ID:aXOkpabxM
>>388
さっさと安楽死を本格導入すべきだよな
助かる見込みゼロで苦しんでるのを無理矢理生かすって相当残酷なのに
423
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:47
ID:eIwl/uXr0
自粛したい人はずっと自粛しとけばええよ
ワイは食べにやで~
424
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:49
ID:yqN/PNDI0
若者は自分は良いとしても両親祖父母は心配じゃないんだろうか
425
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:53
ID:zK2VwcQVd
後遺症(倦怠感)
これ健常者笑うらしいな
426
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:54
ID:soeu+V6xd
>>411
急すぎて気持ち悪いわ
業者でも入っとんちゃうか?
427
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:55
ID:Ld+frpS9d
本質的なところは高齢化社会における民主主義の無力さにあると思うわ
無知蒙昧な高齢者が数の暴力で若者から搾取することが正当化される
マスコミなんかも高齢者の不安を煽れば楽に数字稼げるしな
つまり日本はもうチェックメイトってことや
428
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:49:56
ID:lzhZndup0
コロナで分かったけど引きこもるにも才能いるんやな
これ耐えられる奴らすごいわ
429
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:03
ID:98wesfxw0
>>233
お?今どきsageてるウヨ爺さんやん
あのボンクラどうにかしろよ
430
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:04
ID:kENIaJClM
どんどん変異種が発生するじゃん
431
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:20
ID:/tlgfAxAp
弊社、今週末のフットサル部を無事開催へ
施設側も夜8時までは普通に開いとるし何やったんねん
432
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:22
ID:E1JkR6aQd
>>5
店の入り口に置いてる消毒液
入るときは使わなくて出る時だけ念入りに消毒する奴いるからな
433
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:25
ID:2ipSh7+1M
自己責任の上で遊べばええんやで
それでコロナかかったりバッシングされたり万が一死んでも自己責任や
それを分かれば好きなだけ遊んでええぞ
434
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:29
ID:bY93fJjda
一都三県で今は全体の5割の新規感染者やしな
全国の人口の3割程度のエリアやけど
密が問題ならそもそもの話したら?
435
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:40
ID:gO1mjXDCd
コロナのワクチンてインフルエンザみたいに弱くしたウイルス打ち込むみたいなやつなん?
ワイ昔1回だけ受けたインフル予防接種でインフルになったから同じ方式やったら絶対コロナなると思うわ
436
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:41
ID:g6CeU25E0
ワイはガチ自粛してるけど流石に頭おかしくなりそうや
買い物は全て通販やし外にはゴミ捨てしか出とらん
去年の3月から会った人間は嫁だけや
437
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:45
ID:Ls++kJs4d
>>392
普段から若者の死体がそこらに転がってる定期
438
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:45
ID:nLAy/swv0
>>420
テレビで専門家が言ってたわ
439
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:47
ID:vUAMFhANa
>>411
何故かなんでもできる与党自民党と厚生省やなくて圧力団体の一つでしかない医師会が全部悪くなってるの草
公立病院減らしたのは医師会だろ!とか草
医師会強すぎワロタ
440
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:52
ID:jpvmQ0Ps0
今までもこれからも政府は高齢者の味方やぞ投票してくれるんやから
441
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:50:57
ID:S2+tzJbdd
ステーキバレ時にリー即土下座でもしてたら風向き変わったんやろうけど現実は国民の誤解やからな
442
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:01
ID:vqcq1UQq0
>>387
ガチのトレーニーなら1週間ジムいかないだけでも明らかに筋量落ちるし精神衛生上よくないわ
槍が降ってもジムには通うべきやと思う
あとも風俗は3大欲求に基づいてるから不要不急ではない
不要不急ってのは接待で行くキャバクラとか付き合いで仕方なく参加する飲み会とか無駄な会議とかや
恋人とのデートや友人との飲み会は不要不急ではないわ
443
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:08
ID:bY93fJjda
>>432
ワイはもう何も考えずに見かけたら使うことにしたで
444
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:11
ID:ToA63Gkq0
いい加減会食しまくってる政治家がコロナにかかってほしいわ
そしたら少しは自粛するで
445
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:12
ID:YeWpYRlH0
>>345
>>358
10代20代って感じで統計取られてるの知らんの?🤭
446
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:16
ID:oiUizbPR0
前回の緊急事態宣言の時は大型商業施設やデパートが休業したんよな
出掛ける場所閉めたら人出なんて簡単になくなるのにそういう場所に補償して閉めさせてくれや
447
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:26
ID:9FjmwGgn0
でも、だからこそわかりやすいだろ
今この状況でも感染する奴は、自粛してない奴=風俗とか居酒屋に行きまくってる奴
ってことだから
448
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:36
ID:nLAy/swv0
ただの風邪
心配するのは
ジジババや
ワイの心の一句
449
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:36
ID:3SvU+jMvd
>>369
でもしてるやつからしないやつに変わるのが増えてるからそれも別問題な気がするけどな
その理論だとしない奴らが倒れて淘汰されるはずやし
450
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:42
ID:8q+wv5t30
>>426
割と本気でそう思う
政権批判はものすごい勢いで叩かれてるし
451
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:47
ID:ZfN6gv0a0
>>424
一緒に暮らしてるなら気をつけるに越したことはないけど、遠方の一人暮らしでどうやって感染させるんや?
452
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:47
ID:/xfzYzcC0
ワイ今週ガチ自粛しとるで
趣味ネットやし何も困らん
453
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:53
ID:BXJK7F/L0
>>380
政治家と国民ってやってることはそんなに変わらんからな
それぞれに責任押し付けあって金の話になるとうるさいし会食はするというね
立場と影響力が違うだけや
454
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:51:59
ID:w2CQppN60
>>446
まず外出する意味を無くさないとな
それもせずに出るな出るな言われても無理や
455
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:02
ID:tgONf+UDH
>>428
言うて家で遊べるコンテンツもたくさんある時代ですし🙄
456
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:03
ID:ibDlfU3vd
>>442
メチャクチャ早口で言ってそう
457
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:04
ID:Ld+frpS9d
そもそも去年頭のコロナ鍋の入りは正体不明未知のウイルスってことで最悪の事態想定してたわけやしな
今やもうこの程度ってのがわかったわけだし妥協してええはずなんやがな
458
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:16
ID:D9Hqp/fkr
後遺症に怯えて青春を棒に振るわけないじゃん🤭
459
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:16
ID:nLAy/swv0
>>447
仕事で感染するやーん
はよテレワーク7割してくださいよぉ
うち週2は出勤なんやけど~
460
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:21
ID:fWiof7B50
5年前から自粛中やぞ
461
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:22
ID:0Es7r2Jt0
出勤してるし、今は満員電車とは言わないけどあの電車の密度までの遊びはセーフなんやろ
2%しか病床使ってないのに医療崩壊が~医療従事者を労れ~とか言われてもね4%使えばいいよね
462
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:24
ID:PeRy/myc0
老人大量死で明るい未来や
463
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:28
ID:kENIaJClM
お願い自粛なら
お願いする方に信頼がないと無理だね
464
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:29
ID:83kd8PcJd
>>356
アラサーはオッサンなの受け入れろよw
465
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:38
ID:nLAy/swv0
どうせ満員電車乗るし感染するでw
466
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:46
ID:E1JkR6aQd
>>443
言いたいのは自分が移すのは良いが移されるのは嫌て事や
467
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:48
ID:bY93fJjda
危機感持って行動してる人が多くても
その動き自体で広がるからな
意図せず広げるのがあるのがコロナやし行動自体を減らさないとね
468
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:48
ID:YeWpYRlH0
>>390
社会への復讐のつもりか?まともな仕事してへんやろ
469
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:51
ID:vDvAG6Mz0
今日の東京は過去最多更新しそうとかなんとか
470
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:52
ID:Ld+frpS9d
>>462
なお2020年の死亡者数
471
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:53
ID:lgixbbOgd
死ぬの大体80以上やからなあ
むしろこいつら一掃すれば高齢化社会も年金問題も解決や
472
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:53
ID:0Es7r2Jt0
>>431
別にええやん
3密じゃないし
473
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:56
ID:oAiZqSC+0
しても解決しない事が
去年分かったからやろ
待ってれば新型コロナが消えてくれるなんて思ってる奴は確実にアホ
474
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:58
ID:3KPGiIPdd
議員「会食自粛でストレス」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aec17d3a076624e8fbb692050c82e81c09e66ca9
議員「会食しちゃいけないなら寺で断食生活しないといけないね!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e20c52f2e0181fd0dd36460a9809d906baec15f8
475
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:52:58
ID:R1vxma2gd
学校は普段通りやからなあ
前回は学校休みやったし
476
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:02
ID:0a3nq0Ejd
>>446
本気で自粛させたいなら前回同様の要請出すべきなんやが経済回せの両立と出来もしないことやっとる
477
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:03
ID:d/4vEdorM
>>411
ネトウヨとか関係ないぞ
これまで政治とズブズブになってた批判がここで噴出しただけや
コロナはきっかけに過ぎない
478
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:13
ID:nLAy/swv0
>>356
アラサーは残念やけどおっさんやろ~
479
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:14
ID:hj7BWEU7p
普通に通学や出勤はせざるを得ないのに娯楽だけ自粛しろってのは無理があるんやろな
480
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:16
ID:friix68ad
>>436
生きることを自粛しろ
481
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:27
ID:kENIaJClM
経路不明は通勤電車だろ
482
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:28
ID:tdmjJMXTa
>>421
ただの医者の寄合や
基本的に暇で金ある糖尿病専門医や眼科皮膚科なんかが会長押し付けられる世界や
483
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:33
ID:bY93fJjda
>>466
店内はすでに汚染エリアくらいの感覚なんちゃうの
484
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:33
ID:b0pZGmUgd
>>450
コロおじ統失発症してるぞ
485
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:36
ID:xDWw61Rv0
日本人は協調性はないわな
486
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:41
ID:h36RC2bMa
>>299
だからといって国民が自粛しない免罪符にはならんやろ
後々不利益被るのは自分自身やで
487
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:43
ID:yv6kQjsKd
今回は自粛の対価がないからしゃーないわ
488
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:48
ID:Ld+frpS9d
>>471
コロナで死ぬ大半は老人やが老人の大半はコロナで死ぬわけちゃうしなあ
ブーマーリムーバーですらない
489
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:48
ID:yqN/PNDI0
>>451
情けは人の為ならず
だからみんな自粛しましょうよって話よ
490
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:53:57
ID:cxLAzsZY0
日本人の人のふり見て我が身を治す精神、廃れる
491
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:00
ID:dtd5ifvHa
なんJではぜんぜん感染したってやつでてこないよな
ちゃんと予防してるのか感染するとなんJができない状態になるのかは知らんけど
492
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:06
ID:MfZH/Iy5a
もう東京の喫茶店とか飯屋はアウトやね
咳の止まらん奴がゲホゲホしながらスマホいじっとる
493
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:11
ID:hbVZH9ppM
なんのために去年一斉に宣言だしたんだ
感染爆発を遅らせてその間に対策練るためじゃなかったのかよ
494
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:15
ID:srHky3yj0
>>428
散歩程度でも外出しないと頭おかしなるわ
というか太陽浴びるのって生物の基本やしな
495
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:15
ID:nLAy/swv0
新宿人いっぱいおったで
496
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:16
ID:D28kAapG0
政府がいきあたりばったりの事しかしてねぇんだからもう付き合ってらんねーわ
497
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:25
ID:w2CQppN60
>>485
「世間体」が一番強いからそれを操作すべきやのにな
498
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:25
ID:3yqB8DYQd
コロナかかっても死ぬのはおっさんだけなんで
ワイら若者には関係ないわ
499
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:28
ID:friix68ad
>>424
自分にとって大切な人はコロナにはかからない理論やで
500
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:38
ID:CmO6/IGQd
自分のことしか考えてないから
501
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:42
ID:fsxx71AJM
>>439
圧力団体って相当力持ってるやん
連合がおるおかげで終身雇用制度が延命してるんやぞ?
502
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:43
ID:yaSJG9dIa
>>484
お、糖質か?
503
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:45
ID:TDyYPq+60
自粛するわけにはいかんやつはおるからな
504
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:45
ID:nLAy/swv0
>>491
かかんねーんだよなー
505
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:49
ID:lzhZndup0
>>455
いや飽きるわさすがに
やっぱりリアルで人と会って喋らんと病むわ
506
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:49
ID:YeWpYRlH0
>>432
アレアルコールやなくて次亜塩素酸水だったときなんか嫌やわ
あとただの風邪馬鹿があれの中身ただの水にすり替えたりしてるらしいで
507
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:50
ID:VvmrrJic0
ワイは自粛するけどだからといって他人にどうこう言う気にはならんな
508
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:51
ID:2ipSh7+1M
>>490
あいつもやってたから俺もやる精神やぞ
でもそれを否定すると今度はあいつだけ遊んでずるいとかになるけど
509
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:53
ID:LEOc/+5rM
頭の悪い政府に付き合うのがバカバカしくなった
510
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:57
ID:/NdYDct2d
>>462
残念ながら若者にも失職のリスクあるんで
511
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:54:58
ID:bY93fJjda
危機感という棒振り回して実践しない人もおるし
ええ加減ある程度同じ方向向いてステイホーム出来ないとあかんやろな
ただステイホームって言葉自体を禁句にしてた流れあるからなw
512
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:02
ID:gL4yTfA4d
>>489
残念ながらもうこの国にはそんな精神ないんや…
513
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:05
ID:Ld+frpS9d
>>491
大学生板やし検査せずに治してるんやぞ
隔離されたくないし
514
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:18
ID:5sUh4W4oM
>>468
何言ってんだこいつ
頭の病気か?
515
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:26
ID:xAgg+NDMa
仕事があるから自粛できない
516
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:26
ID:nLAy/swv0
ワイは楽しいで
イベントは人少し減って快適
517
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:28
ID:FLQk+vsNd
新型コロナって感染症の中でも大したことないからな
データが示してる
野球で言えば中日の藤井
518
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:32
ID:oAiZqSC+0
感染を防ぐのは無理
って段階に入ったんやで
感染するのを前提に対策を考えなきゃだめ
まあ現実的なのはワクチンしかないんやけど
摂取環境を整え無いとアメリカイギリスの二の舞になる
519
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:36
ID:Uv2GqZ0cM
>>487
罰則ないと意味ないで
中国が抑え込めたのもちゃんと出歩いてるやつ逮捕してたからやしデマ流すやつ逮捕したからや
欧米広まってるの見りゃ分かるやろ
強い罰がないと勝手に出歩く
520
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:50
ID:vVNzLdo40
自粛しないやつなんて日本がどうなってもええんやろ
ワイはコロナにかかりたくないから自粛してるけど日本がどうなってもええしバンバンコロナ撒き散らしてくれや
521
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:50
ID:3Ek5EH160
自粛しとらん奴がコロナになるっていうジャップ的な責任論言うとるガイジも多いけど
仕事でなる奴も多いし感染者=自粛せんかった奴って短絡化するのはヤバいわな
522
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:52
ID:6TseDcqep
平日は出勤はしろ
休日は外に出るな
🤔
523
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:53
ID:fWiof7B50
なんJはニート多くて安心する
524
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:56
ID:w2CQppN60
>>511
仕事行かなくていいなら喜んでステイホームする人はなんぼでもおるやろな
525
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:55:58
ID:TrGGlBnY0
通勤クソほどしてるのに未だにネチネチ大学生ばっかり感染広めるとか言われてるの草
526
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:04
ID:wUct+b0t0
コロナ怖くて結局鬼滅観に行けなかったし
エヴァも収束まで公開せんでええよ
527
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:07
ID:9FjmwGgn0
>>459
仕事が悪いわけじゃないんだよ
風俗とかに行くようなカス虫がまず感染して
そいつが仕事場にコロナを持ち込んで、職場の人間が集団感染する
と言うだけの流れでしかない
だからな
風俗を利用してそうな外見の醜い異性と交際して無さそうな風体のやつとは
極力接点を持たないようにする
飲み会なんかに行ってウェーイしてそうな陽キャとも絶対会話しないようにする
と言う自衛が必要
528
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:08
ID:nLAy/swv0
ワイはイベント出て関係者を救ってるんや!
コロナで辛いやろうからな!
奉仕の精神~
529
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:18
ID:og74LoWB0
>>502
糖質は頭をヘラで叩くと治る
530
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:20
ID:YeWpYRlH0
>>459
1かゼロでしか考えられんのやな
無能そうやもんな
531
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:20
ID:fEnGEJnh0
だってただの風邪やし
532
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:21
ID:CGhfr14lp
自粛しない奴って病気に罹りたいの?
罹ったら確実に後悔するのにアホなん
533
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:23
ID:Uv2GqZ0cM
罰則ないのがあかんわ
中国みたいに出来ればええのに
534
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:25
ID:YV2nRMrtM
緊急事態宣言で自粛を求められたら
観光業飲食店興行夜の町が死ぬ
政府は↑この業界を見捨てるか
経済回して一蓮托生するしかない
最低限生きて行く優先度で娯楽産業はいらないんだけどな
535
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:34
ID:wS91WijvM
夜の飲食さえしなければ良いんでしょ
536
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:39
ID:NdaQg5sjd
結局人間の大半は知性があっても遠回しに自分の首を絞める行動や考えには鈍感て事や
なんJでNO自粛叩いてる奴も一方で観光業なんか死んでもええやろとか経済悪化させて自分に不利益が返ってくるような事平気で言うとるし
537
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:39
ID:kENIaJClM
お願いと罰則しかないじゃん
貧困層は物理的に無理や
これじゃやってらんないのはわかる
538
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:43
ID:Ld+frpS9d
コロナがしょぼいのは昨年リーグ優勝した我が巨人軍の坂本大城が証明してるんだよな
無症状だったのに隔離でシーズン前の調整めちゃくちゃにされて超むかついた
539
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:44
ID:fZXCS+R80
まずは鉄道が自粛しろよ
540
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:47
ID:nLAy/swv0
>>527
同じフロアおるし無理やろー
541
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:47
ID:97VNbRIAa
仕事や
542
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:56:52
ID:vzymN+JZ0
辛坊が民間にいくらでも病床あるから大丈夫っていってたンだわ
543
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:05
ID:LEOc/+5rM
>>517
安打製造機としてイチローくらいはやっとるやろ
今のところホームラン(致死率)はそこまで高くないというのはわかるが
544
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:09
ID:w2CQppN60
>>539
ほんこれ
全部止めろ
545
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:13
ID:nLAy/swv0
>>530
そらかかるかかからないしかないからなー
546
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:14
ID:k1Tzj5sM0
>>486
自粛しとるやつは相当自粛しとるぞ一部のアホが出歩きまくっとるだけで正月帰省したアホも沢山おるやろ?
そいつらに言うこと聞かせるにはもうGoToで遊ばせたように給付金やらの明確なメリット示すしかないんや
モラルに頼るのは限界があるし立場が上の人間がそのモラル崩壊しとったら今遊んどるやつが言うこと聞くわけない
547
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:15
ID:3SvU+jMvd
>>521
自粛してもしなくても罹るんならなおさらする意味ないやんけ
548
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:19
ID:clN6bkli0
まぁ最終的に俺嫌精神になるのもわかるけど悲しいな
なんだかんだ最低限のマナーは守ってる事を祈るで
549
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:26
ID:hbkRH1L/0
友達が熱出たのに病院行かずに治ったとか言ってて草生えた
そんなやつばっかりなんだろうな
550
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:28
ID:bY93fJjda
昨年は買い物代表者一人で機会を減らすのが対策と言えた人も
夜8時以降自粛なら昼飲めと理解しても当然とかやってるし
危機感なんてもうないです
551
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:29
ID:friix68ad
夜の外食とかほとんどの奴が自粛してるやろ
東京とかだと自粛しないのが0.1%でも人数多くなるから、マスゴミがそれを利用して誰も自粛してないことにしてる
552
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:31
ID:YeWpYRlH0
>>514
まともに働いてるやつは職場にコロナ持ち込まんようにきいつけてるで派遣のおっさん
553
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:35
ID:og74LoWB0
>>527
じゃあ君は醜いし童貞だからコロナもかかるねw
554
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:37
ID:/OWj22Xyd
公共交通機関が止まらんのやから仕事するしかないで
555
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:37
ID:nLAy/swv0
ワイ自粛してないけど欠片もコロナかかってないけどえらいやろ
556
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:52
ID:5sUh4W4oM
>>532
じゃあお前は交通事故の可能性あるからコロナ終わってもずっと家に引きこもってろよ?
557
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:56
ID:/DjJc2stM
>>1
そんなことより働いたらどうだ
558
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:57:58
ID:fsxx71AJM
>>519
罰則の前に政治でやれることまったくやってないやんけ今回
給付金や補償金出せないから罰則でコントロールって筋がちゃうわ
559
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:00
ID:I685cFeM0
自粛して意味あるのか教えてくれやw
560
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:03
ID:TtP9Vqbma
>>501
??
???????
政治活動してない団体とかあります?w
561
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:12
ID:q3f8Vi2vd
4月5月のは割りとちゃんとやれてたけどな、日本人の慣れってこんな感じよな
562
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:15
ID:H/1DHra3d
こういうとき陰キャや田舎暮らしは有利よな
遊びに行けなくて辛い😢死ぬ😢とはならんからな
563
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:15
ID:nLAy/swv0
もしかしたらかかってたんか?
最近ちょっと寒くて鼻水でたわ
家帰って温まると治まる
コロナか…?
564
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:21
ID:d0bEmqCo0
外出制限で外出たら罰金にするしかないんだろうな
565
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:23
ID:bY93fJjda
>>551
その上で昼飲めば良いと理解するの当然とか煽るし地獄やな
566
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:28
ID:mgSHWS1W0
無能政府の言うこと聞く必要ないし
567
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:28
ID:/NdYDct2d
>>542
民間病院に全診療科が揃ってるみたいな言い方はNG
568
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:31
ID:friix68ad
>>549
それはただの風邪やろ
569
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:31
ID:VXGk6rlPd
政治家ガー政府ガーって言い訳しながら遊びまわるのは勝手やけど罹って後悔するのはお前やからな
570
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:33
ID:qTZbbmwua
>>1
さすがイッチや!
年末年始だけではなく生まれてから今の今まで、実家に帰省ではなく寄生をして
世の中に不要不急の存在として、永遠のステイホームを行い
人間関係の密を避け続け
家族・親戚との間にソーシャルディスタンスを常に保ち
子供部屋の鍵にロックダウンをしながら、仮想現実にGOTOを繰り返し
高齢のご両親からの特別給付金もあっという間に使い果たし
人生の緊急事態宣言を出されても全く意に介さず
これからも仕事友達作り恋愛などを自粛し続ける
そんな自粛の中の自粛のプロが言うことは一味違いますねぇ!
571
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:35
ID:crqVYvW/d
鉄道やバス止めんのに自粛とかよく言うわって思うわ
572
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:41
ID:nLAy/swv0
>>564
それならしゃあないな
573
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:42
ID:p0BJfzd/p
すまん旅行行ってええか?
574
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:47
ID:5sUh4W4oM
>>552
それは自分自身が在宅すらできない底辺職だって言ってるようなもんやろ
その上想像力すらないとかかわいそ
575
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:50
ID:Uv2GqZ0cM
>>554
中国は公共交通機関は動かしとったで
外出の時間を決めて出させていたし仕事に行くときも時間決めさせていた
中国みたいにやればええだけなんや
576
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:50
ID:RmEiuCV40
20時以降は外出するな!店も閉めろ!ってなったらそりゃ昼とか20時以前に人が集中するなんて分かりきってたことなのに何故後から騒ぐのか
あと国民の誤解みたいなスタンスは余計信用度落とすだけだからいい加減辞めろや
577
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:52
ID:YeWpYRlH0
コロナって底辺層の反乱やな
578
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:54
ID:sdto1Vg+d
単なる風邪派単なる風邪派とバカにしてみたものの蓋を開けてみればコロおじこそマイノリティでした🤣
579
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:55
ID:dfcRzEc8p
アメリカもイギリスも
ワクチン摂取の環境が整わずに
予定の2割しか出来てないんよね
日本は今のままじゃそうなるで
コロナワクチンの面倒臭い所は2回打たなきゃいけないって所なんやけど
それをやるには理解が必要なんやわ
580
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:56
ID:LEOc/+5rM
正直政府も何言ってるのかわからんし
581
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:57
ID:og74LoWB0
>>552
君はまず頭をヘラで叩いてもらいなさい
ある程度治る
582
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:58:57
ID:AUnXYf/+0
>>568
だってコロナウィルスって風邪やで
新型つこうが風邪や
583
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:00
ID:9FjmwGgn0
>>553
なんでそんな反応しちゃったの?
「醜い外見の風俗利用してる男性」に自分が該当するからイラっとしちゃったの?w
584
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:02
ID:wQ/Ud/4ya
だって国の閣僚が会食とかホテルで朝飯食ったりとかしとるし五輪やるぞ!とか息巻いとるから大丈夫そうやん?
585
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:03
ID:VH26pY+Oa
電車も混んでるしみんな緊急事態宣言出てるの知らないんやろ
586
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:04
ID:3Ek5EH160
>>547
結局は運やからな
飲み食い遊び自粛しとっても仕事とかで他人と関わる行動したら感染する可能性あるのはどうしようもないわ
587
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:09
ID:DhJLhAn70
そもそもこのウイルスそんな大した事ないんちゃうの?
結局高齢者や疾患持ちなら風邪であろうがインフルであろうがコロナであろうが罹るとまずいのは変わらんしな
ちょっと騒ぎすぎて気持ち悪いわ
588
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:15
ID:ZfN6gv0a0
>>532
外出たら交通事故遭う可能性あるから一生引きこもってたらええやん
なんでコロナだけことさら大きなリスクとして考えてんねん
589
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:15
ID:ocQHzgWZa
自分さえ良ければどうでもいいんだろ
そりゃ株価も上がるわ
590
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:22
ID:X/fl6KcHM
>>587
ほんこれ
591
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:23
ID:A3QEZ2BQ0
>>573
ええで
今旅行行くと観光地にめちゃくちゃ感謝されるからな
自粛で経済ボロボロや
592
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:24
ID:Ld+frpS9d
>>549
今まで風邪はそんなもんやったし本来コロナだってそれでいいとは思うんやがなあ
来年か5年後かはわからんが将来その程度の扱いになるやろうし
593
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:24
ID:yOPhuAnxd
>>575
武漢からは出さなかったがな
594
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:30
ID:N6AfQmrkM
政治家「お前ら自粛しろよ、俺は好きにするけどな」
国民「お前ら自粛しろよ、俺は好きにするけどな」
民主主義がしっかり機能してる証拠やね
595
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:38
ID:oiUizbPR0
>>539
インフラ自粛は違うやろー
596
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:44
ID:YeWpYRlH0
>>581
ヘラ?なんでヘラ?
597
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:45
ID:jVaSdWbF0
テレビ番組も大した対策しなくなったし
電車は動いてるし
仕事は休みにならないし
給付金は出ないし
20時までは見せますやってるし
学校もやってるし
政治家は会食してるし
実際大した事態やないやんやろ?
598
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:46
ID:/VlGucDJa
ワイは有給使って朝スーパー銭湯行ってきたで
今日はこれ以上外でないからまあええやろ
599
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:50
ID:3SvU+jMvd
未だにスーパーに子連れで来てる家族とかアホすぎて草生える
さすがにワイでも自分の子どもは可愛いわ
よく無駄に外連れてこれるな
小さい子とか当然ずっとマスクし続けられないから鼻出してるのに
600
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:53
ID:WiUFhaMsK
ゴミテレビの停波 電車の運休 会社の完全休み
601
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 09:59:58
ID:Uv2GqZ0cM
>>558
罰則のあとでもええやろ
損失は後にならんとわからんのに
まず封じ込めが先や
602
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:02
ID:YeWpYRlH0
キモいわ
603
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:03
ID:dfcRzEc8p
>>532
お前はニートだからそれで良いけど
普通の人は生活しなきゃいけないんや
604
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:05
ID:Ld+frpS9d
>>587
最初に騒いじゃったから引くに引けんのやろうな
605
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:08
ID:qTZbbmwua
>>477
ほんこれ
別に体言うほど心配でもないのにただの雑談目的で集合するジジイババア相手に、 湿布や胃薬ポイーするだけでボロ儲けしてきた報いを今受けろ
606
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:09
ID:CGhfr14lp
>>556
確率が全然違うじゃん
そもそも今は外出るなって言われてる時期じゃん
バカなんやね
607
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:10
ID:AUnXYf/+0
自粛したらウィルス消えるんか?🤣
608
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:15
ID:tgONf+UDH
>>591
gotoトラベルとは何だったのか🤔
609
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:15
ID:mH2hLBe0a
>>569
まぁワイは別に困らんで
破滅願望もりもりの底辺独り身やし
610
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:20
ID:hZ+oEwJJd
>>571
完全停止は無理やろうし減らしたら密度濃くなるやろうしどうしたらええんやろな
611
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:22
ID:lqYfNlYbH
しとるやろ
みんな夜外食してへんで
612
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:22
ID:fsxx71AJM
>>560
意味不明
痛い所突かれて動揺しまくっとるのはわかるが落ち着いて
613
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:26
ID:9FjmwGgn0
>>540
電車もそうだけど基本マスクしてるし会話しなければそこまでリスクは高くないから
ただ感染者が触れた物は危険だってさっきテレビでやってたぞ
例えば感染者が触れた水道の蛇口もリスクがあるとのこと
つまり外出先でトイレなんかを利用するのも気を付けないと駄目だし
馬鹿はマスクを手で顎に移動させたり上げたりしてるだろ
ああいう不用意なことをしてる馬鹿の手も感染者ならアウトってことだから
もっと気を付けるべきことは他にあると言うことだ
614
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:32
ID:srHky3yj0
>>525
若者は政府や自治体の発表見ない上に投票しないから
太客のジジババたちの溜飲を下げつつ政治家には影響を与えない最高のサンドバッグやからな
テレビも明らかにアホそうな若者のインタビューばかり流して戦犯に仕立て上げてる
ちょっと街歩いたら明らかにジジババも小さい喫茶店でペチャクチャやっとるのにな
615
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:32
ID:srHky3yj0
>>525
若者は政府や自治体の発表見ない上に投票しないから
太客のジジババたちの溜飲を下げつつ政治家には影響を与えない最高のサンドバッグやからな
テレビも明らかにアホそうな若者のインタビューばかり流して戦犯に仕立て上げてる
ちょっと街歩いたら明らかにジジババも小さい喫茶店でペチャクチャやっとるのにな
616
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:34
ID:Www6PYgM0
してるもーん
617
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:45
ID:K7MNh3o1M
これを機に老人減らそうや
618
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:52
ID:Jebsux51d
国主導で2週間すべてを休み活動停止にしたらええんちゃう
619
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:00:53
ID:ktISttGud
鉄道が動いてるなら出勤しろ
これが基本やもんな
アホらしい
620
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:05
ID:XolimmPFa
>>599
まぁお前に子供なんかおらんしな
621
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:11
ID:cCi7tDSSa
でも昨日立ってた週休三日に希望者によっては柔軟に対応できるようにってスレで記事読まんと週休三日にされても稼げんだろ!余計なことすんな!ってやつが八割くらいおったから結局国民があほなのはあると思うわ
622
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:12
ID:yv6kQjsKd
>>519
対価の話してたのに罰則がどうのとか話が噛み合ってないんだがwレス先間違えてるのかアスペなのか判別しにくいわw
623
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:16
ID:WiUFhaMsK
法で罰則罰金拘束 給付金 民間の病院コロナ患者受け入れ
624
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:17
ID:fbaNJ8W/0
>>563
正直pcr検査しないと、無症状から本当の意味で軽症のやつはわからないと思う
発熱発熱言われてるけど初期症状の内4割程度しか発熱伴わないみたいだし
625
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:17
ID:CGhfr14lp
>>603
いや仕事なら仕方ないよ
飲みに行くとか風俗行くとか映画に行くとかはアホでしかないやん
626
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:20
ID:XM2LJ9iFa
>>58
菅が人殺して反省してるから問題ないってスタンスなら殺人するやつも増えるだろうな
627
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:27
ID:m36rpg1U0
飲み会断ると仲間はずれにされるし、感染したら袋叩きにあうから隠すんやろ。感染元が分からなくなるから以外無限ループや
628
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:32
ID:kQHYxwfc0
自粛しろ言うても公共交通機関も動いてるし遊びに行きたい店も全部営業しとるしウェルカム状態なんよな
629
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:35
ID:74l2HoUda
未だにコロナはただの風邪言ってるのって米国イギリスが壊滅的な被害出してるのどんな気持ちで見てるんや
630
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:48
ID:ncBS/llK0
後遺症って言っても藤浪や坂本はピンピンしてるし伊藤隼太は元々クソ雑魚だからないようなもんやろそんなの
631
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:50
ID:1SpXhstId
去年は自粛しとったけど職場の自粛しとった人がスーパーで感染したから何かそれって一番つまらんし納得いかんなと思ったから今年は全力で楽しむ事にした
どうせ自粛してても遅かれ早かれ感染するしワイが自粛しとるからって皆自粛する訳ちゃうしな
632
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:53
ID:adANTkPhd
罹っても死ぬわけや無いからな
ワイ以外にも同じ事思ってる奴いっぱいおるやろ
633
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:54
ID:oiUizbPR0
周りでめっちゃ子供出来てて草
634
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:01:59
ID:4O0OYb7ad
3月頃
片岡「(チューブに繋がれながら)コロナ陽性になりました…もしかすると戻ってこられないかもしれません…」
12月頃
片岡「いろんな人とコラボします。現役の選手とも会食します。動画アップします。」
中年で入院までした陽性者がこれなんやから後遺症もなければかかって大変なんてこともないよな
635
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:06
ID:DQxRB8lrd
公共交通機関止めないとトンキンは家に籠らないと思うぞ
あいつら外出しすぎ
636
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:13
ID:e9qnbfEU0
自粛なんかしたい奴だけしてたらええやん
637
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:13
ID:UHQK4j4o0
コロナで被る被害より自粛することで被る経済的被害のほうがデカいから
638
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:17
ID:Ld+frpS9d
人の命を助けて便利にするはずの医学や科学が新型コロナウイルスを‘発見’できない程度には発展してなかった方が結局は皆幸せだったのが最高に皮肉やね
結局は使う人の問題やが
639
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:18
ID:friix68ad
逆張りガイジって校則破る不良にいじめられつつも実は憧れてたって奴なんやろな
640
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:20
ID:LQWCwmfta
20時以降は割としてるやろ
コロナは夜行性やし撲滅不可避
641
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:21
ID:Uv2GqZ0cM
>>622
対価って罰則での損失が決まってから分かるもんやろ
あとから払えばええやん
まずは罰則しっかり決めてで
642
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:25
ID:gO3fOQ4F0
気を付ければだいじょーぶてgotoのとき言ってたしー
643
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:28
ID:SYoHmxu2p
言うてもほとんどがマスクしたり手洗いとかはしてるやん?それも立派な予防やぞ
644
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:32
ID:ocQHzgWZa
諦めてるよな
これただの治安悪化だわ
645
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:38
ID:0PS07zIOp
テドロス「お前らコロナで慌てすぎや。中国を叩く材料に使いたくて騒いでるだけやろ。もうパンデミックじゃなくてインフォデミックや」
コロナは風邪派はテドロス支持者でいいんだよな?
646
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:41
ID:+Wqe0Q+Wa
>>632
後遺症おじさん「後遺症」
647
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:44
ID:HGfliRIjd
そもそも出不精のワイとか他人からしたら常に自粛してるようなもんやし好きにやらせていただくで
もっと外出てるやつに言え
648
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:46
ID:B2FdOlaS0
そもそも2020年は前年比で何万人も死者が減ってる
コロナが流行っても、自分や家族がコロナで死ぬことはないよ
649
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:46
ID:RBcSon610
メリットもデメリットもないのに言うこと聞くわけないじゃん
650
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:47
ID:dfcRzEc8p
大して死なん事は分かってるんや
でも煽りまくった結果
今さら後戻り出来ない状況なのが面倒くさくしてる
ワクチンが効くか効かんかなんてどうでも良くて
ワクチン打っとけばただの風邪ですって風潮を起こさなきゃ収められる
651
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:48
ID:zA8x0zIfM
ワイ今から彼女と八景島行くけど質問ある?
チー牛陰キャ共悔しいか?w
652
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:53
ID:0Lg6NafSd
緊急事態宣言広げろとか言うけど飲食店の時短するだけの緊急事態宣言なら広げても意味ないよね
653
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:53
ID:eTGaT4T+d
>>629
アメリカは死者数が日本の比じゃないぐらい激減している定期
654
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:57
ID:Qo3/z0aGa
東京いつ歩いても人おるから減ってんだか増えてんだかわからん
655
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:02:59
ID:w2CQppN60
感染力はほんま強いよなぁ
どこで化けるか分からんしやっぱそこは怖いで
656
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:00
ID:Vz6PjpoJa
電車を8時で止めたらええやん(正論)
上級はタクシーで帰れるしええやろ
657
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:01
ID:EwG5ws8O0
>>629
日本の話をしろよ
いつ日本人死ぬの?
658
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:04
ID:kQHYxwfc0
でもコロナ後遺症でハゲるって知った時は流石に怖いと思ったやろ?
659
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:07
ID:5sUh4W4oM
>>606
?
コロナ死者数より貰い事故の件数のが多いんやが
確率考えたらコロナ避けて自粛より事故避けて引きこもりのが合理的
どう考えてもバカは君やね
660
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:15
ID:2ipSh7+1M
個人的にはコロナ私刑が一番怖い
田舎だとまだあるわ
661
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:32
ID:Uv2GqZ0cM
中国はまず閉鎖してその後保証したで
662
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:37
ID:3pR6TszRa
これ自粛する意味ある?
死にたくない爺さん婆さんだけ隔離しとけや
https://i.imgur.com/HnMijAt.jpg
663
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:37
ID:EwG5ws8O0
>>634
マジで死の病気っていう思い込みやろな
664
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:40
ID:eqbDiv1ld
ねぇ自粛してる人は篭ってるんだからコロナ貰わなくて済むんだからいいやんかかっても平気って人とことはほっとけよ
665
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:42
ID:9FjmwGgn0
馬鹿はこの状況でも風俗行ってるし
アホ面してクッチャクッチャ外食して飲み食いしてるし
菌まみれのマイクを握ってカラオケでツバを飛ばしながら歌ってるからな
馬鹿なんだろうけどw
もしそう言うことをしてると思われる奴が周りにいたら
そいつはいずれコロナに感染する予備軍だから
良く見極めて可能な限り距離を取ることだね
666
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:53
ID:AMzJ+VARd
わりと電車やろ
電車動いてたら買い物しにデパートいくからなこいつら
まだ日常のつもりなんやで
667
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:56
ID:gbva0LXq0
>>629
アメリカはなんでもかんでもコロナという扱いにしている疑惑がある
コロナに対応したら補助金もらえるから
668
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:57
ID:ks2CHsada
やーやーなんやろ
669
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:57
ID:ZfN6gv0a0
>>599
年齢にもよるけど5歳以下の子供とか一人で留守番させる方が危険やし、買い物行ってる間に家で面倒見てくれる人いないなら一緒に連れて行って短時間の買い物で済ませるしかない
そもそも、子供を一切外で散歩させずに家の中に引きこませる方が子育て上あかんから散歩は必要やし
670
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:59
ID:vxc7h1jPa
>>650
世界中がコロナ危険だと意地はってるだけは草
671
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:03:59
ID:qTZbbmwua
>>525
政治家も医師会もマスコミも芸能界も、 全部大口顧客が高齢者だからな
高齢者忖度の成れの果てが今の社会や
672
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:04
ID:9FjmwGgn0
感染者の多くは、外見の醜い男性だろ
理由を考えたらわかるだろw
673
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:05
ID:+DFFdloA0
いくら累計20万越えて検査漏れとか盛って50万か100万いたとても100分の1以下やからな
674
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:06
ID:EiQrXJSG0
電車も止めない学校も開ける娯楽施設も制限なし
これで何が緊急事態なのか
675
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:09
ID:LgXc0XP7a
>>643
なんか夏頃はインフルとコロナの合わせ技がやばいとか言っててみんなマスク手洗いでインフルはありえないぐらい抑えてるのに知らんおっさんに怒られるって理不尽だよな
676
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:20
ID:e9qnbfEU0
自粛懐疑論者のワイでもスーパー銭湯行ったらサウナほぼ満室で3密どころじゃなかったのは流石に引いたわ
677
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:40
ID:friix68ad
>>648
日本語で頼む
678
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:52
ID:WiUFhaMsK
>>634基礎体力怪物な元野球選手と一般人の体力を一緒するな
679
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:53
ID:xd4tPgeJ0
330 八神太一 ◆YAGAMI99iU [-だから今、僕はここにいる-]:2012/03/07(水) 01:18:42.87 ID:2PutaGbC [22/41回]
>>322
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない
680
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:54
ID:UMC8rWtha
自粛よりも経済回せ!
旅行行け!外食しろ!
コロナはただの風邪!若者はビビんな!
3密さえ避ければ大丈夫!2密ならOK!
オリンピック頑張ろう!外人入れろ!
会食しまくれ!若者は外出るな!
国民のせい!国民のせい!国民のせい!
引く程丁寧に丁寧に一年かけてその地盤作ってきたからね
681
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:56
ID:dfcRzEc8p
インフルはガキも殺すけど
コロナはほぼ死なんのよ
全然困らんウイルスなのに
どうせそのうち消えるやろwで煽りまくった結果
もう後戻り出来ない所まで来ちゃった
682
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:04:57
ID:gbva0LXq0
ジジババ平日休日構わず結構出歩きまくってるからな
なんで若者は平日働いて休日自粛を強いられなあかんのじゃ
683
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:00
ID:aQ/iEwwV0
割とまじで受験シーズンだからやろ
受験生と大学混乱するで
684
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:02
ID:NdaQg5sjd
外出が減らない減らないばっかニュースになっとるけどその割には小売はめちゃくちゃ売上下がっとるからな
皆自粛はしたくないから出歩いとるけどかといって購買モチベーションが高い訳でもないから店は暇や
今は感染対策も経済もどっちにもマイナスにしかなっとらん
685
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:02
ID:oiUizbPR0
>>662
あるよ
家族に死んでほしくない
686
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:02
ID:ZfN6gv0a0
>>606
外出して交通事故に遭う確率とコロナに感染する確率それぞれ提示してや
687
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:07
ID:4tKPwOHsa
打合せしとるだけやしヘーキヘーキ
688
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:09
ID:dKHMaGTQd
どうせ自粛して減らしたところで政府がまたGOTOやって増やす
689
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:10
ID:yqN/PNDI0
マスクから鼻だけ出してる人ってあれ何でなの?
690
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:11
ID:9FjmwGgn0
感染者の多くは外見の醜い風体の冴えない男性
↓
感染経路の特定をしようとしても本人はどこで感染したのかわからないと判で押したように皆言う
↓
あ、察し!風俗なんだろうな
ってわけよw
691
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:12
ID:Yy+oJ75Ta
夜は自粛して朝活動するようにしてる
探すと朝に営業時間伸ばしてる店もあるからいい感じやで
692
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:13
ID:e9qnbfEU0
>>662
そのジジババの票数が多いから政治はそっち向いてやるしか無いやん
693
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:13
ID:vxc7h1jPa
>>525
大学生やなくて専門学生かもしれんしな
694
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:14
ID:v0sslFmmM
コロナかかっても大したことないただの風邪やろ戦法取ったブラジルはどうなったんや
感染者数は増えてるだろうけど経済的にはそこまで影響ないんかね
695
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:16
ID:g8/nHPKua
>>657
なんで日本人だけ死なないと思ってるの?
病院ががんばってるだけで崩壊したらマッハだよw
696
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:16
ID:CGhfr14lp
>>659
いや感染者は多いじゃん
697
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:17
ID:Ld+frpS9d
>>670
結局トータルで死んでる奴増えてるわけでもないしコロナは大したことないぞ
698
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:18
ID:friix68ad
>>651
悔しくて悔しくて咽び泣いてるわ
羨ましいなー
699
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:19
ID:dIjkxtl40
330 : 八神太一 ◆YAGAMI99iU[-だから今、僕はここにいる-] 投稿日:2012/03/07(水) 01:18:42.87 ID:2PutaGbC [22/41回] >>322 俺は嫌な思いしてないから それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ だって全員どうでもいい人間だし 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん それはリアルでの繋がりがないから つまりお前らに対しての情などない
700
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:21
ID:Gd+kZCDO0
危機感煽りが足りん
むしろコロナは怖くない経済回さないといけないって言う刷り込みが半年で完全に定着してもうたわ
もう遅い
701
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:26
ID:veB5MIhkp
>>613
感染者数みろよ。
消毒されてないつり革とか棒握る奴おるやろ😡
702
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:32
ID:/NdYDct2d
>>664
感染拡大で経済冷え込むのは嫌だぞ
703
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:37
ID:qTZbbmwua
>>615
そういうジジイババアが街中で3歳ぐらいの小さな子にマスク警察やっとるのほんまぶちのめしたくなるわ
そんなにウイルス怖いならお前らが一生家に自粛してろよ
704
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:44
ID:w2CQppN60
>>680
だよな散々煽ったのは国やし
今更自粛してくださいは通らんわな
705
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:45
ID:PvE+8Hpwp
老若男女かかったら高確率で死ぬウィルスだったら皆自粛するで
老人殺しのクソ雑魚だから皆舐めとるだけやろ
政治家含めて
706
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:50
ID:IpPjtSatd
外出していろんな娯楽施設をウロウロできるのが都会みたいなこと言ってたけど
それが完全に裏目に出てるんだよなぁ
田舎やと車に乗って目的済ませて車で帰るだけなのでかなり感染しにくい
707
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:54
ID:bY93fJjda
昨晩も渋谷ライブカメラ観ると人沢山やし
まだまだ昨年には遠く及ばんよな
708
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:05:56
ID:B3dqnmbva
居酒屋20時までしか居ないからセーフって謎だよな
感染拡大納まるわけないわ
709
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:00
ID:e2U0H0t8a
自粛否定派はこいつを支持するってことでええんか
https://i.imgur.com/uJxEHau.jpg
710
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:04
ID:cDP4bVjb0
マスゴミ「緊急事態宣言が出ましたが○○の人の波は以前と変わりません」
こういう煽りする前にまず自分らが最低限の人数で自粛しろよと
711
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:08
ID:EwG5ws8O0
>>695
それで、いつ崩壊するんや?
崩壊詐欺か?
712
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:09
ID:3pR6TszRa
>>685
死なせなくない爺さん婆さんだけ隔離したら?
713
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:11
ID:E1JkR6aQd
>>538
ロッテ「」
714
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:16
ID:dfcRzEc8p
>>670
で、どこがコロナと言う凶悪なウイルスと必死に戦ってるんや?
715
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:20
ID:cCi7tDSSa
前回の自粛解除も終息してないのに経済持たないってやつが暴れてたよな
終息してないのに解除してもまた同じことの繰り返しになるから自粛してた意味なくなるだろあと1ヶ月は維持するべきやって意見のやつはぼこぼこに叩かれてたもんな
去年苦しくても自粛を延長すべきやった
716
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:30
ID:EiQrXJSG0
>>704
ほんまこれ
717
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:31
ID:t7ojUSJmr
給付金もないしテレワークにもならんでいつも通り出勤しとるのになんで自粛せなあかんの?
どうせ若者は死なないんやから死にたくない年寄りが自粛しとけや
それでも自粛してほしいなら金を出すんやな
718
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:32
ID:BmWL8gyfa
日本の中心都市である東京大阪の行政長官レベルでも己の功名ファーストのパフォーマンスに走ってるだけで、
政府も政府で責任を背負うべき人間がその役目から逃げて適当かましてるし
メディアはいつもの逆張りと煽り
誰も自粛させようとしてへんやん
719
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:32
ID:dgXC2MtAd
志村が死んだのが恐怖を煽る原因になったけど志村っていろんな病気してるし肺炎もやってるから単なる風邪でも死ぬ確率高かったからな
720
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:37
ID:m6ytdREia
コロナで100万人以上いやもっと死ぬからの
殆ど死にかけの老人が3000人死んだだけしかも全体の死者数は減ってるとか
1年様子見てこれじゃ自粛するのがガイジやん
721
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:37
ID:Q1kiJWXya
>>634
PLで生き残った人間を
ただの中年扱いしてもなぁ
722
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:41
ID:GPeb8KIE0
そういう空気やからや
みんな自粛してないし自分もせんでええやろって雰囲気になっとる以外の理由ないわ日本人やもん
723
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:41
ID:LgXc0XP7a
本当に怖いウイルスならみんな勝手に自粛するだろ
724
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:44
ID:bY93fJjda
東京の経済を優先はメディア含めてな感じやし
まだまだ危機感はないと思うで
725
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:48
ID:9FjmwGgn0
最初は老人の感染者が目に付いたけど
今は若者も増えたし何より中年層がドーンと増えただろ
風俗やねん
みな共通点は風体の冴えない男性たち
726
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:54
ID:2ipSh7+1M
>>684
今は何が起こるか分からないから自然と金溜め込みたくなるのもあるやろな
楽しく遊ぼうみたいな気分にはなれないし
727
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:54
ID:qTZbbmwua
>>599
でもお前は体が大人で脳みそが子供の子供じゃん
728
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:54
ID:e9qnbfEU0
>>709
脳死で自粛連呼してる老人達よりはマシやなぁ
729
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:06:54
ID:mnaxBtnPM
頼むから致死率上がる変異してくれや
知性中卒や障害者レベルのカスどもがバンバン死んでくれれば人手不足差し引いても効率よく住みよい社会になるんや
730
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:00
ID:h/nMZ4S8d
東京ほんまつまんねー街になったな
731
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:08
ID:NIt67HefM
満員電車とか規制してないじゃん
そんなゆるゆる規制だから自粛しないんでしょ?
罰則ある海外参考にしたら?
732
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:22
ID:5sUh4W4oM
>>696
コロナ感染者数30万に対して2019年の事故件数は38万やぞ
733
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:26
ID:67M+icvsd
テレビが自分たちは自粛せんからだろ
734
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:29
ID:pckiDDVPd
未だに死ぬ死なないでしか考えられない1bit脳さん
735
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:30
ID:D1qaw4XK0
「お願い」という体だから
これに尽きる
お願いなら聞くも聞かぬもこちらの自由
736
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:30
ID:eN9mleox0
で、満員電車は窓全開やから解決か?
737
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:35
ID:9Pil1RGta
スキーは行ってもええよな
738
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:37
ID:WrAuFSH0d
普通に東京の番組で食レポ再開してたのは呆れたわ
739
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:37
ID:w2CQppN60
>>726
そんで余ってる金は株に流れる
実態経済とは🤔
740
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:46
ID:lIgV57rU0
https://i.imgur.com/a11GWcW.jpg
741
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:47
ID:YFeXTxqnd
箱根駅伝見てたらむしろ外でてるの老人の方が多いくらいに見えたんやが
742
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:50
ID:NIt67HefM
>>735
結局は強制力がないんよね
743
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:07:59
ID:3pR6TszRa
>>709
理論的に正しい、感情で自粛言ってる奴より
744
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:03
ID:bY93fJjda
テレワークになってないのが謎やわ
無理な職種はあるやろけどそうでもないところもまだまだ実施し切れてないもんな
昨年出来てたこと位やればええのにな
745
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:06
ID:eqbDiv1ld
>>702
どーせしてもせんでも一旦冷えるのは確定しとる
なんなら1回冷えたら美味いやんついでに老人死んだら経済回るんちゃう?
746
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:07
ID:vxc7h1jPa
>>697
1年で1億人が感染して200万人が死ぬ病気て大したことないん?
747
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:12
ID:srBHe9oZ0
ワイ江ノ島旅行行ってきたで!
人少なくて快適やった
ちな彼女とや
https://i.imgur.com/Ombc3xN.jpg
748
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:12
ID:GbFsSZui0
>>625
飲みに行くとか風俗行くとか映画に行くとかも仕方ないよね
749
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:13
ID:2m+hA1Mp0
ほな政府がしっかり言うてくれや
強制テレワークや休校を
ワイらはそうならんと外出せざるを得ないんや
750
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:17
ID:9FjmwGgn0
>>731
まぁこれはあるな
そもそも各業種ごとに帰省を入れるんじゃなく
人の移動を制限したければ鉄道関係の営業時間にメスを入れるだけで
全方位で人の流れを抑制できるのにな
751
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:18
ID:WjKjTMsz0
自粛したら報酬を与えるシステムにしろよ
いつまで体罰主義の土人国家なんだよ
752
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:20
ID:sLtDUafld
なんか知らないけど俺はコロナかからないと思うンだわ
753
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:20
ID:EwG5ws8O0
>>734
自粛したらコロナウィルスが世界から消滅と思ってそう
754
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:25
ID:rLW+C6xor
会社が来いっていうからや
755
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:26
ID:zGFHy8j9d
>>738
医療崩壊がどうとか言ったあとに食レポやら飯やら施設紹介やら作ってるやつ頭おかしいやろ
756
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:32
ID:jpvmQ0Ps0
外出老人「死にたい」
外出若者「殺したい」
パズルのピース嵌まってるやん
757
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:38
ID:WiUFhaMsK
>>730元からつまんねえ街やろw
758
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:42
ID:Uv2GqZ0cM
>>735
保障しても罰則ない限りはこれだからな
まずは罰則作らないとどうしようもないぞ
保障なんて損失確定してから請求すりゃいいんだし
759
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:45
ID:YeWpYRlH0
まあ行くとコマで行くやろ
景気悪化もしゃーないやろな
コロナ氷河期世代出てくるやろうけどバチクソ叩いたるわ
760
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:52
ID:O5YXUgX8M
>>736
せやで
761
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:55
ID:EiQrXJSG0
誠意も見せないで傲慢にお願いして聞くやついる?そういうことやぞ
762
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:56
ID:+Kgqtmyi0
東京に人多すぎや
一極集中しとるからそら減らんわ
763
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:08:59
ID:kENIaJClM
今なら空いてて観光いいかも
764
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:06
ID:G6suB0g10
>>194
ガチ自粛してた人等の会話に入ってくんなや
765
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:12
ID:Ld+frpS9d
>>742
まあ日本国憲法の言うくらいには人権は保障した方がええし強制力なんて困るわ
766
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:13
ID:cnfYH6Uw0
前回の緊急事態宣言の時は志村けん死亡であれ、やばくね?みたいな雰囲気あったよな
767
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:13
ID:DhJLhAn70
コロナを大事にし過ぎて大騒ぎで今更後に引けんねやろ
病院もかわいそうやなwww
大した事ないんやからさっさと普通の風邪と同じ扱いにしたらええのに
なら医療崩壊?とやらもならんし
768
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:13
ID:ZVesybk8a
崩壊したイギリス「満員電車はやめとけよ」
日本「満員電車は問題ないんだが?コロナなんで増えてるのおおおおおお?」
うーんこの
769
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:16
ID:srBHe9oZ0
楽しかったわ
https://i.imgur.com/SgHqZa1.jpg
770
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:20
ID:hX9W9Is80
てか前回みたいにイベントや映画中止
店舗も軒並み閉店ならみんな自粛するやろ
ガバガバにしといて自粛せんって可笑しいやん
店は開いとるんやからみんな行くで
771
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:36
ID:O5YXUgX8M
>>763
ニュースでがらがらのディズニーランドみてアリやな思ったわ
772
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:48
ID:WiUFhaMsK
全世界ガイジ計画
773
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:52
ID:YeWpYRlH0
>>762
他が0人続きでも出続けとったもんな
それでも地価下がるから解消はさせんやろな
774
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:53
ID:Uv2GqZ0cM
>>751
金持ちは自粛せずに感染広げるだけやろ
金持ちも貧乏人も平等に逮捕すりゃええ
775
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:53
ID:1WqygDQ2p
>>710
4月の緊急事態宣言の時はテレビドラマの撮影やらなかったりバラエティでもいつもと違うことやってた印象だったけど今は普通に街歩いて飯食ってるもんな
776
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:09:59
ID:srBHe9oZ0
自粛期間中に行かないのも損やで
https://i.imgur.com/Ler4qtH.jpg
777
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:04
ID:zA8x0zIfM
>>747
つまんなそう
ドブみたいな海見て何が楽しいん?
沖縄行けない貧乏人?
778
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:06
ID:qTZbbmwua
>>648
ほんとこれ
コロナでバタバタ人が死んでるみたいに言われてるけど実は超過死亡マイナス数万人というのを誰も知らんとかほんま笑える
むしろ本来ただの風邪やインフルエンザで死んでるはずだった高齢者が生き残ってるから、 医療や介護現場がさらに圧迫されとるんやけどな
779
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:07
ID:dIjkxtl40
自粛しない奴は危機感がない!って論調アホやと思うわ
ちゃうねん、危機感とか持ちたく無いねん
余計な制約受けて生きるなら何にも縛られずに余生を過ごしたいっていう価値観の奴らがおるんや
そういう価値観の奴らに危機感煽ってもしゃーないのに
780
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:13
ID:2ipSh7+1M
>>744
ワイもコロナ長引くと思うしテレワーク推し進めたほうがええと思うわ
下手したら初等教育とかも放送大学みたいなの設置し始めた方がええと思う
781
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:24
ID:n5krZ5Dad
>>746
従来のコロナウイルスはどれだけ感染してたと思う?わからんやろ?なぜなら検査してないから
ひょっとしたら10億人が感染して1000万人が死んでるのかもしれない
新型という言葉と検査の数字に振り回されてるお前みたいな奴が冷静になれずにパニックに陥るわけや
782
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:25
ID:e9qnbfEU0
自粛連呼民って自粛してない奴はマスクもしない手洗いもしない唾飛ばしまくりみたいなイメージ持ってそうやな
普通に完璧な装備のやつばかりやで
783
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:29
ID:dfcRzEc8p
財政赤字80兆円増えたけど
死んだの3500人やん
完全無視したとしても5万人程度で済んだやろ?
1人死ぬのを防ぐ為に5億の使う必要なんて無いんや
784
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:30
ID:CGhfr14lp
>>732
なんで総数で数えるの?
一日の事故数 約1600件
昨日のコロナ感染者数 約6600件
これを同じ確率だと言えるガイジはなんなん?
785
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:36
ID:w/YwO9vJ0
ワイは若くて持病もないから感染しても絶対死なない自信があるから
ジッジバッバには絶対会わないようにしてるけどワイの身内以外の年寄りが何人死のうがワイには関係ない
せやから自粛なんてしないで
勝手に死ぬやつが悪いんやろ
786
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:37
ID:VB63Oidld
>>776
写真撮るのヘッタクソやな君
787
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:39
ID:t65Jv6R5M
かかっても無症状、軽症だから
788
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:39
ID:Rt3ikz1hM
観光地ガラガラです!てニュースでやるのなんなん?
行きたくなるやろあんなん
789
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:42
ID:Ld+frpS9d
>>746
感染者数はグローバル化もあるししゃーない
風邪もいちいち数えたらそんなもんやろうし
死ぬのは母数でかくて確率も小さいから運が悪いだけや
790
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:44
ID:08K7ZAr90
昨日から都内は昼間も人出が減ったと思うで
791
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:52
ID:i8KOEenD0
【自粛】
《名・ス自》
自分から進んで、行いや態度を改めて、つつしむこと。
呼びかけられて自粛するのは既に自粛とは言えないのでは?
ワイは政治家同様好き勝手やらせてもらうで
792
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:53
ID:srBHe9oZ0
>>777
そんな怒らんといてやw
793
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:10:57
ID:bUYM+Uhad
選挙と同じ構図やろ
1人1人でみたら1票で結果が変わらないから投票行く人が少ないように
1人が自粛しても感染者が減るわけじゃないから自粛しない
794
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:06
ID:LQWCwmfta
透析患者すら入院できないらしいな
まあ透析患者は自治体医療費を逼迫させてる大きな要因やけど
795
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:08
ID:xHXv2arQa
実際にひどい目遭わんと行動も後悔もせん人間が多いんちゃう
796
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:08
ID:BmWL8gyfa
>>770
スポーツも規制は入っても中止になってないしな
797
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:12
ID:dIjkxtl40
>>776
どこもガラガラやからワイもgotoでめっちゃ旅行した
ちなどこ?
798
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:16
ID:srBHe9oZ0
>>786
彼女写ってない写真があんまないねん
799
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:18
ID:3BAWRXaAa
コロナのこの時期に現金使っとる人はちょっと考えた方がええよな
800
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:18
ID:fsxx71AJM
>>770
ほんまこれ
政府や自治体の権限でやることは最低限
あとは人力でやれってほんま発想がブラック企業そのもの
801
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:19
ID:EwG5ws8O0
コロおじって論理的思考能力ないんか?
ちょっと考えたらわかるやろ
感染者数0にならなきゃ終息とはならんで?
802
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:22
ID:Ju06fFcJ0
明後日から共通テスト始まるけど受験生にとっては苦難の年やなほんま
803
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:30
ID:srBHe9oZ0
>>797
えのすいやで
804
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:33
ID:w2CQppN60
>>780
そういう風潮があったのにちょっと収まったらだーれもやらんくなったからな
女性天皇議論に似てる
805
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:35
ID:EulxkpD5a
冬になるまでコロナは怖くないから旅行に行けって散々煽ってた国やからな
ここにきて急に自粛しろなんて効果あるわけないやろ
806
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:36
ID:TB5iKKjw0
>>785
サイコパスやなお前
807
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:44
ID:bY93fJjda
>>780
やれること増やすって話にまだ無駄論出てたからな
極集中の逆方針やからノーって企業もメディアもあるのはわかるけどさ
知るかよやなw
808
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:54
ID:W+GJKRNBa
いうてみんな自粛してるやん同じやつがさわいどるだけやぞ
809
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:11:57
ID:je4yN3410
女はイケメンタレントが死ぬまで気づかない
男も有名タレントが死ぬまで気づかない
政府は自民党議員の重鎮が死ぬまで気づかない
こんなもんや
810
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:12:01
ID:XxZ1p5ala
満員電車で通勤させられてる都民が
一応コロナ対策で席がスカスカの飲食店に同僚や友人と行くのを躊躇うとなぜ思うのか
頭わるわる~
811
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:12:05
ID:srBHe9oZ0
かわE
https://i.imgur.com/9j5HYrc.jpg
812
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:12:05
ID:1WqygDQ2p
数週間隔離生活するのは絶対嫌だから感染はしたくない
813
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:12:06
ID:ZvUoDJbd0
会食無しにしても国も明らかにやる気ないしな
たまに思い出したように無気力会見してお願いしてくるだけて
814
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:12:19
ID:Ld+frpS9d
>>802
明日だろボケ
アルツハイマーか?
815
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:12:19
ID:TB5iKKjw0
お前らありえんわ
一人一人の意識が低すぎる
若者はホンマクズしかおらんのやな
816
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:12:23
ID:5sUh4W4oM
>>784
いやその理屈は無理があるやろ
その日にどっちが多かったかなんてただの結果論やん
ボラティリティあるんやからある程度の期間とらんと本当にどっちが危険かは判断できんわ
お前が言っとるのはただの詭弁
817
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:12:24
ID:IwlvFI48d
ワイドショーが中立の立場におらず視聴者を煽りまくってるから
818
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:12:28
ID:jpVFrydEd
バカ「ノーガードなら12月には6万人死にます」
肺炎で毎年10万人死んでるのにビビらない模様
しかも予防接種してるのに
819
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:12:34
ID:cnfYH6Uw0
夏場に終息してきて油断してgoto始めたのほんまガイジやわ
820
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:12:36
ID:dIjkxtl40
>>785
こういう倫理観の奴に倫理観求めるのってアホやと思うねん
821
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:12:38
ID:srBHe9oZ0
ええぞ~これ
https://i.imgur.com/wJWoPk3.jpg
822
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:12:39
ID:bY93fJjda
少し増えたら人権にも制限設けろやし
少し減ったら人権軽視すな!やし
雑やねんなぁ
823
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:12:47
ID:5sUh4W4oM
>>815
おう
老人の背中見て育っとるからな
824
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:02
ID:TB5iKKjw0
>>813
いや日本国民の民度にうったえかけてんだよ
麻生さんも言ってたやろ
825
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:07
ID:w/YwO9vJ0
>>806
せやろか
ワイと同じ考えの若者は結構おると思うぞ
老害は死にたきゃ勝手に死ね
嫌なら家に引きこもってろ
826
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:08
ID:EwG5ws8O0
>>817
扇動すればするほど金が入ってくるからやな
827
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:17
ID:3SvU+jMvd
>>669
母子ならそうかなと思うけど実際は親父はもちろん下手するとジジイも来とるぞ
家であやしとけよ
828
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:17
ID:guMe2CC30
>>815
先に産まれたゴミ共にそういう教育されてんだから当たり前なんだよなあ
829
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:19
ID:bY93fJjda
皆家でオナニー楽しもう
こういう意見もあって良い
830
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:23
ID:srBHe9oZ0
ご飯クソ美味い
https://i.imgur.com/e3zH4En.jpg
831
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:25
ID:e9qnbfEU0
>>823
はいロジハラ
832
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:26
ID:dIjkxtl40
>>811
ええなー
コロナ気にしない世間的気にしないってのはほんま選ばれた民や
今のうちに満喫しとき
833
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:27
ID:HFGtnWejd
全体より個人の利益の方がよっぽど大事
特に若者を中心にこういう考え方のやつが増えたからな
834
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:27
ID:jGrKFpjN0
微熱出とるけどそれだけじゃPCRすんな言われたし一人暮らしやから仕事買い物は行くで~
835
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:33
ID:Ld+frpS9d
意味のないマスクやアクリルは将来どうなるんやろ
他の感染症の対策も兼ねるってことで継続かしらね
836
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:34
ID:vxc7h1jPa
>>781
??
アジアインフルで年100万人死んで季節性インフルで年25万人死んでるやでこれの倍死んでるウィルスがコロナなんやが
837
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:34
ID:TB5iKKjw0
>>823
は?老人は敬えよ
今の日本作ったのこの人らのおかげやぞ
838
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:36
ID:5sUh4W4oM
>>824
そもそも民度が低い連中に民度の高い行動求めても意味ないで
839
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:38
ID:WjKjTMsz0
>>819
ニューヨーク見て寒いとやばくなるってわからんもんかね
840
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:38
ID:kEwSWKlaa
東京の会社はテレワークするならはやくしてくれや
毎日普通に満員電車ってどういうことやねん
疲れるわ
841
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:38
ID:GPeb8KIE0
マスクも感染予防の為じゃなくて予防してますのアピールの為につけとる感じあるわ
だから素材とかもどうでもええねん
842
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:43
ID:ldcQfOTs0
なんj民、自粛派多そう
ワイもや
843
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:53
ID:bY93fJjda
cmがacだらけになるとメディアも危機感持って語り出すやろw
844
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:13:59
ID:xHXv2arQa
変異種は若者でも重症化するかも知れへん言うとるのに出歩くからな
845
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:02
ID:MdS5tyipM
外山恒一定期
846
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:04
ID:VB63Oidld
>>798
一応貼ってる写真目通してるけど写真撮り慣れてないジジババが撮ったんかっていうレベルのヘタクソさやで
847
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:05
ID:TB5iKKjw0
>>825
知らん間に老人を敬ったり大切にする文化すっかりなくなったよな
若者は自己中のクズしかおらんのやな
848
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:08
ID:Uv2GqZ0cM
金払えば自粛するってのは金持ちにはいくら払うつもりなんだ?
貧乏人の年収程度で金持ちが自粛すると思うのか?
罰則作ったほうが良いだろ
849
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:15
ID:w2CQppN60
>>826
公開まとめアフィみたいなもんやな
850
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:17
ID:ownftskcr
自粛した方がダメージでかいから
851
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:17
ID:EwG5ws8O0
コロナ煽ってテレビ出まくってる専門家とかアホみたいに儲かってそう
852
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:20
ID:vWa9CVlzd
>>842
お前らどうせ外でやることもないだろ
853
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:20
ID:bY93fJjda
>>842
そりゃ巣篭もり生活楽しめる側やし
854
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:28
ID:dYV9uG6V0
若者の機会損失すごいし、そりゃだんだん自粛なんて協力してくれなくなるよ
金の問題でできないのも増えてくるだろうし
855
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:30
ID:CGdmy1O8d
パチ屋でおとなしく打ってるやつらって優秀だよな
856
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:32
ID:3DcCOwFRM
ワイの嫁はずっと去年から自粛しとるぞ
外出しよういうても全然出ない
ただワイはもう我慢の限界やからこれからは出かけるで
今まで自粛しなかった奴のせいや
857
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:33
ID:i8KOEenD0
自粛するだけ損
そうじゃないけどそういうふうに思えちゃうのが今の現状なんよ
自粛してる人にメリットがない
858
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:36
ID:3fNQ9U+I0
スコアアタック制にして金配ろう
2月頭までにこれだけ減ればいくら
3月頭までにこれだけ減ればいくら
自粛保証やなくて自粛報償にすれば効果ありそうやん
859
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:39
ID:srBHe9oZ0
>>832
楽しく生きたほうがええよやっぱ
ワイは彼女が行くって言わなかったら実際行かなかったやろうなって思う
でも今は行ってホンマによかった思っとるわ
860
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:42
ID:AG2OgZUs0
>>838
少なくともトンキンに求めるのは無駄やな
861
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:45
ID:lT4MqdVFa
変異種出回ってるなそう言った方が早いのにな
一切触れないのは草生える
862
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:48
ID:CHOuIeiz0
ゲーセンが開いてればなんでもええわ好きにしろ
863
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:49
ID:oeauDktid
事実上年寄りのために犠牲になっとるようなもん
864
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:52
ID:9FjmwGgn0
電車の終電時間を21時とかにするだけで全方位で人の流れを簡単に抑制できるのに
やればいいのにな
特定の業種にだけお願いしてたら反発もあるけど
電鉄会社に上意下達するだけで済むのに
865
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:55
ID:RumCpyOXa
末期ガンの90超えた老人もコロナにかかってたら死因はコロナになるクソシステム
866
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:56
ID:srBHe9oZ0
>>846
ごめーーーーーーーん
867
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:14:56
ID:TB5iKKjw0
>>857
?
メリットしかないやろ…
868
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:00
ID:DhJLhAn70
>>825
疾患持ちやけど同じ意見やで
ワイから結局罹ればまずいのは風邪でも一緒やし
遊びたい奴は遊べばいいし
楽しんでや😊
869
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:03
ID:ldcQfOTs0
>>855
パチも自粛しろや
870
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:05
ID:YeWpYRlH0
>>842
底辺底辺言いながら結構ちゃんとしたやつ多い印象や
たまに「本物」もおるがな
871
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:09
ID:dIjkxtl40
>>847
クズにクズって言うの無駄やと思わんか?
クズはクズやからクズなのであってそれで煽ったりしてる気になってるんやったら大間違いやで
872
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:11
ID:gO+sfk2+0
去年の時点で緊急事態宣言のときに徹底して感染者0にして入国制限した方が早かったよな
というか今でもまた完全に経済止めて0にすれば良いと思ってる
873
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:11
ID:bY93fJjda
早くacに切り替わってくれ
昨年そうなって変わったし
874
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:18
ID:3DcCOwFRM
自粛してる奴が馬鹿を見るだけや
875
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:19
ID:i8KOEenD0
>>867
なに?
876
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:20
ID:vWa9CVlzd
自粛して被害こうむるのは若者
自粛しないと被害こうむるのは老人
どうすんのこれ?
877
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:24
ID:zGFHy8j9d
>>842
基本引きこもり体質やからね
878
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:24
ID:5sUh4W4oM
>>860
大半が若者不足で衰退する故郷を捨てて都会に出てきた自己中の集まりやからな
879
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:26
ID:3SvU+jMvd
>>694
ワクチンの試験場になったぞ
880
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:26
ID:XxZ1p5ala
>>833
結局東京一極集中の弊害だよね
ウサギ小屋から満員電車で出荷される奴隷に世の中のためになんて感情あると思うなよw
881
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:32
ID:zA8x0zIfM
>>830
江ノ島ごときでウキウキしてて草ああ
ワイのハワイ旅行の写真見たいか?
貧乏人乙
882
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:32
ID:dfcRzEc8p
2700万人もいるジジババの命10万人分くらい救うために
80兆円使ったんやで
883
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:33
ID:1TJ8PiyM0
年寄りは寿命限られとるから自粛してられへんねん
と言う心理で外に出とるんやで今自粛しない奴らは
884
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:34
ID:Ld+frpS9d
>>863
個人的には果たして老人にも有意な恩恵があるのかすら疑問やわ
885
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:36
ID:vJlfCM1n0
ぶっちゃけ、危機感がないからやろ
ネットじゃ歳よりしかし七位とか言われたりしとるし
トイレットペーパーの件とかデマとか飛び交うし
ガチで収束したいならロックダウンするしかないと思う
886
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:41
ID:srBHe9oZ0
次はワイが行くところ決める番なんやがそれこそ沖縄がええんかな
887
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:42
ID:bY93fJjda
>>872
延長判断時に無駄無駄論だしまくってたのがNHKやったりするのよなw
888
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:51
ID:7MyN4foO0
飲食店でバイトしてるけどジジババなんてめっちゃ来るで
この間も平日の昼間なのに満席なったわ
889
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:52
ID:3ENnclasd
>>847
老人がクズになって老害化したから敬われなくなっただけやぞ
890
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:15:54
ID:EwG5ws8O0
>>872
本当にそれで感染者数0になると思う?
891
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:16:00
ID:g9rlewf6a
一斉休校って非日常感を演出するには最高の舞台装置やったな
安倍ちゃんが意味ないとか叩かれとるけどああいう奴らこそ何もわかってないわ
892
風吹けば名無し
2021/01/15(金) 10:37:16
ID:a0F6JKnFw
>>784
チウシ理論やめろwww
893
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
- 893コメント
- 2021年01月18日 01時37分 時点
新着レスの表示
5ちゃんねる勢い速報まとめTwitterアカウント
■トップページに戻る■
お問い合わせ/削除依頼